CB400 SUPER FOURの投稿検索結果合計:14711枚
「CB400 SUPER FOUR」の投稿は14711枚あります。
cb400sf、CBR600RR、スタックメーター、走行会、原田消音 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB400 SUPER FOURに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB400 SUPER FOURの投稿写真
-
CB400 SUPER FOUR
2024年08月14日
422グー!
オハ♪もに♪︎ヌン♪︎ (´˘`*)
おはようございます😊
群馬 ☁☔ 33℃
日に東北地方に上陸した台風5号。13日未明に熱帯低気圧に変わりましたが、青森県では引き続き大気の状態が不安定に‼️ 夕方には八戸市で大粒の雨が降り、大雨警報が出されました💦
さらに心配なのが、13日に発生した台風7号🌀
発達しながら北上していて、16日金曜日午後9時の中心付近の気圧は950ヘクトパスカルで、強い勢力で関東に上陸する可能性もあるとのこと‼️
さて 今日も納豆💪𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹🌈で元気100倍‼️
ツーリング 🏍 行ってきまーす ٩(ˊᗜˋ*)و
ではまた (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ ヌン♪︎
-
2024年08月13日
127グー!
8/11(日)、お盆休み2日目
先日、仕事関連で当時の施工関係者から
日本一高い標高にある『白いダム』の話しを聞き🤔
さっそく早起きして長野県南相木村へ行って来ました🏍️
自宅から下道経由でR254→R462→R299→現地まで
1枚目
先ずはダム下にあるウズマク広場の手前にある
南相木川の支流なのか透明度の高いブルーでした🩵
2枚目、3枚目
ウズマク広場の右手にある放水路は圧巻でした🏞️
放水しているのを一度見てみたい🤔
ミツバチの羽音が聞こえる静かな所で🐝
赤トンボもたくさん飛んでいて涼しい風が気持ち良い🤧
4枚目
南相木ダム 標高が1,532mでダムの中では日本一です‼️
片道4時間約190kmでこの絶景と空気感が味わえるなんて🥹
意外に空いてましたが地方ナンバーの多さにもビックリ🫢
5枚目
石灰岩が施設内のいたるところに使われ
まさに『白いダム』でした
6枚目
天空の広場から見をろしたウズマク広場は異国感が漂う✨
7枚目
オススメは紅葉映えする秋口らしいのです🍁
8枚目
南相木温泉 滝見の湯にてダムの写真を見せるとダムカードが貰えます。
9枚目
滝見の湯で遅めの昼食
低温熟成 厚切りソースかつ丼を食べ休憩中
10枚目
帰り熊谷市内のコンビニでアイスを食べていると珍客が☺️
下道往復 約8時間、全走行距離約370km、燃費1L/18.8km
-
CB400 SUPER FOUR
2024年08月13日
394グー!
イヴにん (´˘`*)
お疲れ様です😊
今朝の投稿の天気予報は 大ハズレでした💦
☁☔☁☔ ▶ ☁🌞☔☁ で 夕方までめちゃくちゃ暑かったです☀️(🔥🌀@_@🌀🔥)
ただ 今日は私自身もハズレで 元気100倍とはいがず、家の中でゴロゴロして 昼寝😴してました💦
写真は昨日のですが、夕方になって気温も下がってきたはずなのに、ハンドルを握る手がめちゃくちゃ熱いと思ったら、知らぬ間にグリップヒーターが全開になってました💦 " ृ(ˣ͈ ⩌ ˣ͈ ृ)アッチチチチチチ
寒くなったら…お世話になりますね💦
ではまた (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ ヌン♪ -
CB400 SUPER FOUR
2024年08月13日
155グー!
えと、昨日のツーリングの投稿は、
ゴンさんやぐっさん、そのるさん、ちょこさん達が
分かりやすく出しているので、後発の自分は、
自分本意で載せます🤣🤣👍
初め、門真のファミマで、
ゴンさん、モンさん、ちょこさん、地平線さんの
5人で集まり、みなみやましろでぐっさんと合流👍
と、聞いてました✌️
今思えばよくもまぁあれだけしれ~とした顔
キープ出来たもんやと思います🤣
本人曰く、言いたくてしゃーなかったと💦
策士ゴンゴン👍✌️😂
そのお陰でサプライズゲストのゆうちゃんが
引き立つのは間違いなし👍
驚きはしたものの、感謝です🙌
程よくスタートして、次の休憩場所では
地平線さんが皆と離れて停車、ま、置くとこなかったのもあるけど、今思えばうまく離れて置けたって
とこでしょ🤣
ちょうど止まってた車も出て、いい感じで2台
停めれるスペースが……🤔で、なんと
その空いてる所へ突っ込んで来たバイク達、
そのるさんと、とっきーさん⁉️🙌
こんな登場あるのか~🤣😂🤣😂って位の
タイミング👍
当然みなが、聞いてないやん(´;ω;`)状態で
テンションMAX⤴︎⤴︎
こんな嬉しいサプライズは大歓迎🎉
裏で動いていた地平線さんのファインプレー✨
だから離れて止まってたんやと今では思います😊
そんなこんなで総勢9名でヒモノ食堂へ👍
お目当てのサーモンハラスはなく、ラスイチの
のどぐろを素早くゲットして受付へ😉
出来上がり受け取って席に着くと待てない自分
早速お口へ(˙👄˙) 美味すぎ🤣😋
気になる魚達は次食べに来るぞ!
次なる目的地は、ソフトクリーム盛り盛り🍦
自分で盛るので、盛り放題😂
高さでは、ちょこさんより高く出来ました✌️
そして、メインイベントは信楽へ
総会長に会いに行くᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ
タヌさんいっぱい、みんなのアイデアは
止まることを知らない🤣🤣
ここで、ゴンさん、モンさん、ゆうちゃんとは
お別れで、残った6人で奈良を目指します😝🙌
チャオチャオと言う中華料理が美味しいとの事で
最後まで御一緒させて頂きました(*^^*)
凄いボリュームで、コ・ス・パ最強でした💪
帰り少し寄り道しながら、地平線さんと吹田まで👍
帰ったら22時半🤣よく遊び笑い楽しみ
最高の1日になった事は言うまでもありません🙌
8人の戦士達へ、ほんとにありがとうございました🙏
-
CB400 SUPER FOUR
2024年08月13日
110グー!
今までバーハンだったcb400sfをセパハンへ!
自分は乗らないので、他の人に乗ってもらってますが!
乗ってる本人の許可無く勝手にポジション変更を🤣
次の走行会まで内緒にしとこ🤣
#gpz900r #gpz900rカスタム #ninja #wheelie #オーリンズ #原田消音 #マグタン #スタックメーター #カワサキ #gpz900r乗りと繋がりたい #cbr600rr #cb400sf #走行会 -
2024年08月13日
106グー!
8/10(土)、お盆休み初日、早起きしたのにタマゴサンドなんか作って出遅れる
1枚目
エコっと白丸、白丸ダムの説明や周辺の観光が分かる施設ここでダムカードが貰えます。
わさびジェラートがオススメみたいで食べそこねる😝
近くには氷川キャンプ場やもえぎの湯など♨️🏕️
少し走れば日原鍾乳洞などもあります🏍️
2枚目
白丸ダムは東京の多摩川にありこの規模のダムでは珍しい2段式ローラーゲートを採用。
螺旋階段下って魚道など見応えがあります🐟
3枚目
実は最初の目的地で昼過ぎに到着🤪
埼玉県にある玉淀ダムは荒川に建設され農業用水と発電用水の目的で造られたそうです。
誰もいないので長めの休憩で近くを散策🚶
4枚目
周囲が森に囲まれ敷地内に入れないので大きさが体感し難い造りでした🤔
5枚目
隣接する事務所の入口に設置された発券機で
ボタンを押すとダムカードがいただけます🔘
6枚目
玉淀ダム近くで遅めの昼食
いつもバイクがたくさん停まっているお店ですが🏍️🛵
この日は流石にお盆でガラガラでした😁
7枚目
冷やしタヌキうどんを食べるつもりが…
おばちゃんオススメのミックスフライ定食‼️
コロッケ好きな人は👍🙆🏻♂️
8枚目
白丸ダムでデザートを食べそこねた腹いせに
田無の大勝軒🍜
途中ガス欠に見舞われ青梅街道をバイクと歩く😌
9枚目
CBと歩いたせいかあっという間にスープまで完食
帰りは雷と雨がポツポツと⚡️🥹
-
CB400 SUPER FOUR
2024年08月13日
416グー!
オハ♪もに♪︎ヌン♪ (´˘`*)
おはようございます😊
群馬 ☁☔☁☔ 33℃ ( > < )
台風5号は今朝3時に日本海で熱帯低気圧に変わり、このあとは動きが遅く、中心の東側では湿った空気の影響を受けやすく、活発な雨雲が断続的に通過する可能性があるとのこと💦🙏
夏台風らしく台風一過とはならず、明日14日(水)頃にかけて北日本や東日本では蒸し暑くゲリラ雷雨に注意が必要な状況が続くようです💦😖
台風が熱帯低気圧に変わったあとも油断はできないようです💦 ノォォ━━(゚д゚;)━━ッ!!!!
昨日 最後の投稿が1700回目でした💦(^_^;)
さて今日も納豆💪𝑷𝑶𝑾𝑬𝑹🌈で元気100倍‼️
☔の前にお散歩 行ってきまーす ٩(ˊᗜˋ*)و
ではまた (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ ヌン♪ -
2024年08月12日
71グー!
昨日は夕方から仕事やったんですが美山に@147974 さん、モンモンさんがレブルミーティングに参加されるとの事で突撃で会いに行って来ました🤭 朝もう少し早く起きて行くつもりでしたがだいぶ寝坊してしまい滞在時間が余り取れず残念でしたが💦久しぶりにゴンゴンさんモンモンさんにお会い出来て楽しかったです☺️
ご一緒に参加された福知山から@131273 さん、@123672 さん御夫婦、@106127 さん、@54410 さんとは発顔合わせでドキドキしてましたが皆さん良い方ばかりで少しでしたがお喋りさせてもらいノンアルで乾杯🍻も出来て楽しかったです又よろしくお願いしま〜す🙇😁
ステッカーもらった@54410 さん、東京から女子1人で来られたハレルライダーユミさん大切にメットに貼らせてもらいます😊✌🏼
突撃成功〜押忍で〜す!😁👍