CB400 SUPER BOL D'ORの投稿検索結果合計:8884枚
「CB400 SUPER BOL D'OR」の投稿は8884枚あります。
cb400sb、cb400sf、GoPro、バイクカスタム、弁天島 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB400 SUPER BOL D'ORに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB400 SUPER BOL D'ORの投稿写真
-
CB400 SUPER BOL D'OR
2023年12月31日
344グー!
♯45
【今年最後の投稿】
‘23年も、ついに最終日!
本日、走り納めを計画していましたが生憎の雨☔️
どうやら私とボルドールとの’23走り納めは、
12/17に終わっていたようです…💦
と言う事でモトクルの皆様、
今年も仲良く絡んでくださって本当に、ありがとうございました🙇♂️
皆さんから教えていただいたツーリングコースやスポット、また美味しいスイーツ、お酒などを満喫し
楽しいバイクライフを送る事が出来ました!
来年も色々、教えてね…🙏
来たる’24も、皆様にとって
最高の🏍️riding yearになりますように…
-
CB400 SUPER BOL D'OR
2023年12月30日
374グー!
またまたカスタムの季節がやってきましたね。
いや乗ってないわけではないのですが、ロングツーリングが厳しい時期ですので、最近は近場で済ませております。
サブフレームつけてみたのですが、正直違いがはっきり分かるまでとは…
少しセルフステアがキビキビと感じられたところかなぁ。
見た目はグレードアップです、間違いない。w
ついでにスプロケットカバーも変えてみました。
#bike #バイク #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイクツーリング #バイク男子 #バイク女子 #ninja #kawasaki #カワサキ #instagram #insta360 #gopro
#カスタム #バイクカスタム #サブフレーム -
2023年12月30日
104グー!
バイクおみくじです。
今日の運気を占って見て下さい。
「バイクおみくじ」の結果を、この投稿にコメントすると運気が1段階上がります。
例
「今日は、小吉でした」
でOKです。
(利用規約)
大変混み合って居ます。
この投稿に関係の無いコメントや他者への長文や介入を控えて下さい。
(掲示板では有りません)
然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
(悪しからず)
おみくじ順位
大大吉→大吉→吉→中吉→小吉→半吉→末吉→末小吉→平→未分→凶→中凶→小凶→半凶→末凶→大凶
です。
その他に、
3回連続で同じ吉を引くと「獄凶」、
3回連続で同じ凶を引くと「大獄凶」があります。(泣)
ただし、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となります。
ランクアップすると「大超吉」になりますよ。(南無)
都市伝説ですが、
信じるか信じ無いかは、あなた次第です。
(合掌)
オイラは、黄緑の1番です。
昨日、事件が有りました。
警察や病院の対応で、帰宅したのが23時を過ぎてました。
御冥福を。
(南無)
最後の画像は、前回の「間違い探し」のヒントです。
「間違い探し」は3枚目と5枚目の写真です。
「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。
#モトクル広報部
-
2023年12月24日
199グー!
❅ ꊛᱸ❅★мёггу снгisтмдs★❅ ꊛᱸ❅
イブの夜、皆さんお幸せにお過ごしですかー😉
さて昨日23日イブイブの浜松ツーリング
元の名は、輪次郎さん復活&お披露目ツーリング
でも、輪さん、ごめんなさい🙏
トップにはこの写真を使っちゃいました🤭
女子写真で釣ってビューを稼ごうと思います👊笑
輪さんの超カッコいい、ニューバイクは2枚目よ
という事で、昨日は馴染みのメンバーと新参加やお久なメンバーで走りました
行ったのは、大歳神社とキャロウェイと、、、、ん?
あっ、2箇所しか行ってなかった笑笑😁
楽しく騒ぎ過ぎて時間切れはいつも通り
そして、今回の目玉は、白くじらさんがナンパしてきたという、金髪女子ライダーの参加です🤣
あーあとはご想像にお任せします😈
写真見てね
おわり
@102186 さん、@92779 さん、@113371 さん、
@白子ちゃん、@52229 さん、@22529 さん、
@104013 さん、
皆さん、楽しいクリスマスな1日をありがとう
Special thanks @106017 さん -
2023年12月19日
198グー!
17日今年最後のCB400会
自分は、2連荘での渥美半島です
ちなみに来週も豊橋行くので、12月3連荘の豊橋やんけー笑😁
あの坂道、連荘でロングビーチ撮影も、またも降りすぎて撮れねー😢
恐ろしい風の日でしたが、強風で有名な⁉️伊良湖岬へ
大アサリのカリカリ丼を食べないと年を越せないって言うからー笑😋 やはり美味し
1年前、波を被って塩まみれになった風力発電へ、、はさすがに今年は近寄らなかったよん
塩で真っ白になった🏍️を、夜中寒空で洗いたくないもんね😭
という事で、代わりに蔵王山展望台へ
実は初めて登りましたー
お腹グルグルしながら、どうしよう❓って、ドキドキして登ったけど、いやー立派な施設があってビックリ&安堵️🚽
ラストはラグーナ蒲郡でカヌレ好きの娘達にと買った直後のお姿、可愛いー🧁
で、帰宅後の姿はご想像通り、大惨事⚠️
バイクでスイーツのお土産はあかんねん
あっ、しかも、食べたら シュヌレ でした 🤣
帰り道、春日井に近づくにつれ、雨、みぞれが降り始め、全身ずぶ濡れでしたー
結局、夜中寒空に🏍️洗ったとさ🥶😭