メーカー・バイク一覧
「CB250R」の投稿は3656枚あります。 GoPro、九頭竜湖、雨、隼、郡上八幡城 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2021年04月18日
24グー!
久しぶりに宮崎行きました!やっぱり青島は良いですね♪
22グー!
宮ヶ瀬のレストランで休憩🙏 わんちゃんが可愛かった🥰
15グー!
偶然ヒマになったので城山ダムと宮ヶ瀬ダムにソロツー😎😎 あんまりバイクで遠出したこと無かったからめっちゃ楽しい🙌🙌 ただiPhoneのカメラが振動でピント機能が壊れかけてる…😩😩
CB250R
2021年04月17日
35グー!
洗車完了。洗車は雨の日にするのがいいと聞いたことがあったので(^^)
2021年04月16日
45グー!
バイク乗りたいけど乗れてない🥲🥲 5月はもうちょい乗れるかな…
2021年04月13日
33グー!
栃木ツーリング 安住神社⛩️ かわじダムだむ
25グー!
伊豆スカイライン
31グー!
箱根峠
23グー!
赤レンガ付近
スカイツリーでパシャり
2021年04月12日
77グー!
大学の同期3人でツーリング👍🏻 九頭竜湖〜郡上八幡城〜モネの池 卒業して20年以上経ってもかわらない🥺 よく走って、よくしゃべって、よく歩いて、よく食べた😊 #ツーリング #バイクのある風景 #撮影スポット #cb250r #隼 #ソフテイル #九頭竜湖 #九頭竜ダム #郡上八幡城 #うなぎ #魚寅 #モネの池 #マッスルバイクチャンネル
17グー!
ペースは遅めだけど1000km走破〜〜〜 何回か事故りそうになったり立ちゴケしそうになったけど全て未遂😵 安全運転で行きましょう!!
2021年04月11日
26グー!
久しぶりに複数人でツーリング。やっぱりマスツーも楽しいですね♪
44グー!
冬の間寒さと色々あって全く乗れてなかった のでオイル交換がてら点検してもらって 来ました。 なんの問題も無かったのでこれで 安心して来週から復活出来ます😁 まずはやっぱり阿蘇かな〜😆
2021年04月10日
初 浜名湖です(*^-^) 天気良くて最高ですた。
27グー!
友人とカフェツーリング🙌🙌 大船のトリプルカフェと瀬谷のCafe Jack in the Box あんまり走れなかったけどまったり出来て3150でした💪😎💪
2021年04月08日
61グー!
新しいカメラの試し撮りに志賀島まで100km越えのプチツー。 #過去pic
2021年04月06日
豊能方面へプチツーリングでした❗️ 年明けから全然乗れてなくて、妻も運転は怖いというのでタンデムでリハビリです☺️ 乗る前は乗りたくないと言ってましたが、バイク屋さんに寄ると「これカッコいい!これ欲しい!」と😅 とりあえずまだバイク嫌いにはなってないようです👌 タンデムはお互いお尻が痛くなるから、次は頑張って乗ろうよと言ってます😬
49グー!
久しぶりの平日休みだったので、霧島温泉郷までツーリング
2021年04月05日
34グー!
cb250rにcb1000r用のエンブレム装着! アールが合わないから苦労しました。
2021年04月04日
バイク乗りには良い季節になりましたね!疾ってまとう空気が優しい。
55グー!
初 投稿デス😁
30グー!
清水の埠頭! コンテナを背景に写真撮影📷
高速のPA、SAってバイクだと一層楽しいよね。いい季節になってきた。
68グー!
今日は雨予報だったけど、昼過ぎまで降らずに損した気分🥺 オイル交換して、GoProのマイクチェックして、ドラレコのステーも交換した。 そしてついに大型への険しい道のりに進みます♪ #オイル交換 #GoPro #メンテナンス #雨 #教習所 #大型バイク
38グー!
雨で暇なので嫁号弄り! 前オーナーにより剥がされていた、タンクのステッカー... 無地のタンクは寂しいので、新たにエンブレムつけました。 音叉マークのホンダ版! どーやらCBR1000RR等に付いてるものらしいです。 かっこよし!
58グー!
青空と東京タワー♪ 爽やか気分♪ (´▽`)
ウワサの 折れそうな...?マンション( ・∇・)
2021年04月03日
28グー!
桜を見た後、一気に日本海へ。 天気良くて気持ち良かった✨
29グー!
桜見納め
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。