メーカー・バイク一覧
「CB250F」の投稿は699枚あります。 HONDA、紅葉スポット、富士山、静岡、藤枝市観光 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB250Fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB250F
2022年01月15日
66グー!
今日は、針テラスまで。 バイク少なかったなぁ。
29グー!
早くこの寒さどうにかなってほしいわ。 今日も1人で心療内科ツーリング
2022年01月14日
62グー!
12月に免許取得or愛車納車の新参者🔰 今は雪で冬眠してるけど、暖かくなったらツーリング行きます🏍️🌠
初投稿です🔰 11月に免許取得! バイク屋で一目惚れし中古で購入。 今は仲間とツーリングやバイク磨きが趣味になりました😁
2022年01月13日
40グー!
火を入れないと思い片道40分かけて ディズニーまで散歩しました(^^)。 綺麗な絵葉書のような夕日は ディズニー駐車場入口あたりです。
2022年01月10日
50グー!
暖かい日には、充電しなきゃと、50kmの初詣
58グー!
京都南やましろ村の道の駅へ行って来ました。 今日は天気も良くて11度と暖かかったです。
2022年01月05日
26グー!
お墓参りに行き、近所の道の駅でバイク並べ、レッドバロンで隼マスク頂きました。 明日からの仕事が憂鬱で肋間神経痛出てるけど連休最後は割とバイクに乗れて楽しかった。
2022年01月03日
32グー!
バーエンド交換とリムステッカー貼り無事終了! リムステッカー貼るのは割とすぐ終わりました。 運転下手なんだからドレスアップの前に練習しろよって感じっすね💦
38グー!
モトクルの皆様、明けましておめでとうございます。 朝起きて、出掛けようか1時間悩んで、30分で心折れた初走りでした笑 冬装備、もう少しちゃんとしたの揃えなきゃ
2022年01月02日
57グー!
みなさん明けましておめでとう御座います。 今年も宜しくお願いします。 バイクワールドの初売りで、電熱グローブ買いました。もう、手が痛くならなくてすみます。
183グー!
モトクルの皆さん 今年も宜しくお願いします_(._.)_ 走り初め~は3℃から🤐🤐 とりあえず寒い!電ジャケ不使用😁😁 上着のワークマン問題なしだけど 足はスースー🥸 初めてのインドカレー屋さんへ突撃‼️ #HONDA #YAMAHA #SEROW #夫婦ライダー #インドカレー
2021年12月31日
42グー!
正月休みの間にリムステッカーを貼る、バーエンドを交換する。が目標です。ぬん!
28グー!
早速バーエンドを交換しようとしたけどビスが硬すぎて断念しました💦年始にまた挑戦します 31日に走り納めです
2021年12月30日
46グー!
本日納車。いつか最終的なカスタムは丸目化。
2021年12月24日
52グー!
初めてのツーリングでナルシストの丘に行って着いた直後液パイからオイル漏れで即帰宅になった時の写真🤣🤣
2021年12月19日
69グー!
久しぶりに乗れました。手が痛い
2021年11月25日
絵風
2021年11月23日
35グー!
百尺観音霊場 実際は八十八尺らしい…26mもあるか?(笑)
2021年11月22日
63グー!
娘と808cafe10Rさんへお邪魔しました。 とても貴重な小カブに跨がらせて頂き、最高の思い出が出来ました🤩🤩
2021年11月21日
15グー!
#Honet 250 #HONDA #ほんだのばいく #山中湖
2021年11月19日
37グー!
富士山と白糸の滝と紅葉。 毎年の光景ですが、感動しますね。 #静岡#バイクのある風景 #静岡県#富士山#白糸の滝 #ツーリング#紅葉スポット
マンションのバイク置き場! 出勤前に一枚! その後無事に遅刻しましたが、ギリギリ間に合った感を漂わせたので実質セーフ😂
2021年11月17日
17グー!
テスト
2021年11月14日
紅葉には少し早いですが、水車小屋とバイクが良い雰囲気でした #藤枝市#水車 #藤枝市観光#バイクツーリング
2021年11月07日
#紅葉スポット
2021年11月06日
31グー!
試験走行でダイヤモンドポイント。
19グー!
メーター保護のためビキニカウル取り付け
33グー!
丸目化
13グー!
ウインカーのLED化とハザード着けた時、ウインカーポジションランプの回路殺していたので、LEDポジションランプを着けて見ました かなり控えめ
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。