CB1300 SUPER BOL D'ORの投稿検索結果合計:6725枚
「CB1300 SUPER BOL D'OR」の投稿は6725枚あります。
400X、cb1300sb、yzfr15、グルメ、チャーハン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1300 SUPER BOL D'ORに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB1300 SUPER BOL D'ORの投稿写真
-
2023年02月07日
236グー!
今日は雨予報で朝起きたら晴れ😳😳😳😳😳
しかも最高気温、二桁気温ではありませんか‼️
ここまで外れるとびっくりです😵💫
ちょっとバイクでも乗ろうかと無計画ツーリング
なんとRamen FeeLがすぐにご案内看板を出して入るので緊急停車😍
20分待ちのカードを渡されましたが8分で入店
2021年2月28日にオープンしましたが 会社の同僚は朝7時過ぎに整理券もらいに並んで、お昼くらいに食べられる始末😱 暫く敬遠していました😵
もう一時期のひどい混雑は、平日はなくなったみたいでした。
塩ラーメンとウンパイロウ風チャーシューごはん
麺がにゅうめんみたいで驚ました。
スープはご覧の通りクオリティーは高いです
ラーメンにのっている角煮やチャーシューも普通に美味しい😍
ごはんはチャーシューが薄いバラ肉、キュウリの千切りが山盛り😆酸味もあって食べやすかったです😘
店主はあの飯田商店から独立したみたいです
ここのラーメン屋さんは物価が高いなぁ〜🤔
気軽に毎週行けないのが弱点😵
奥多摩に行く途中の吉野街道沿いです🏍️ -
CB1300 SUPER BOL D'OR
2023年02月05日
72グー!
今日は、安物サイレンサーバッフル改と先日購入した、これまた安物電熱グローブの効果を試すべく、最近ハマっている盆地の東部、フルーツライン経由でリニアの見える丘までプチツー🏍
途中、モトクル山梨で行った、牛奥みはらしの丘でトイレタイム😅
ここも景色は最高👍
あっ、安物サイレンサーバッフル改は、なかなか良い音😉電熱グローブは、今日は割と暖かかったから、弱にしてたけど指先まで暖かくなり、これは買って良かったな😊
リニアの見える丘も景色は最高👍
1時間近く散策してたけど、リニアは見れませんでした😓
走って来たら迫力あるんだろうな。
ここでリニアを見れた○井さんラッキーでしたね🤗
また行こうと思います😃
-
CB1300 SUPER BOL D'OR
2023年02月04日
197グー!
今日は代休取れたので、阿蘇びに行きました(笑)
朝早く起きて先日購入した、アメルワークス製のカーボンリアインナーフェンダーを取付作業しました!
簡単に行くかと思いましたが、悪戦苦闘😱😱
何とか装着して!🏍💨💨出発!
行きつけのバイクショップに顔出して、まずは八女市黒木町へ!女優の黒木瞳さんの出身地ですね🤩🤩
旧国鉄黒木駅跡でSL🚂とCB🏍のツーショット!
それからドンドン山奥へ、矢部村のヘリポートで📷
やっぱり山奥は寒いなぁ〜🥶🥶🥶
それから大分県に入り、鯛生金山〜黒川温泉〜瀬の本高原へ!!気温は6℃🥶🥶側道には⛄が😱😱
クシタニカフェは土曜日で寒いのか?ほぼバイクおらず…それから大観峰へ!
そこに青白のCB1300の@75006 さんが!🙌🙌
いっぱい手を振って迎えてくれました!!丁度3台で出発する所でしたので、少しだけお話させて頂きました!
モトクル仲間最高です🤩🤩今度ゆっくりと!!
大観峰は外国人観光客のツアー🚐が多いみたいでしたねー!勿論バイクは少なめ…当たり前か🤣🤣
身体も冷えたので下山して、暖かい🍜チャンポンを😋!
阿蘇の外輪山眺めながら、熊本市内を経由して帰宅しました!今年初の阿蘇ソロツーは最高でした!!
しかし!阿蘇山そのものには行きませんでしたが、噴火活動がちょっと活発で🌋警戒レベル2に…上がって
いつもより噴煙があったような気がする😅
あんまり活発になってほしくないなー😓
-
CB1300 SUPER BOL D'OR
2023年02月04日
58グー!
あっという間に1月も終わり、あれ本日、今年初火入れ⁉️
スキー場の寒さは、何ともないのですが、普段の寒さは苦手ですので、ついつい日が経ってしまいました
バッテリーあがりを防ぐために、近場を1時間ぐるぐると
前回、乗る順番を間違えて違和感を感じていたので、今日は、CB→400X→YZF15Rの順番で
やはり、CB安定の走り、400X扱いやすさ、そし、YZFR15は、扱う楽しさ
なんだかんだ言って3時間、中々の修行でした🤣
春になったら、とりあえず、YZFR15の慣らしを終えないと🤗
#今年初火入れ
#cb1300sb
#400x
#yzfr15