CB1300 SUPER BOL D'ORの投稿検索結果合計:6632枚
「CB1300 SUPER BOL D'OR」の投稿は6632枚あります。
cb400sb、CB1400SF、ボルドール、鹿児島、曽於市 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1300 SUPER BOL D'ORに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB1300 SUPER BOL D'ORの投稿写真
-
2021年05月23日
81グー!
今日は晴れましたね〜(*´ω`*)
という事で龍穴神社にお参りに行き、帰りにナップスに寄って、
色々と検討しました。
で、やはりハンドル交換をしようかなと…( ^_^ ;)
やはりもうちょい前傾が良いので、スワローハンドルか
なんちゃってセパハンキット!
角度調整が出来るので、なんちゃってセパハンキットが有力!
ただちょっとお値段が高い…( ^_^ ;)
まあ、なんとか小遣いの範囲内かな……(◍¯∀¯◍)ヒヒ
そして、問題はグリップヒータ。
何とか解体は出来そう…ただ1歩間違うと断線しそう…( ̄▽ ̄;)
ネットにもあんまり参考になるものが無かったのですが、
中の構造説明はHONDAのHPにあったので、
それを参考にバラしてみるか!
まあ、そのまま移植なら問題なく出来そうなんですが、
グリップがツルツルなので、グリップを変えたいんですよね〜( ´ ` )
来週雨ならやってみようかな(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
さあ、どうなることやら(笑)
あ、パーツクリーナー買わなきゃ(笑) -
2021年05月23日
60グー!
2021.05.23
あらぎ島
天気も良くあらぎ島へ行ってきました。田植えの前の水を張ったところでしたが、沢山の人が写真を撮っていました。ちょうど田植えの苗を運んでいる人やトラクターで耕す様子も見えました。展望台は身障者用の駐車スペースが1台分あるだけですが、200m程の所に未舗装ですが無料駐車場があります。
お昼は「田舎CAFEかんじゃ」でポモドーロです。恐らく全ての料理に山椒が使われています。そこから蔵王橋に寄って、生石高原を横目に「キミノーカ」まで。ジェラートは長蛇の列でしたが美味しかったです。柑橘系の味ばかり選んでしまい、もっとバリエーションを楽しめば良かったかもしれません。