CB125Rの投稿検索結果合計:2880枚
「CB125R」の投稿は2880枚あります。
CB125R、HONDA、疾風巡拝、御刻印、原付二種 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB125Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB125Rの投稿写真
-
CB125R
2024年06月15日
68グー!
2024/6/15
和歌浦天満宮から浜の宮ビーチ。
ビーチに足跡残して🦶
そのまま南下するか悩んだけど、
朝ごはん食べに九度山へ🍙
フルーツライン通って帰宅🏠
前回@116122 さんのバイクに乗らせて貰った時に付いてたスロットルアシスト!
良さげなので早速真似しました🤫
長距離は走らないけど😁
#CB125R -
2024年06月14日
41グー!
人生初ソロツーリング✨
梅雨が近いので急遽有給とって行った。
AM6時に大阪出発🏍️
もちろん高速は乗れないので高槻から山越🏔️
山寒すぎてびびった。
途中の綺麗な田んぼ側でパシャリ📷
定期的に休憩🚬しながらのんびりと🕺🏻
9:30くらいに舞鶴到着。
とりあえず五老スカイタワーへ
さすが近畿百景第1位に選ばれた舞鶴湾。
次は赤レンガパークなる所へ
雰囲気ある建物!ってか暑い。本間に6月か?
お腹空いたので大六丸で刺身定食。
平日やけどお客さん多かった。人気らしい
味は...普通やった。笑
お腹も満たされたので天橋立へ
125cc以下のバイクやったら渡れるらしい🏍️
平日やけど人多いね。
こりゃ休日やったらバイクで渡るんは結構危険かも😅
ちゃんと上も登って写真とったよ🤳
何気に上に上がるリフトでテンション上がった😂
帰りはもうちょっと足伸ばして久美浜の方に抜けて大阪に帰りました。
走行距離388km 燃費56.7km/L
燃費良すぎやろ😳 -
CB125R
2024年06月10日
46グー!
ビキニカウル取付とリムステッカー貼付けを行ってみました!自分的には満足しています。
@116122 さんアドバイスありがとうございます😊
#CB125R
#cb125rカスタム
#cb125rビキニカウル
#リムステッカー -
2024年06月09日
120グー!
今日は、お初でモトクルミーティングに
いつものメンバーで参加させて頂きました😊
ミーティング終了後近くのメタセコイアGARDENさんでメンバーさんと@110340 さんと@137056 さんと一緒にランチ
その後メタセコイア並木をバックに記念撮影して『やっぱりいつものローアングル』
@137056 さんはここでお別れ
大型バイクの方々ともここでお別れ
125乗りの下道軍団は帰りに、ちょっと寄り道
マキノサニービーチへ
その後@106838 さんは京都方面へ
その他は、タンクキャップに10円玉を挟んで
琵琶湖大橋を渡って帰路に
今日も楽しく1日過ごせました😊
モトクルミーティング参加されてた皆さんお疲れ様でした、有難うございました、また、宜しくお願いします🙇 -
2024年06月05日
249グー!
疾風巡拝ツーリング2日目
奥久慈パノラマラインを走って来ました!高低差、緩やかなカーブ、タイトコーナーとバラエティに富んだ楽しい峠でした🙂
御刻印も5ヶ所巡って、グルメも堪能しました🙂
今回はいろいろハプニングもあり、クラッチレバーのボルトが外れてなくなって結束バンドで応急処置😣
帽子は飛ばされて紛失
財布のジッパーが外れる
スマホの保護フィルムがひび割れ
いろいろありましたが無事帰宅できたので良しとします😌
2日間走行距離 680km
#ツーリング
#疾風巡拝
#御刻印
#奥久慈パノラマライン
#CB125R
#HONDA -
CB125R
2024年06月04日
59グー!
125ccとは言えせっかくのCBなのでスペンサーカラーにしてみました。スーパーバイクでスペンサーが駆ったCB、自分のなかでは至高のネイキッドスポーツです。本物には遠く及びませんがそこそこの良い雰囲気に出来上がってるでしょうか?
#スペンサーカラー
#スペンサー
#cb125r
#カスタムコンテスト -
2024年06月03日
94グー!
昨日の田尻漁港からの帰り
超メジャースポットのマーブルビーチへ
アイスコーヒー飲みながらしばし休憩
雨雲レーダー見てみると、どうやら、
凄い雨雲が近付いてきてるみたい💦
帰りのルートをいろいろ考えたが、どうしても避けられない感じ
仕方ないのでとりあえず出発
走っていると左側にヤシの木🌴の様なのが見えたのでちょっと寄り道、いずみさの関空マリーナでした、写真だけ撮って帰路に
門真くらいか空を見ると真っ暗な雲☁️今にでも降りそう
ヤバイなって思いながら第二京阪の側道へ
しばらくは第二京阪の真下を走るので屋根付き
そうこうしているとやっぱり土砂降りの雨☔️
少し広い所でカッパ着れたので
ほとんど濡れずに帰れました😅
とりあえず良かったです😊