CB1100RSの投稿検索結果合計:1924枚
「CB1100RS」の投稿は1924枚あります。
ソロツーリング、CB1100RS、山路、豊田市、熱中症に注意 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1100RSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB1100RSの投稿写真
-
CB1100RS
2022年08月01日
73グー!
7月最終日は、山越えしました。途中バンビ🦌に遭遇しましたー。この辺は熊はいない🐻 5枚目のマークの359号線ですが、バイクナビを信じす、359標識が立ってる方の道に2メートル入ってしまい下り傾斜+細幅で、切り返し方向転換は手押しだったので凄い汗💦
また良い経験になりました 大体の場所→
静岡県浜松市北区引佐町東久留女木710
そのあとは、新城市へ北からおりて、鰻丼😻1800円でしたが価格は抑えてるかな。味はまわりはカリッと焼いていて自分好み💯
本日の走行 144キロ 燃費24km/l
気温33度くらい
#山スポット
#山越え 、#峠道
#うなよし新城
#ソロツーリング
-
2022年07月26日
106グー!
ちょいと山岳エリアにいきました。
4枚目の写真ですが、甌穴(おうけつ)といいます。河底や河岸の岩石面上にできる円形の穴。ポットホール(pot hole)、またはかめ穴(かめあな)ともいう。だそうです。🤔
気づきですが危険なので絶対川に降りないでね😾
#橋スポット
#岐阜県加茂郡七宗町
#飛水峡ロックガーデン
#ソロツーリング
#峠大好き
#山路 -
2022年07月23日
38グー!
約一ヶ月ぶりにちょいと遠出してみました。岐阜県→名古屋I.C→猿投グリーンロード→矢作ダム→恵那市岩村→白川町を経由し、目的地の七宗町神淵の「かじかの里 幸の池」でお昼ご飯をいただきました。このお店のこだわりのハンバーグは本当に美味しいです(画像の品の他にコーンスープとドリンクが付きます)♪お店のマスターも奥さまも気さく&親切で、お店のロケーションも最高だし言うことなし!って感じでした😊
お店の名前の「かじか」ですが、マスターに伺ったところ「カジカガエル」が鳴く土地なので命名したとのこと。カジカガエルは夕方から夜に鳴くので鳴き声は聞けませんでしたが、あの声がこだまする中で生活できるなんて何とも羨ましく思いました。隣に流れている神淵川では鮎がキラキラ苔を食む光景も見えて、暑さを忘れるひとときが過ごせました😄