CB1100RSの投稿検索結果合計:1928枚
「CB1100RS」の投稿は1928枚あります。
CB1100RS、ランチ、TZR125、定食屋、電熱グローブ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1100RSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB1100RSの投稿写真
-
2024年02月19日
97グー!
岐阜の明智町にある大正村まで行ってきたよー🏍️
ここは地名からもわかるよーに、かの有名な明智光秀の生誕の地になります。
大正村は大正時代の雰囲気を味わえる建物や展示がありました。
季節的なものか観光客もあんまりいなくて少し寂しい感じ。
お昼ご飯は暖炉にあたりながら、ナポリタン🍝を食べました。ジャズがかかっていて穏やかな空気感🎵
そのあと、街中をぐるりと徘徊。
途中にうかれ横丁って路地があるんだけど、ライダーの性でしようか、、、
うかれてしまいました🤪🤪🤪
来週の連休は天気がイマイチだし、、
つまんないなー
#CB1100RS
#大正村
#アホだと思う
#うかれ横丁
-
2024年02月17日
318グー!
点検のため、#ホンダドリーム狭山
お邪魔してます。
点検中飯でも行こかと思ってプラプラ🚶🏻
確かみんな大好き#竹国 があったと思い、心はうどんでしたが、その手前に何やら定食屋らしきお店がありしかも並んでる?
早速ググると#えのもと食堂 という定食屋さんである事がわかりこれも縁だとここでランチしました。ボリューム&美味しさ最高でした😆
56年も営業されており地元の方に愛されている名店と勝手に思いながらホンダに戻りました。
さぁ、点検終わったら軽く流しますかね🏍️
皆さんご安全に🏍️
#点検
#ランチ
#定食屋
-
2024年02月11日
180グー!
昨日はお休みと良い天気が重なり久しぶりにソロツー😆
糸島経由で唐津バーガー🍔食べに行くつもりだったのですが唐津バーガー🍔は断念😨
芥屋あたりでGoogleマップ検索🔍すると近くに芥屋の大門なる場所が....。
中々の絶景でした😆
結構、観光の方もおられて駐車場🅿️早く満車でした😊
帰りにGUにて金曜日に買ってなかったワインレッドのパーカー買おうと思ったらまさかの売り切れ😱他の品物は全部有るのに😨
速攻でオンラインショップで購入しようとしたらこちらも在庫なし😱
ウソや〜ん😱😱😱
今日は仕事なので明日は天気☀️が良ければ山口県の方にでも行ってみようかな?(最近乗れてないので)😆
-
2024年02月03日
107グー!
木曽三川公園138タワーパークまで行ってきたよー🏍️💨
到着してすぐ、相棒がバイクに祈りを捧げだした。ウム。祈りたまえ🙏
今日はレンタル自転車を借りて河川敷を散策してきました。
河川敷は高低差がなく、天気も良かったので最高の癒し時間だったよー☀️
お昼ご飯はお湯を沸かしてカップラーメン🍜
まぁ、美味いが、ウーム少し物足りんかった。
その後は延々と河川敷をサイクリング。🚲
20キロ以上走って、スタート地点に戻った時にはかなり足にきてました。
やっぱバイクがいいな俺は 🏍️ > 🚴
自転車好き🚴の人には最高のコースでしたよ。
是非行かれたし!
さぁ、風呂入って疲れとろ!♨️
-
2024年01月28日
92グー!
今日は知多半島1周ツーリング🏍️💨
まずは魚太郎まで行ってお昼をたべたよー🦐
海岸線は信号も少ないのでほとんど止まることなく走ることができて、気持ちよかったです。
ライダーもかなりいてヤエーしまくりました。
🙋🙋🙋
相棒はまだ公道デビューして2ヶ月足らずなんですけど、やっとそれっぽく走れるよーになってきて、、、
ただ、微妙に遅いので海岸線をベテランライダーを連ねて、意気揚々と走っておりました。
🐰💨🦍💨🦍💨🦍💨🦍💨🦍💨
後ろにつかれた方すみませんでした。
そこから近くのポンカフェに行って、ポン菓子とアイスをたべました。アイスとポン菓子の相性良かったです。
さて、今回、電熱ベスト🦺と電熱グローブ🥊デビューをしました。
電熱ベストは30,000アンペアのバッテリですけど最弱でも十分暖かくてバッテリーも終日持ちました。難点としては体がモコモコになって窮屈な感じはありますね。
電熱グローブも最弱で使ったんですけど、特別に暖かいというのはないけど、指先が冷たく感じることもなくなかなか良かったです。難点は少しグローブが厚すぎてウインカーとかの操作はかなりやりにくかったです。
まぁ、どちらも暖かいということは多少は何かが犠牲になるのかなと。
そして、そして新たな楽しみとしてお湯を沸かしてコーヒー☕️を飲むというのが加わりました。
残念ながら海岸線はどこも風がつよくお湯を沸かせる感じじゃなかったので諦めました!
結論。
天気さえ良ければいつでもバイクに乗れる。
#CB1100RS #電熱グローブ #電熱ベスト #お湯を沸かす
-
2024年01月12日
274グー!
久しぶり?に大分別府方面にツーリングへ🏍️
先週如意輪寺(かえる寺)で買ってたお土産を@134413さんと@134944さんに渡そうと思いスピスタさんに連絡
11時から道の駅なかつに集合してツーリングに行くらしいのでその前に時間を作って頂き会うことに😊
地元のお土産も持参して道の駅へ🏍️
久しぶりにお会いして少しの間お話しできて楽しかったです😆
@134413 さんは社長業で忙しくてお会いできませんでした😭
@134944さん集合時間12時からになったのに早く来てくれてありがとうございました🙇♂️🙇♂️🙇♂️
まだ話し足りなかったのですかここでお別れ😭
そこから粟嶋社へ参拝に⛩️🙏
お腹が空いてきたのでオモウマい店で紹介されたレストラン東洋軒に行くことに🏍️😆
14時頃に到着したけどまだ外には順番待ちのお客さんが😱
20分ほど待ってやっと順番が.....。
とり天定食を注文とり天柔らかくて美味しかった🙏😆
今度行けたら麻婆豆腐ととり天定食を頼もうかなぁ😆
道の駅ゆふいんに寄って帰ろうと思ったが時間的に余裕が無くこれにて帰宅することに😭
今度は何処行こうかな🤔 -
2024年01月07日
72グー!
岐阜の百年公園まで行ってきたよー🏍️💨
道中にいづみってラーメン屋さんがあるんだけど有名なラーメン屋さんで11:30のオープン時には10人以上がお待ちでした。
わたしはサンラーター麺をたべました。
パクチー🌿が入っていてクセになる味でした。
100年記念公園ではレンタルサイクルに乗って山道をギーコギーコ漕ぎまくって。
さらに山道を1時間近く歩いてクタクタになったよ。💦
そのあと、隣接する博物館へ行きました。
見た目は地味な感じだったけど、なかはとても面白くて2時間では見きれませんでした。
昭和の部屋を再現したのがあったんだけど、子供の頃を思い出して、、、、まぁ、この歳になってバイクに乗れるとは幸せもんだなと感慨にふけてました。
帰りは夕方近くになったので、寒さが身に沁みました。流石に5℃、6℃は厳しいですね。🥶
家に着いたら速攻で風呂に入ってリセットしました♨️
みなさんも暖かくしてゆっくり休んでくださーい☺️
#CB1100RS
#タンデム
#百年公園
#いづみ
-
2024年01月06日
135グー!
今日は愛知県の知多半島へ
途中、竹林の小径によって写真をとって、
そこから豊浜の魚ひろばで刺身定食を美味しく頂きました🐟
今回はモトクルで知り合いになった@109259 さんもご同行頂けるということで、長距離ツーリング未経験の@141226 さんをオッサン2人でサンドイッチして走って参りました。
@109259 さんの先導のおかげでトラブルもなく完走できました!感謝!!
知多方面はライダーも多く、ヤエーしまくって満足しました。ヤエーを返してくれた方ありがとうございました。👍
これからどんどん寒くなりますが、皆様風邪など引かないようご自愛下さいませ🐸
#CB1100RS
#竹林の小径
#TZR125
#GSX125S
#豊浜さかな市場