CB1000Rの投稿検索結果合計:2166枚
「CB1000R」の投稿は2166枚あります。
HONDA、バイクのある人生、二輪、ライダー、バイク好き などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1000Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB1000Rの投稿写真
-
CB1000R
2022年03月13日
39グー!
納車当時から幅広ハンドル前傾姿勢に
腕の短い私は疲れやすい状況に
調べてみるとマジカルレーシングにも
アップハンドルがある事を発見🖕
アクラポヴィッチのマフラーと同時に
昨年7月末に注文し入荷して取付したところ
純正クラッチワイヤーがハンドルを切った際や
フロントフォークの動きで干渉する可能性があり
クラッチワイヤーを別途注文_| ̄|○
type1の方は問題無いらしいです🖕
長さ指定してのオーダー注文💦
コロナ禍もあり入荷に半年かかりようやく入荷
マジカルレーシングハンドルバーtype2に
U-KANAYAのショートレバーと合わせて^ ^
R&Gのラジエターガードも取付し完成です^ ^
ショートレバーは思ったより短めですが
とりあえず様子見です^ ^ -
2022年03月12日
74グー!
これからの時期はジャケット選び迷いますよね。
朝から出発するなら3シーズンでいいけど、今日昼頃に3シーズン着て外に出てみたらポカポカ陽気で暖かい。いや、既に暑いし。
引き返してクシタニのベクトルジャケットに装備変更。
ジャージ素材で着心地がいいけど、背中と肘にはちゃんとプロテクター入ってて軽くて動きやすくて、見た目バイク用ジャケットに見えないからバイク降りて道の駅とかでも浮かないのでお気に入りです。
人気商品で毎年ちょっとデザインとか色とか変更して新商品が発売されるのですが、時々56designとのコラボモデルが発売されます。
去年は気付くのが遅くて入手できませんでした。
そして、また今年のモデルも発表されて、先行予約が開始しました。今年のデザインもカッコいい。今年こそは買おうと思い56designのオンラインショップみたらもうすでに売り切れ!
人気の色とサイズはすぐに売り切れ。
発売日前にすでに売り切れってどうなのよ…
クシタニ店舗で少数だけど入荷する可能性があるのでクシタニ名古屋に行って予約してきました。
いつも思うけどクシタニ名古屋の店員さんはホント神対応だな。接客が素晴らしい。
ついつい予定外のコーデュラデニム買ってしまいました。後悔はしていない。 -
CB1000R
2022年03月10日
86グー!
今日は有給消化のため休み。
昨日夜勤だったので昼頃に起きて、いい天気だし久しぶりにバイクに乗ることにしました。
クシタニ名古屋に行こうと思って家をでて、近所のスタンドでガソリン入れていたら、HONDAドリームから電話。注文してあったマフラーが届きました。すぐに取り付けられるそうなので行き先を変更してHONDAへ。
車両買う時に注文してあったサイドバックも入荷してたので一緒につけてもらいました。
マフラーかっこよ〜(=´∀`)
見た目は大満足です。
音は純正とほぼほぼ同じ。下手したら純正より静かな気がします。
まぁ、ジェントルでヨシ。
サイドバックは思ってたよりも小さい。長方形かと思ってたら台形でした。
久しぶりにバイク乗るとめっちゃたのしい。
やっぱCB1000R最高かよ!ってなった。
マイナーだけど。 -
2022年02月27日
48グー!
今日は親子ツーリング😄🏍💨
少し風が強かったけど、長男は次男をケツに父は三男をケツに乗せ4人でのタンデムツーリングを初めてしてきました。
長男の国家試験も先週無事終わり、自己採点的にはまず合格だろうとの事。
やっと気楽にバイクに乗れると言う事で、和歌山県橋本市にある卵料理専門店『卵庵はしたま』へ。
いつも混雑してるのですが、今日は待ち時間5分程度で店内へ。
次男と三男を連れて来たのは初めてでしたが、ペロッと完食😋
次男が一眼レフカメラも持ってきていたので、写真スポットを求め帰りに観心寺と花の文化園にも立ち寄り、久々に親子で遊びました。
園内をかなり歩き回ったから、運動不足解消にもなったかも(笑)
長男の通勤用にDIO110もオーダーしたし、次男が免許さえ取ってくれたら3台で走れる日も近いかも😊
そのうち親子で阿蘇ツーリングにでも行ってみたいなぁ。。。
#はしたま
#親子ツーリング -
CB1000R
2022年02月17日
59グー!
【ちょいワルオヤジになりきれないヘナチョコライダーの独り言】
チョイノリソロツーでも釣りでもホームにしている富津市。ここに伝わる-日本武尊と弟橘媛伝説-
(詳細はhttps://www.city.futtsu.lg.jp/0000003376.html)
大貫マリーナ前に弟橘媛のモニュメントがあります。何故か海を背に立ってます。きっと意味があるのでしょう。モニュメントの解説はむずかしすぎて全然わかりません。霊験あらたかそうなのでそれっぽく。
🏍「NO MOTORCYCLE, NO LIFE」🛵
#iPhowneXS #HONDACB1000R
#バイクのある風景 #オートバイのある生活
#HONDA #バイクが好きだ
#バイク #オートバイ #BIKE
#MOTORCYCLE #二輪
#ツーリング #ライダー #バイク好き
#バイク乗り
#バイクのある生活 #バイクのある人生