車種 BW'S 50のカスタム・ツーリング情報553件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 BW'S 50の検索結果一覧(11/19)
  • BW'S 50の投稿検索結果合計:553枚

    「BW'S 50」の投稿は553枚あります。
    ウォールアート などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBW'S 50に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    BW'S 50の投稿写真

    BW'S 50の投稿一覧

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月16日

      28グー!

      本当は予算があればやる予定でした。でも既に予算を少しオーバーしているので今回は見送ったカスタムはホイールの塗装です。

      最初の計画ではアンダーカバーと一緒にペイントして貰う予定でしたが、ちょっと財布の中身が心配になってアンダーカバーだけをお願いしました。

      最近見つけたカラー変更アプリを使い「もしもホイールをヤマハブルーにペイントしたら?」的画像を作ってみました。

      軽快感はシルバーホイールだけど、ヤマハブルーホイールはドッシリ感がありますね。

      これもアリかな~😜✨

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月16日

      20グー!

      今日は久しぶりにBw's 50でバイク通勤でした。何年ぶりかな?。

      3年前は我が家にはルーミーカスタムしか車がなくて、主に嫁さんが通勤に使い、俺らは職場が自宅から近いこともあってBw's 50でのバイク通勤をやっていました。

      今日の仕事が終わり、真っ直ぐ帰宅…せずに寄り道…。そりゃ~半年ぶりに我が家に返ってきたセカンドバイクですし、唯一無二のカスタムに変貌した我が愛車…乗らない訳にはいかないでしょう。

      帰り道は行きつけのバイク屋さんへ行き、時間を忘れてバイク談議で盛り上がってました。嫁さんや夜勤、息子達は兄弟それぞれの友達と遊びに行って夕飯食べてるっていうし…。

      お父ちゃんも行きつけのラーメン屋さんで夕飯をば…。

      お腹も満腹になり、まっすぐ自宅へ…は帰らないんですよね~。自宅近くのコンビニへ寄って飲み物を買ってからコンビニの外へ…。

      二輪用駐車場に止めてあるBw'sを見てると…独り撮影会を始めちゃいました。

      やっぱりアンダーカバーをボディー同色にして正解でした。カッコいいわ~自画自賛だけど…。

      イメージがやっぱりYZR-M1…かな?。

      職場を出発してから2時間後に帰宅…。息子達は既に帰宅してました。どっちが子供かわかりゃしない(笑)。

      帰ったとはいえ、まだマフラーがキンキンに熱くなっているので車体カバーができないのでした。

      とはいえ、鉄チンのノーマルマフラーに比べてステンマフラーは冷えるのも早い。部屋着に着替えている数分で手で直接触れるくらい冷えたので車体カバーを掛けて、定位置に片付けました。

      明日も仕事です。明日は荷物もたくさんあるのでルーミーカスタムで出勤します。

      いや~自分好みになったBw'sが楽しくてXJR1300に乗るのが疎かになってますが、いや~バイクに乗って楽しいのは、排気量に関わらずワクワクしますよね。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月15日

      25グー!

      今日は久しぶりのバイク通勤をしたのですが、ついつい…楽しくて帰りは大回りして、行きつけのバイク屋さんに寄ったり、ついでに近所のコンビニで買い物をして帰りました。

      自宅に帰り、すぐ家に入りたいと思っても、マフラーがキンキンに熱くなっているので冷めるまで車体カバーができませぬ…。

      マフラーが冷めてから車体カバーをかけてようやく家でゆっくりとしとります。久しぶりのバイク通勤は楽しかったな~✨😆

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月15日

      23グー!

      今朝は久しぶりにバイク通勤でした。
      仕事帰りは行きつけのバイク屋さんに寄り道。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月14日

      40グー!

      自動(現 普通二輪)二輪中型免許を取ったばかりの19歳の時は姉が短大の時に乗っていたお下がりのヤマハパッソルが愛車で、これが俺らのバイクライフの始まりでした。

      今よりもステッカーが手に入りやすく、色々なステッカーを貼ったもんです。小さなレッグカバーにはカストロールのステッカーが貼ってあり、ちゃんとスクーター用のカストロールを入れていました。

      それにサイドに貼ったステッカー選びもこの頃から拘りがあるのかもしれません。

      この辺りは現在のBw'sにモチュール300Vを入れていて、ちゃんと使用しているメーカーのステッカーを貼る点で繋がりがありますね。

      19歳の時も55歳の時もやるこた~同じ。バイクに関しては変わっていないようです。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月14日

      26グー!

      7年前の2015年10月29日に納車されたBw's 50…型式はSA-44Jで2012年式です。

      行きつけのバイク屋さんの店舗内に展示してあるのに気づき、一目惚れ…ほぼ衝動買いに近い状態で購入しました…。

      最初は嫁さんの通勤快速として購入したのでフルノーマルでした。ただ練習中に転倒してから恐くなってしまい、乗らなくなりました。

      結局、XJR1300のセカンドバイクとして所有することにして、そうなると自分好みに弄りたくなるのは自然なこと…元々、オフロードテイストのBw'sですからオフ車イメージで弄りました。

      しばらくこの仕様で乗っていましたが、なかなか乗らないこともあり、放置状態になっていました。

      一応、バッテリーキーパーに繋いでいたのでバッテリーが上がることなかったのですが、ボディーパーツが色褪せたり、錆びたりしていました。

      そこで同じ年式のパーツではなくて、マイナーチェンジをしたボディーパーツやハンドル回りのパーツを注文し、今度はオフ車イメージではなく、昔のWGPや現在のMotoGPなどでライダー達がピットからトランスポーター移動するためやコースの下見に使う、ピットバイクをイメージしてカスタムを開始しました。

      しかしコロナ禍で介護福祉士の仕事柄、不要不急の外出を控えていた頃、バイク屋さんにも半年も行かなかったことがありました。

      コロナ禍が落ち着いてバイク屋さんにも行けるようになっても、バイク屋さんもたくさんの点検、修理、車検、販売の車両もあって順番待ちの状態…。

      俺らも「急ぎのお客さんを優先して、俺らのは後回しでも良いから…」と言った手前、急かすわけにもいかず半年間待っておりました。

      そして10月7日にカスタムが終了し、本日10月13日に半年ぶりに我が家へ帰ってまいりました。

      車体を預けていて残していたステッカーチューンも終わり、ようやく完成しました。まだ細々としたカスタムを続けるつもりですが、もっと自分好みに弄りたくなりました。

      XJR1300と同じく手放せないバイクとなりました。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月13日

      23グー!

      この度、Bw'sのカスタムが一段落したわけですが、イメージをするために画像編集アプリを使い合成画像を作ってイメージを膨らませていました。

      例えばリアフェンダーをカットした状態が自分のBw'sではこんな感じです。

      実際にイメージ通りになると嬉しいですね✨😆

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月13日

      37グー!

      7年前、我が家にBw'sが納車されたばかりの時です。
      Bw'sって50ccなんだよな~原付なんだよな~。
      並んでんの1300ccなんだよな~。

      デカいスクーターぢゃ…と思ったよ~当時は…😅。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月13日

      39グー!

      半年ぶりにBw's 50が我が家へ帰還しました。
      残されていたステッカーチューンも終わり、2年間温めていたカスタムが一段落付きました。オートショップコイズミの皆様に感謝です。

      でも、あれこれ追加したから ちょっとだけ予算オーバーでしたが…ま、いっか。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月12日

      40グー!

      まあ~Bw's 50に貼るためにヤフオクで落札しまくったステッカー類です。でも自分好みになったことは間違いないですね✨😆。

    • nema-Dさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月11日

      70グー!

      キャンペーンに参加です^ ^

      ウォールアートに同化ですw

      #ウォールアート

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月11日

      31グー!

      Bw's 50のリアタイヤのサイズは前後一緒の120/90-10で、この間 ホンダのズーマーと同じリアだけワンサイズ太い130/90-10にしたらどうかな~なんて言ってみましたが、既にみんカラのBw'sカテゴリーに実践している方がいらっしゃいました。

      インプレを見ると前後サイズ違いも良いみたい。やるか…😊

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月08日

      27グー!

      今、Bw's 50に装着中のタイヤはXJR1300と同じくミシュランタイヤを履いています。ちなみにBw'sのタイヤの純正サイズは前後に同じ120/90-10です。

      似たようなタイヤサイズのスクーターでホンダのズーマーがありますが、フロントはBw'sと同じサイズでリアがワンサイズ太い130/90-10です。

      ちょっと後ろからの見た目を変えたくて、リアタイヤのワイド化をやってみようかと思います。今はまだタイヤがバリ山なので、前後のタイヤを履き潰したら、新しいサイズをフロント120/90-10、リア130/90-10にしてみようかな?…とは思っています✨😆。

      でも思いついたらすぐやりたくなるという性分で、我慢できなくなったらバリ山タイヤでも新しいサイズのミシュランレゲエに換えちゃうかも…?。

      なんかXJR1300のカスタムよりも夢中になってる…😅。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月08日

      38グー!

      まあ~こんなことして遊んでるからセンタースタンドが凍結防止剤(塩カル)で錆びるんだよな~😅💦。

      だけん今回センタースタンドを新品にしました。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月07日

      24グー!

      カスタムのついでにBw's 50もオイル交換をしました。モチュール300V+ゾイルです。この組み合わせXJR1300も同じです。

      ※画像は以前交換をした時のものです。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月07日

      34グー!

      Bw's 50やまはくんスペシャル完成しました~‼️。

      マフラー、グリップ、レバーガード、加工したリアフェンダー…。そして新しくしたセンタースタンドが綺麗です‼️。

      マフラーの音はバッフル外すと小僧のビクスクのような音がしたので、やっぱりバッフルは付けました。

      けっこう予想よりデカい音でした。
      55歳のオヤジが乗る原付だけど、まあ~いっか…😅。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月06日

      50グー!

      ヨシムラGSX-R1000のアンダーカウルの底にヨシムラのステッカーが貼ってあってバンクさせたときに見えるようにしてありますよね、俺らのBw'sのアンダーカバーもヤマハブルーにペイントして頂いた後にスポンサーステッカーを貼りました。

      底にメチャクチャスペースが空いていたので、見えるかどうかは分かりませんが、以前ぺけトモメンバーに作っていただいた「やまはくん」オリジナルステッカーを貼ってあります。

      このステッカーが見えるくらいならメチャクチャ飛ばしてることになるから見えない方が安全運転かな…?😅。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月06日

      39グー!

      ヤフオクで落札したモンスターエナジーヤマハのステッカー。Bw'sのフロントフェンダーに貼るつもりで落札しましたが、思ったより小さかった…😲。

      まあ~本来はYZF-R25のタンクに貼るものなんでこんなもんかな。

      ステッカーのストックも随分集まったな~😆

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月06日

      30グー!

      今回、Bw's 50のアンダーカバーをヤマハブルーに塗装を施した訳ですが、Bw'sの前に乗っていたヤマハ BJも実は自分カラーにしていました。

      BJは元々嫁さんが購入した嫁さん名義のスクーターでした。ですからカスタムなんて嫁さんの許しが出るわけもなく、ステッカーチューンと唯一のカスタムがウインカーのアンバーレンズをクリア―レンズにする程度でした。

      しかし嫁さんはBJを買ってから少しは乗りましたが、しばらくして次男坊がお腹に宿っていると分かり、妊娠してからは乗る機会がめっきりと減り、放置状態でした。

      しばらく放置していたのですが、希少な最後の2ストスクーターだったので、俺ら用に名義変更したのです。

      自分名義となったら好き放題。PPE素地のボディパーツが白くカスカスになったのが嫌で、新品のパーツを買い、塗装に出しました。

      “YAMAHA”のステッカーの色に合わせてメタリックグレーでペイントしたら良い感じになりました。

      まあ~結構、このBJも乗らなくなり、手放したんですけど、やっぱり2ストの出だしは速かったですね。燃費はBw'sに比べるとメチャクチャ悪かったですけどね…😅💦

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月04日

      39グー!

      今回、新品の外装パーツに交換したものは多々ありますが、大きな物はSA-44J用からSA-53J用のフットレストとアンダーカバーですね。

      後は紫外線で色褪せたヘッドライト回り、そしてフロントフェンダーも際ができたように色褪せていますし、誤魔化すためにステッカーを貼っていましたが、フロントフェンダーも新品パーツに交換しました。

      そこでステッカーも新たなステッカーを貼るんですが、今のようなホワイトとシルバーの切り文字ステッカーか、モンスターエナジーヤマハの四角の純正ステッカーを貼る方が良いのか、考えたところ…今回、アンダーカバーに色付きのステッカーを貼っていることからモンスターエナジーヤマハの純正ステッカーを貼ることにし、ヤフオクで落札しました。

      ※一応合成画像作りました。

      あんまり派手にすると息子は乗りたくないかもね(笑)。まあ~55歳の親父は平気で乗るけどね✨😆。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月04日

      45グー!

      あとは~マフラーとグリップとレバーガードの取り付け…。リアフェンダーの加工。それと昨日追加注文したセンタースタンドを交換したらカスタム…一旦終了。

      このマフラーがどんな音がするやら…。まあ~あんまり静かだと車に存在を気づいてもらえないから、そこそこの音だったら良いな~。

      まあ~単気筒の爆音はあまり好きじゃないから…やっぱりそこそこの音が良いな~😅。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月03日

      34グー!

      新車の時はこんなにピカピカだったのに…😅。

      今回、こんなに綺麗に直したのにセンタースタンドがあまりにも錆び錆びになっていて さすがにこれはない‼️。ということでセンタースタンドも新品の純正部品を追加注文しました。

      まだメーカーには今回注文したスタンドを外せば あと5つ残ってる。今回かなりの新品パーツを買ってレストアしてるな~。

      やっぱり希少なヤマハ印のヤマハ車だけんね。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月02日

      22グー!

      最初はオフ車みたいにカスタムしていたBw'sですが、しばらく放置していたせいで外装が色褪せたり、鉄部分に錆びが出たりとボロボロになりました。

      Bw's自体は生産終了となっており、純正部品が手に入らなくなる前に色褪せたパーツの交換を実施しました。

      ただ交換するのでは面白くないのでオフ車風カスタムからMotoGPなどでライダーが移動に使うピットバイクをイメージしてカスタムしてみました。

      まあ~今まではXJR1300に乗るときとBw'sに乗るときでは「オン」と「オフ」のヘルメットに変えてましたからね。実際めんどくさい(笑)。

      これからはBw's 50からXJR1300へ乗り換えるときにブルゾンやプロテクタージャケットなど、装備はそのままでスニーカーからライディングシューズに履き替えるくらいで済みます。

    • nema-Dさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月01日

      54グー!

      ダブロクが入院して10日、、入院中はビーウィズくんで遊んでますが、、ようやく朝晩涼しく(日中はまだ地獄)てバイクには最高の季節がすぐそこまで来てるのに、、

      退院が待ち遠しい。。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月01日

      27グー!

      仕事帰りに行きつけのバイク屋さんへ行くと…ペイント済みのアンダーカバーに交換されていていました。

      メカニックの友人の手際の良さで外したパーツが取り付けられていき、以前作った合成画像で予想した通りのイメージになりました。

      しばらく時間を忘れて組上がったBw'sを座りながら眺めていました。

      あとはグリップを今付けているものからRCB社製グリップに変更とデイトナ社製レバーガードと、そしてマフラーをウイルズウィン社製マフラーの取り付け、リアフェンダーの加工が終われば、俺らのBw's 50カスタムは一旦終了です。

      楽しみです✨😆

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年09月27日

      22グー!

      仕事帰り、行きつけのバイク屋さんへ行ったらピットに入った俺らのセカンドバイクのBw's 50の前部カバーが外されて、いよいよカスタムがスタート‼️。

      以前俺らが自分で抵抗付きLEDウインカーに交換した際にウインカーが点滅せずに左右両方が点灯するという、俺らにとっては頭がちんぷんかんぷんになる出来事がありました。

      配線図をメカの友人が丁寧に説明してくれ、何故そうなったのか、理屈がわかりました。

      ちょいと細工をしてくれて、無事LEDバルブが点滅しましたが、とにかく四輪のドライバーがその存在に気づかなかったとは言わせないくらいの直視できないほどの爆光~‼️。ほぼ目眩ましだな~。

      電装系の変更も終わり、後はマフラー、ハンドル周り…そして外装の交換をしてカスタムが完了します。もう少しですね。

    • nema-Dさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年09月22日

      53グー!

      マフラー洗浄の続きw
      パイプユニッシュ君をまるまる一本入れて1時間放置。
      ホースで水を入れて中身を全部だし、また揺すってホースで水を流し込む、これを4回ぐらい繰り返し(腕パンパン。。)しばらく逆さまで乾燥させた!(ベランダ汚した、、嫁に怒られるやつ)

      取り付けてエンジンかけて熱と排気で乾燥させました。

      結果、雨降りそうなので遠出はしてないですが、エンジンあったまった後は白煙出てない、遠出したら出るかもなのでそれは明日確認。
      ただ、すこぶるパワーが復活した!笑
      原付じゃないでしょ?ぐらいパワー復活w^ ^
      これは凄いw

      面倒くさいけど定期的に洗浄だなw

    • nema-Dさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年09月22日

      51グー!

      本日の朝活w
      最近構ってなかった、bw'sくんの白煙がエゲツないので、、とりあえずマフラーの洗浄をやってみる!

      33年前の個体、最低でも入手して2年はマフラーの洗浄はしてない。2ストなのでタールの付着が半端ない。。

      ほんとは分解してタワシなどで落とした方がいいんだろうが、そんな知識も余裕もないのでとりあえずネットで見つけた簡易洗浄を試みてみる笑

      パイプユニッシュ君をまるまる1本ぶち込んで、1時間放置。。

      さて、どうなる事やら、、笑

    • Kazzさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年09月10日

      23グー!

      仕事が忙しくて、全然ツーリング行けません😭😭😭
      ここを覗く余裕も無くストレス溜まる毎日😆
      フォロワーの皆さんごめんなさい🙏🙏🙏

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年09月04日

      20グー!

      今年の3月にバイク屋さんに預けてカスタムを待っている俺らのBw's 50ですが、そろそろカスタム開始の順番が回ってくるらしいです。バイク屋さんが多忙の為「急ぎのお客さんを優先して俺らのカスタムは後回しでも良いですよ」って伝えてました。

      バイク屋さんと俺らの中での計画は梅雨の長雨で点検・修理が減ったのを見計らって集中的に俺らBw's50のカスタムに取りかかる筈でした。

      しかし予想外の好天続きで梅雨らしい天気ではなく引っ切り無しで点検・修理のお客さんが絶えませんでした。

      でも、まあ~もう一台XJR1300があるので「ま、いっか」っていう気楽な気持ちから延び延びになっても気長に構えております。

      パーツは全て揃っていて、予定としては完成予想図にプラスしてレバーガードとマフラーが変わります。

    バイク買取相場