BALIUS Ⅱの投稿検索結果合計:2662枚
「BALIUS Ⅱ」の投稿は2662枚あります。
Kawasaki、いっぱい乗るぞ、バリオス2、今年初投稿、早くコロナが終息します様に などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBALIUS Ⅱに関する投稿をチェックして参考にしよう!
BALIUS Ⅱの投稿写真
-
2021年01月31日
139グー!
午前中はKSRのオイル交換など、その他いろいろやりたいことがありましたので、それを済まして昼メシを食べてから、地元界隈の道の駅巡りを楽しんできました(^_^)
どこへ行こうか? と迷った時は、とりあえず道の駅へ行くことにしてます(^◇^;)
飲食できるし、他のライダーと遭遇することもありますからね(笑)
まずは道の駅 熊野九郎兵衛の里へ。
ここで奈良県からやって来た、二人のオジサンライダーと意気投合し、しばらくバイク談義を楽しみました(^.^)
モトクルユーザーではなかったので、しっかりと勧誘しておきましたよ(笑)
ぜんざいを食べてから、道の駅熊野古道ほんぐうへ向かいました。
やはりソフトは外せません(笑)
道の駅彦太郎という人がコンサートしてましたので、ソフトを食べながら眺めました(^_^;)
全国の道の駅を、このようにして回ってるそうです。
明日はどちら方面に行くのでしょうか?
その後道の駅 瀞峡街道熊野川で休憩してから帰宅しました。
-
2021年01月27日
153グー!
納車された時のことを振り返ってみよう!バリオスⅡ編です。
2020年6月 国からの給付金を足しにして、兵庫県のオートコレクションという、安売りバイク屋で購入しました。
このバイク屋ですけど、在庫数が3500台と圧倒的なので、見てるだけでも楽しめます(^_^)
レストアベースのオンボロ、珍車、旧車、すぐに乗り出せる物、その他多種多様です。
相場の半額以下で購入できますが(車種によります)無整備の現状販売なので、購入する場合は自己責任になります(^_^;)
ここの大将がアドバイスしてくれますので、それを聞いてから決めてもいいでしょう。
持ち帰りの場合は値引きもしてくれます(^_-)-☆
バイクが所狭しとぎゅうぎゅう詰めにされてますので、お目当てのバイクを探すのは、難しいですね(^◇^;)
当時バリオスⅡは9台の在庫数でしたが、運良く第一候補を15分程で見つけることができました(^_^)
そして納車手続きをしてから一週間後、KSRの時と同じ友人に軽トラごとお付き合いしてもらい、長期在庫車だったので、エンジンがかからないまま引き取ってきました(^◇^;)
そして後日、その友人に協力してもらいながら、キャブをバラして清掃し、バッテリーを新品に交換したら、エンジンは見事に復活しました(^_^)
タイヤも新品に交換し、ナンバーを取得して再び公道デビューさせることができました(^.^)
その後相次いでトラブルに見舞われましたが(フロントフォークのオイル漏れ、レギュレーターのパンクなど)現在は絶好調ですよ(^_^)
サイレンサーは社外品に交換されてましたが、爆音に近かったので、バッフルを購入して、ある程度音量を下げました(^◇^;)
途中で気が変わるかもしれませんが、KSRとの2台体制でぶっ壊れるまで乗るつもりです(^o^;
-
2021年01月24日
43グー!
🎍皆様、あけましておめでとうございます🎍
もう1月も終わるってのに
今年の初投稿がまだ出来てなかったですね🤣笑
年末年始に雪☃️が多くて
寒い時期が続いてますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
雪の影響で年末に注文していたパーツが
なかなか届かず、ようやく
交換することができました😇
錆びていたメーターカバーとヘッドライトリム
ヘッドライトはLEDに進化💡
それにヘタっていた純正リアサスまで交換!😤
自分の手でゆっくりと
カスタム出来るバイクって楽しいですね😆✨
年式古いから気兼ね無くできるし笑
今年もいろんな景色を
見せてくれることでしょう🏍
安全第一で♪
#熊本
#Kawasaki
#バリオス2
#今年初投稿
#早くコロナが終息します様に
#いっぱい乗るぞ -
2021年01月17日
126グー!
今日は地元界隈でグルメ巡りを兼ねた、ソロツーリングを楽しんできました(^_^)
まずは紀北町の道瀬食堂へ行きました。
ここの大将はバイク好きなので、ライダー大歓迎なのです(^.^)
焼きたてのピザが看板メニューですが、今回は焼き玉ごはんの大盛りを注文してみました。
大食いキャラなので、量的には物足りなさを感じましたけど、とても美味しかったです(^_^)
雰囲気や居心地もバッチリですが、大将が一人で調理してますので、提供には時間がかかります。
でものんびりと過ごすには、良い空間だったので、待ち時間(先客6人で約30分くらい)も苦にはなりませんでした(^_-)