ADDRESS 110の投稿検索結果合計:889枚
「ADDRESS 110」の投稿は889枚あります。
ツーリング、Kawasaki、バイクが好きだ、バイク好きと繋がりたい、ラーメン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などADDRESS 110に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ADDRESS 110の投稿写真
-
ADDRESS 110
2021年11月28日
110グー!
2003年、新車登録して18年。。。
諸事情により手放すことになりました。
今や2サイも絶滅危惧種扱いとなり、不人気車ゆえに純正部品も欠品となり、維持していくのもだんだんと難しくなってきました。
18年間で17,000km弱の走行と距離は少なく、乗る機会も少なかったのですが面白いスクーターでした。
次は今どきの4サイ125ccにしますか😉
そー言えば、写真撮ってて気づいたのですが、このスクーターは2スト110ccのくせにスピードメーターが100km/hまでしか刻まれてないんですよね。
最近のスクーターは140km/hまで表示してるみたいで、この辺も時代の流れを感じます😔
#ツーリング
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい -
ADDRESS 110
2021年11月16日
135グー!
昨日、久しぶりにアドレスくんで会社に行こうとエンジンかけて発進。いつもと変わりなく3kmほど走ったらいきなり「ボン、ボロロロロ~」という音とともにエンジン停止。。。
なんとプラグが抜け落ちてました😱
(アドレスは真横にプラグがねじ込まれてます)
路肩に停めてプラグを手でねじ込もうにも熱くて持てない💦💦
会社には急遽休み申請して、なんとかプラグを戻して帰宅。レンチでしっかり締め込んで解決。
かと思いきや、マフラーフランジボルトが片方脱落して排気漏れしてる😩
アドレスの振動は日頃から他車種より大きいとは感じてましたが、まさかプラグまでが抜け落ちたのは初めての経験でした。
(フランジボルトは過去に何回か脱落してます)
で、ボルトを取り付けてお買い物に出かけると、今度は駆動系が異音と共に走行不能寸前。。。
すぐに近所のバイク屋さんに飛び込んで駆動ケースを開けてみると、プーリーのセンターナットが緩んでいて、ドライブフェイスがグラグラ状態でした。
で、サクサクっと締め直してもらって作業完了。
日頃、スクーターは乗りっぱなしでメンテナンスなんかしてなかったので今回ばかりは反省ですね。
必要最低限のメンテナンスはしてあげないと😓
#ツーリング
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい
-
2021年10月18日
30グー!
朝日が昇る中で海沿いを走る
とても心安らぐひとときです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、この度address125とSWISHが終売とのこと。
やはりABSかCBSの義務化が致命傷になったみたい。
国交省って余計なお世話してくれるよね☹️
去年買っておいて良かった!
今回、スズキの原二スクーターがaddress110一択になったことで、街中に110仲間が溢れるかも?と期待しております。
それとも他社が攻勢を強めてくるか。
110のライバル、Dioはスマートキー採用などでメガ進化を遂げているので、同じ価格ならDioの方が売れるんじゃないかな…
ヤマハは早くノザグランデかグランドフィラーノHVを正規ラインアップにしてください。頼んますよ〜!