ADDRESS 110の投稿検索結果合計:887枚
「ADDRESS 110」の投稿は887枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などADDRESS 110に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ADDRESS 110の投稿写真
-
ADDRESS 110
2022年12月28日
27グー!
すっかり寒くなりましたね...
遠出はする気にならなくなってきましたw
そんな中、幾つかバイクグッズが届いたので紹介してみます。
①タイヤ空気圧センサー + モニター
以前、クラウドファウンディングで購入した事があるんですが、タイヤの空気バルブにくっつけて空気圧を見張るセンサーを中国から購入しました。
以前はスマホのアプリで操作、情報取得するものでしたが、今回のは専用のモニターとマウントが付属しているものです。
モニターはBluetoothで前後センサーと接続、空気圧の表示と時計表示、異常数値になったらアラームが鳴ります。
さて...これで送料込み2800円なんですよ。
クラファンで買った時13000円したぞ....
因みに、ductatiのSupersportには装着できないので、下駄代わりのアドレス110に装着。
あっという間に装着終了。
こりゃ便利だわ。実際、2ヶ月前に空気入れてましたが、かなり抜けてました。
かなりオススメ!
Supersportだと、エアバルブの頭が大きくなるんでブレーキと干渉しちゃうんですよね。これは残念だが仕方ないか...
②Scoyco MT-052 ライディングシューズ
普段はタイチのライディングシューズを使ってるんですが、今年発表されたScoycoのシリーズがずっと気になってたんですよね。
以前にScoycoのシューズをNapsとか2りんかんで試着はしていたんですが、今一デザインが好きになれず、フィット感も希薄であまり買う気にはなれませんでした。
ところがね...MT-054は格好良いのですよ。
ダイヤモンドステッチが特にオシャレだなあ、と。
凄くカジュアルな見た目で、ブラックもホワイトも格好良い。
と、ふとした事で、白ベースの黒がポイントに入ったもの(MT052:日本限定商品)が代理店でお安く売られいるのを知りまして...
ちょっと調べると更に安く売られている所を発見...
定価は14000円弱ですが、6800円で買えましたw
何故こんなに安いんだろ...
で、履いてみるとフィット感も悪くない...プロテクションやソールの印象も良いです。
ライディングでも特に違和感ないし、街履きでも普通に使えそうです。
(ライディングシューズ、意外と歩く際に違和感ある事が多い)
サイズはワンサイズ上でも良いかもしれませんが、普段サイズと同じで大丈夫でした。
こりゃ良い買い物をしました。安過ぎるw
③サイドスタンドプレート
特に目新しいものではないのですが...
中国からの通販の際、ついでに購入。
Ducati Supersport専用品(レーザー刻印されてる)です。1200円くらいかな。まあ価格的にも普通。
装着もまあ難しいものでもないし、ツーリング先でスタンドの沈み込みを気にしなくて良くなったのでよし。
と、冬になって走りまくる訳にもいかず、ちょこちょこと買い物していますw