250TRの投稿検索結果合計:3398枚
「250TR」の投稿は3398枚あります。
高知県、250TR、杓子峠、駐車場は廃校の駐車場、雨竜の滝 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など250TRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
250TRの投稿写真
-
250TR
2022年09月21日
92グー!
戒めのドクロ。
油断と過信は禁物
自戒の念を込めて。
#250TR #caferacer #カフェレーサー -
2022年09月18日
159グー!
🤡 ゴル散歩 👣 復活の日✨
本日GOLD☆SHIPこと、ごるっちは、おバイク復活しました~🙌 👏パチパチパチ👏
2ヶ月半大人しく皆さまのバイク投稿を、羨ましく拝見していました🙈
主治医の許可などは取っていませんが、自己責任と治癒の状態をみながら…
ん…ん…🤔
もう待てません!多少まだ痛みは有りますが、@久兵衛さんに急かされながらも、今日を迎えました🤭
ご心配お掛けした方、励ましのお言葉を頂いた方々へは、本当に感謝しております🤗
台風が近づく中、猪苗代方面へ💨
磐梯山牧場の辺を走っていたら、牛の群れが放牧されてました🐄🐄🐄
バイクと一緒にパチリ✨
しばらく見ていたら雨がポチポチ☔
途中道の駅で『会津の天神さま』『べこの乳』を買って早急に帰宅🏠
これから紅葉🍁の季節が楽しみです😎
#ゴル散歩 -
2022年09月16日
51グー!
後輪ブレーキがキーキーとママチャリみたいになるから、
少し磨いてもらったら
少し直ったけど
今度は
クゥーってなり始めて
部品取り寄せ中の中
#中津渓谷 へツーリング。
#雨竜の滝 は圧巻。
少し歩くよ。
#仁淀ブルー が素晴らしい。
にこ淵とか比じゃない。
#駐車場は廃校の駐車場
#紅葉の頃は綺麗かも
#渓谷素晴らしい👏
#おすすめスポット
#道の駅633美で休憩
-
2022年09月12日
53グー!
高茂岬を後にして、再び高知へ。
宿毛→四万十市中村
念願の439号線杓子峠を目指す。
クーポン使うために(笑)
439(よさく)号線の手前の店で遅めの昼ごはん。
カツオのたたき、そこそこ美味しかった😋
439は途中までは快走だけと、
細くクネクネ、荒れた道が続くよ。
私はワクワクしかない。
スピード出すと疲れるので、少し抑えながら。
雨上がりだと、辛い道かも、
晴れてて良かった♡
そのまま北上すると、その日の家に香川に帰れる自信がないので(笑)、R381へ。
道の駅大正四万十により、そのまま四万十町からの須崎へ。
この辺りからは行きとおなじルート。
この走行のキセキを残したくて、Routeのアプリを購入したものの、
いまいち使い方が分からず😵💫😵💫
あとは、高速代がリカバリーキャンペーンでちゃんと戻ってくるといいなぁ😁
#439号線
#杓子峠
#高知県
#ツーリング -
250TR
2022年09月11日
67グー!
秋吉台の後、林道のつもりで花尾山に行きましたが
途中で自分の技術では登れない所があって、ここで
登山道と林道は違うんだという事に気付きました。
上手い人なら登るかもしれないですが、自分は
引き返しました。
初心者なのに物足りなくて、別の登山道にも行きま
した。石灰岩の山を切り開いた道のようで、道が
ずっと白い所でした。他にも先まで行ったことない
所もどうなっているか確認しに行ったりして、
ダート走行はなかなかに楽しめました。
久しぶりの250TRでしたが、改めて250TRの
良さを認識できてよかった。
帰る途中のダムでいつもお世話になっているバイク屋
さんが、カヌーでバス釣りしてるのに遭遇したし、
抹茶かき氷も楽しんで、今日は満足な日でした。 -
2022年09月11日
53グー!
柏島にむかう途中にあった観音岩をみました。
なぜこんな姿で岩が切り立つのか、、不思議🤔
そのまま柏島に行き、ただ行っただけで、どこが見どころか分からず、
ダイビングで来てる人たちの横を
へぇーと思いなが(笑)
あー、海きれいやなぁーと、すぐにUターンして、
次の目的地、愛媛県愛南町の高茂岬(こうもみさき)に。
行きは赤のルート。pic8。
道は木の枝や落ち葉で走りにくい😵💫
高茂岬は最高のロケーション❤️
ここに、来たかったのだー❣️❣️
菊の咲く頃が行き時なのかな。
すこし散策し、
反対の道から若いライダーやって来たので、
道の状態を聞く。
どうやら、ナビでは赤のルートを行けといわれるけど、
緑のルートの方が走りやすいとの事。
どうせなら、、と、半島一周してみるか。
なるほど、緑ルートの方が若干走りやすい❤️
高茂岬のトイレは機能してたよ。
とく割クーポンを2000円使えてなくて、
どうせならと、再び高知県へ戻ることに。
#旅最高
#高茂岬
#観音岩
#愛南町
#石垣集落見忘れた🥲