NGKパワーケーブルの投稿検索結果合計:4枚
「NGKパワーケーブル」の投稿は4枚あります。
NGKパワーケーブル、ASウオタニSP2、リペイント、メーターOH、モロレトロ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNGKパワーケーブルに関する投稿をチェックして参考にしよう!
NGKパワーケーブルの投稿写真
NGKパワーケーブルの投稿一覧
- 1
-
VOLTY
08月23日
27グー!
おこづかいカスタム
#VOLTY
#DIYカスタム
#NGKパワーケーブル
#モロレトロ
1995年製の中古VOLTYを買って4年目になります。いろいろ気になる所に手を加えております。
前回はリアブレーキペダル周辺でしたが、今回はイグニッション系をいじります。
コイルからプラグキャップまで純正新品パーツに交換すると¥18000程かかります。ちょっと高い!
そこでケーブルからキャップまで一体化されたNGKパワーケーブル(¥2580 Amazon)に交換します。おこづかいレベルです。
作業は簡単です。タンクを外し コイルからケーブルを抜いて パワーケーブルと交換するだけです。1時間程でできました。
テストでいつものコースを走って来ました。能書きには良い事が書かれていますが、体感できる程の効果は有りません。赤いケーブルがカスタム感を醸し出してくれるくらいですかね。ただ古く劣化したパーツからNGK製の新品にした事で不安は無くなりました。
しばらく燃費を気にしながら効果を確かめたいですね。
イリジウムプラグにするとさらに良いとありますが、今回はプラグ交換はしていません。
さて最近はホンダ、スズキから丸目ネオレトロバイクが発表され嬉しい事ですが、私のVOLTYは30年前の"モロレトロ"バイクです。
-
MONKEY125
05月26日
165グー!
Amazonでスマホホルダーを買いましたが送料無料にする為には購入金額が足りない。。
仕方なく買ったNGKパワーケーブルを取り付けしましたw
コイルはずっと前からSP武川の「ハイバーイグニッションコイル」赤に交換してありました②③
そのコードを途中から切って付属のジョイントを使ってNGKパワーケーブルを繋ぎます
やっぱ昔から何度もパワーケーブルを使ってる者としては、色は昔ながらのイエロー一択でしょ
ハイパーイグニッションコイルに交換すると力強さは実感できましたが、パワーケーブルにしてからは低速で高いギヤでノッキングしそうな状況でもノッキングせず力強く加速して行くようになりました
昔エイプ100に乗ってた時にも交換していて、長い下り坂でずっとエンブレ時にマフラー内でポンポンと不規則爆発が起きてる音がまた聞きたくなってね〜
モンキー125の場合、交換時にパワーケーブルを長さの半分以下しか使わないw
もったいないw。。。。。
パワーケーブルの周りはシリコンでベタベタしてます(ゴミやホコリがついちゃうよ)
#モンキー125
#房総ヤエーの会
#ハイパーイグニッションコイル
#パワーケーブル
#NGKパワーケーブル -
2024年07月07日
136グー!
昨日、取り付けした武川ハイパワーイグニッションコイルとNGKパワーケーブルの効果を確かめに午前中だけ🏍️💨
#XSR155
#武川ハイパワーイグニッションコイル
#NGKパワーケーブル
#パノラマ台
#平野の浜
#御坂峠
#道の駅たばやま
#巨峰ソフト -
RZ250
2020年05月19日
33グー!
約1年かかったけど、動かないぽんこつを復活させました。よく走ってくれるようになりました。
#カスタム
#リペイント
#ユーゾークロスチャンバー
#純正新品クランク
#TKRJピストン
#ヒューズボックス
#インテークチャンバー
#ASウオタニSP2
#NGKパワーケーブル
#耐熱自家塗装
#TOSHTEC
#SR用プッシュキャンセラー
#LEDヘッドライト
#LEDインジケーターランプ
#TANAXミラー
#メーターOH
#キャブOH
#FブレーキOH
#ラジエターOH
#コンチネンタルタイヤ
#RZ250キーホルダー
- 1