GSX1300R最高の投稿検索結果合計:6枚
「GSX1300R最高」の投稿は6枚あります。
  
  
      
    GSX1300R最高、隼のある生活、Androidもいける、取付は面倒、馬力あり過ぎ      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R最高に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1300R最高の投稿写真
GSX1300R最高の投稿一覧
- 1
- 
  
  06月01日 79グー! 今日は久々隼くんの登場‼️ 
 久しぶりのパワー感はやはり半端ない😓
 バイク🏍️もいっぱい走ってた。
 マスツーに紛れて走る🤣🤣
 バイクってやっぱ体力使うわ😎
 #高野山
 #久しぶりに攻めてみた
 #馬力あり過ぎ
 #GSX1300R最高
 #綺麗なバイクは癒し
- 
  
  2023年12月03日 89グー! 今日は午前中変な通り雨で走れないかなあ🤔と思ってだけど、昼から思いの外晴れてきたので、ホーム流し⛰️ 
 山田ダム経由貴志川🤔
 昨日とおんなじコースだ🤣🤣
 久しぶりにダムの堰堤でパシャリ!
 それにしてもノーマルマフラー仕様はとても快適で静か🤣🤣
 サラッと走って帰って、エリプレとタントの2台洗車しました👍
 あっ火曜日☔️なんですけどね😅
 我慢できませんでした🤣✨
 #ホーム流し⛰️
 #山田ダム
 #隼のある生活
 #洗車バカ
 #車の綺麗さは健康のバロメーター
 #GSX1300R最高
- 
  
  GSX1300R HAYABUSA 2023年11月17日 94グー! 隼にオールインワン オーディオディスプレイモニター搭載した!👍👏👏👏🤣 
 
 それはなんぞや?
 
 1.携帯のAppleカープレイ接続ができる。
 2.ドライブレコーダー前後カメラ
 3.タイヤ空気圧センサー前後
 4.標高、あてになるのか?
 5.iPhone Siriコントロール可能
 6.インカム接続可能
 7.エンジンかければ自動接続、& ナビ音楽切ったタイミングにもどる。
 そんな感じのオールインワンな優れものな商品です。
 携帯をマウントしないので振動で壊れない。
 修理代でコレ買えます🤣🤣
 
 今日は車両につけるだけで、半日かかってクタクタ🤣😅
 満足度は非常に高いです。
 とりあえず使うのに慣れよう🤣🤣
 
 #オーディオディスプレイモニター
 #Appleカープレイ
 #Androidもいける
 #取付は面倒
 #GSX1300R
 #GSX1300R最高
 
- 
  
  2023年08月28日 129グー! 今日も一日お疲れ様でした。 
 今日も白浜近くまで軽の箱バンでベタ踏みしながら仕事に行ってきました!👍
 隼ならこんな坂6速のままどえらい加速するのになあ!とか思いながら、必死にオーバーテイク🤣🤣
 いかに隼が凄いか分かります。😊
 自爆🤣🤣👍
 
 #GSX1300R最高
 #隼のある生活
 #まだ月曜日ですが
 #トリプル台風🌀
 #台風こないでね
- 
  
  2023年07月08日 86グー! 今日は雨のつもりで昨日走りましたが、 
 曇ってるけど☔️降らないですね🤔
 
 という事は走れ!という事かな😎🤣🤣
 🏍️💨💨💨💨
 
 走りたいだけ!🤣🤣
 
 ホーム🌊流して来ました。
 今日は風が強く波があって潮かぶったわ🥲
 また拭き拭きしますか👍
 
 #ホーム流し海
 #原チャリ少年にカッコイイと話しかけられる
 #GSX1300R最高
 #今日も満足
 
- 
  
  GSX1300R HAYABUSA 2023年04月24日 97グー! 最近バイク乗ってない、🙄 
 乗れてない🙄
 乗りたい🙄
 あーー嫌な事⛰️
 
 隼 購入した時の写真見て懐かしいなあと見てました!
 
 自分好みのカスタムって中々難しい、
 まあ金さえあれば超好みに出来るんでしょうけどね🤣🤣💸
 
 現実はそうもいきませんからね😓
 
 まあ今隼に乗れてるだけでも良しとしなければならない自分ですから、カスタムは贅沢🤣
 でもノーマルで乗れない人🤣🤣💸💸💸💸💸
 
 ヌルテカをもう少し極めて小傷、洗車キズとかを何とかしたいと思ってる今日この頃🙄
 
 色々妄想はしますが、中々ですね!
 妄想は無料なのでお勧めですよ🤣
 是非!
 
 #GSX1300R最高
 #隼
 #隼乗りと繋がりたい
 #妄想
 #ネタなし
 #バイク乗りたい
- 1










 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         