DDR-S100の投稿検索結果合計:3枚
「DDR-S100」の投稿は3枚あります。
DDR-S100、デイトナ、ドライブレコーダー、旅ドラレコ、gpz900r などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDDR-S100に関する投稿をチェックして参考にしよう!
DDR-S100の投稿写真
DDR-S100の投稿一覧
- 1
-
ZRX1200 DAEG
2020年03月29日
46グー!
あって便利ドライブレコーダー
バイク専用設計は素晴らしい!
防水機能とUSBからも電源が取れ風切り音も防止
写真1
取付イメージ違和感なく操作の邪魔にもなりません
写真2
USBや直接配線も可能
充電してヘルメットに付けたりも可能
写真3
MicroSD 32gでも4時間以上録画可能
写真4
実際の録画画面です
ナンバーもしっかり写り旅の録画や万が一の事故の際はイベント録画されます。
写真5
トンネル内の画像です
暗くもしっかり記録されてます。
急加速などでイベント録画されるので役にたちます。
車種にあわせてセンサー感度の目安になる取説つき
もう一台リアにも付けたいと思っております。
デイトナ最高!
#バイクアイテム
#旅ドラレコ
#DDR-S100
#デイトナ
#ドラレコ
#ドライブレコーダー
-
GPZ900R Ninja|ニンジャ900
2018年10月02日
14グー!
ドラレコを、取り付けしていますが…
皆さまは、どんな風に取り付けてますか〜?
私は
なるだけセンターに!
なるだけ広角に!
液晶がないので、REC表示がランプが点滅する事で確認できるので運転中でも、確認出来る位置に取り付けたい!
かと言ってヘルメットではなく、バイクに取り付けしたい!
カウルが邪魔で色々と悩んでいたらこんな感じになりました(笑)
見た目は悪いですが…
スモークスクリーンでも十分撮影可能です(*´꒳`*)
日中限定!
佐賀県は交通事故、交通マナーが非常に悪いので必須です!
皆さまは、どこに付けたりしてますか?
どのメーカーを使ってますか?
取り付け場所の、おススメがありましたら
ご伝授ください^ ^
#GPZ900R
#DDR-S100
- 1