ハッシュタグ 農耕文化の発祥って…のカスタム・ツーリング情報1件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 農耕文化の発祥って…の検索結果一覧(1/1)
  • 農耕文化の発祥って…の投稿検索結果合計:1枚

    「農耕文化の発祥って…」の投稿は1枚あります。
    たまにはアカデミックな内容挟めてインテリぶる低脳バイク関係ねえ…縄文の跡地って現存するの東日本に多いよね農耕文化の発祥って…鬼界アカホヤ噴火 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など農耕文化の発祥って…に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    農耕文化の発祥って…の投稿写真

    農耕文化の発祥って…の投稿一覧

    • 1
    • マサヒドさんが投稿したツーリング情報

      10月12日

      46グー!

      皆様こんにちは〜✋

      北海道は急激に寒くなってきてて
      いよいよ冬の足音が聞こえる季節になって参りましたよ〜

      朝とか気温10℃切る日もぼちぼちと

      相棒と遠出出来る日も残り少ない秋

      やって参りました
      縄文ロマン溢れる南茅部で御座います!

      皆さん小学生の時に習いましたよね?
      縄文から弥生とか…

      で、なんとなく思った筈です
      縄文て長い事、原始的な生活してきた時代だったな〜とか
      他の文明に比べてなんか劣ってる感じ〜とか

      スッパリそんな評価捨ててしまぇぇぇぇぇぇぇ‼️(白目)

      ふぅふぅふぅ…
      すいません取り乱してしまいました(テヘペロ😉)

      今もって文明の明確な定義が出来て無い中で
      エジプトやメソポタミアとかいわゆる4大文明が有名ですが
      縄文は何故か文明と見なされる場面が少ないんですよね
      万年単位で遥か太古から続く文化なんですが…
      縄文と張り合えるのアルタミラの壁画とかそんなレベルです
      他の文明と比べてタイムスケールがレベチなんですよ

      で、そんな縄文の残り香を感じ取って来ました笑

      写真は中空土器のカックウさんなんですが
      中空構造なんですよ!
      中空!
      そして紋様がどう見てもSFです
      ジャンプスーツです(昔ダーティペアの方が着てらっしゃいましたね)
      お腹のポツポツはギャランドゥなのは御愛嬌♪
      漆塗りやアスファルトも生活に活用していたなんて!
      驚きの連続と
      なんでこんな大事な事習ってなかったんだ…と猛省するばかりです😅

      という事で
      是非一度東北から北海道に多く点在する縄文文化の残り香を訪れて見てくださいな


      #たまにはアカデミックな内容挟めてインテリぶる低脳
      #農耕文化の発祥って…
      #縄文の跡地って現存するの東日本に多いよね
      #鬼界アカホヤ噴火
      #バイク関係ねえ…

    • 1

    バイク買取相場