越前しおかぜラインの投稿検索結果合計:2枚
「越前しおかぜライン」の投稿は2枚あります。
越前しおかぜライン、Kawasaki、Ninja1000、えんがわ、カニ丼 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など越前しおかぜラインに関する投稿をチェックして参考にしよう!
越前しおかぜラインの投稿写真
越前しおかぜラインの投稿一覧
- 1
-
2024年12月29日
88グー!
年末年始恒例の車中泊の旅 1日目
前泊で中国道の加西SAに泊まりました😃
朝の気温は−3℃、車内の気温も3℃まで下がりましたが、羽毛布団のお陰でぬくぬくでした😊
その後は舞鶴若狭道を走り、舞鶴西ICで降りて、#道の駅舞鶴港とれとれセンター へ。
着いたのが11時と、お昼には早かったのですが、まだそんなに混んでなかったので、お昼ご飯を食べる事にしました😄
食べたのは#カニ丼 です✨
やはりこの時期は🦀ですね👍
追加で#えんがわ と#ツブ貝 の握り鮨も購入✨
もうスシローのネタとは違い、分厚くてコリコリでした😄
その後はR27を東へ進みますが、途中で見かけた#ミニストップ へ立ち寄り、お約束のミニストップスイーツを頂きました🍓
その後は道の駅へ立ち寄りながら、現在敦賀の先です😆
明日は#越前しおかぜライン を通って金沢を目指します👍 -
2022年10月19日
167グー!
10/15
濃霧で視界0だった能楽の里牧場を後にして、大野市黒谷の防雪壁に移動しました💨
1〜3枚目→防雪壁なんて見た事無いので楽しみにしていたのですが、いや〜❗️デッカイですね‼️
Google mapで辿り着いたんで知らなかったのですが、すぐ横が墓地になっていてひっそりしています😓
進撃のアイツが壁越しにヌボ〜っと登場すると怖いので退散😱
4〜5枚目→防雪壁ポイントは3か所程有るみたいですが、此処は雑草がボーボボでよく見えないです。
(最初の防雪壁と色や雰囲気が違うのは、年代が違うのかな?🤫)
とりあえずこの時点で壁はもういいや〜、という気分になったので帰路につきます。
6〜9枚目→どうせ帰路も長いし、同じ尻が痛くなるなら海岸線を走って帰ろうと思い立ち、越前・河野しおかぜラインに出ました🤗
(もう少し遅い時間だったら綺麗な夕陽が眺められそうですが、充分に気持ち良さを感じる事が出来ました👍)
10枚目→気の向くままに休憩しながら走り続けて、道の駅妹子の里で最後の休憩をとりました
(今回のソロツー、この写真が一番綺麗な気がするのは気のせいかな?😅 絶対、気のせいだっ‼️)
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#黒谷の防雪壁 #ソロツーリング
#越前しおかぜライン #道の駅妹子の郷
- 1