瀬戸内芸術祭の投稿検索結果合計:4枚
「瀬戸内芸術祭」の投稿は4枚あります。
瀬戸内芸術祭、スクーターツーリング、小豆島、ダイダラウルトラボウ、世界一狭い海峡 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など瀬戸内芸術祭に関する投稿をチェックして参考にしよう!
瀬戸内芸術祭の投稿写真
瀬戸内芸術祭の投稿一覧
- 1
-
2024年11月25日
86グー!
小豆島紅葉ツーリング その2
約1時間少々の船旅を終えて#小豆島 へ上陸しました🏝️
ほぼ同時刻に、高松からのフェリーも到着、ここで香川組と合流です✨
そして最初に向かったのは、#ダイダラウルトラボウ です😊
このオブジェは、過去の#瀬戸内芸術祭 の名残りなのですが、最近人気があるらしく、今朝のTVでも取り上げられてました😳
流木や島内の解体した石垣などを再利用して作られてます😊
かなりの大きさがあり、見応えのあるオブジェでした😆
そして次の目的地へ向かうのでした🛵💨
つづく -
2022年09月27日
104グー!
秋の小豆島モニュメント祭りツーリング その4
オリーブのリーゼントを後にして、次に向かった先は坂手港にあるモニュメント、「スター・アンガー」です😃
ちなみにこのモニュメントも回ってます😆
でも圧巻だったのが、坂手港のジャンボフェリーの待合室の壁画です😳
建物一面に壁画が描かれて、まさにアートを感じる作品でした✨
そしてこの後、お昼を食べにいくのですが、ここまで結構時間が押してたので、時間短縮のためコンビニ弁当で済ませました💦
そして次に向かった先が、地蔵崎灯台です😃
ここは小豆島最南端の灯台で、霞んでなければ鳴門大橋が見えるそうです😳
この日は霞んでて、残念ながら見えませんでした💦
アクセス道は少し狭いですが、展望台もあり落ち着いて景色を眺めれる場所でした😊
そして次の目的地へ向かいます👍
#スクーターツーリング
#小豆島
#瀬戸内芸術祭 -
2022年09月26日
102グー!
秋の小豆島モニュメント祭りツーリング その3
こぼれ美島展望台を後にして、次の目的地へ向かってると、山の中腹にダムがあるのを見つけて、寄り道してみる事にしました😊
行った先は吉田ダムです😆
事務所の前に到着すると、でっかい石が水に浮いてくるくる回ってる😳
説明を見ると、ブラジル産の御影石で、重さが1.4トンもあるらしい😳😳😳
それが水に浮いてるんだから、水の力って凄いですね✨
ダムの堰堤を渡りましたが、かなり高低差があり、高い所好きの嫁さんはめちゃテンション上がってました🤣
堰堤の先には、謎の石像が…😓
説明も何もなかったので、どういった意図で作られたか分かりません😱
なんかちょっと不気味💦
すれ違ったトレッキングの方から、山の上にある展望台に登れば四国が見えると言われましたが、バイク装備で山登りはムリ〜って事で諦めました😭
このダム、面白いものはあるし景色も良く、トイレもあるので立ち寄るにはオススメのポイントですよ👍
そして次の目的地の福武ハウスへ行ったのですが、残念ながら閉館してました😱
やはり瀬戸芸の期間中じゃないと開館してないみたいです😂
仕方なく次のモニュメントへ移動、次に行ったのが有名な「オリーブのリーゼント」です😃
ここは見物客が多くて、写真を撮るのに順番待ちしました😆
写真を撮ったら、次の目的地へ向かいます👍
つづく
#スクーターツーリング
#小豆島
#瀬戸内芸術祭 -
2022年09月25日
90グー!
秋の小豆島モニュメント祭りツーリング その1
小豆島へ、瀬戸内芸術祭で使われたモニュメントを見に行こう…という事で、小豆島のモニュメント巡りへ行ってきました😃
最初に行ったのが、土庄港にあるモニュメント「太陽の贈り物」です👍
ここでお決まりのシェーポーズを決めて、次に向かったのが、世界一幅の狭い海峡「土渕海峡」です😄
海峡と言うより、用水路にしか見えない😱
どちらも港からすぐ近くなので、さっと見て次に移動しました😄
つづく😃
PS:この投稿で、ちょうど1000投稿目になります😊
#スクーターツーリング
#瀬戸内芸術祭
#世界一狭い海峡
- 1