房総ヤエーの会の投稿検索結果合計:1014枚
「房総ヤエーの会」の投稿は1014枚あります。
房総ヤエーの会、DANGUN-Z、GLMC、房総ヤエーの会ツーリング!、鴨川マリーナ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など房総ヤエーの会に関する投稿をチェックして参考にしよう!
房総ヤエーの会の投稿写真
-
2022年11月13日
153グー!
漢カワサキ車のオイル漏れ直る? 某バイク用品店に行き、オイル交換してもらった時にオイル給油口のキャップのOリングが抜けた状態で閉まっていたと説明 店側の丁重な対応で、汎用品のOリング付けて貰い、オイル漏れた分を補給したと 柏ライコランドまで来ても漏れていないので良しとするかな 某バイク用品店は教習所行く時から世話になっています。#房総ヤエーの会
-
Z900RS
2022年11月13日
98グー!
第1回房総ヤエーの会ツーリングに行ってきました!参加してくれた皆さんありがとうございました。いつもコメントのやり取りで仲良しのみんなで初めてのオフ会。インカムでLINE通話しながらのツーリングは楽しすぎて盛り上がった〜!😍もっと色々お話したかった。もみじロードは紅葉のシーズンということもあり車も多くスピードは抑えめ、のんびり紅葉を楽しみながら走れましたよ。
今度は春にでも下総先輩のキャンプ場でラーメンかBBQでもやりたいな〜。おみやげは下総先輩のおすすめ鴨川市の高梨のおかき、うまうまでした。ビールのおつまみにぴったり😊#房総ヤエーの会 -
2022年11月12日
133グー!
漢カワサキ車のオイル漏れはオイルが入っている証拠とか😱 今日 房総ヤェーの会の初ツーリング時にMr.BOOさんからオイル漏れと言われてキャップゆるんでいるかと思い増し締めしました。自宅に戻り確認するとまた漏れが キャップ見るとOリングが入っていなかった。Oリングどこに行った。😱 #房総ヤエーの会
-
2022年11月12日
112グー!
おはようございます😃
記念すべき#房総ヤエーの会ツーリング!
私は仕事のため、残念ながら参加させて頂くことが出来ず…行きたかったなぁ。
ご参加されました皆様の投稿^ ^楽しみにしております♪
たくさん楽しんで素敵な一日を!
ご安全にー♪
#房総ヤエーの会
-
Z900RS
2022年11月12日
64グー!
いゃ〜、よかった晴れますよ😆今日は第1回房総ヤエーの会ツーリングです。みんなにお会いできるのでワクワクだぁ〜😍これが今回のルートです。もみじをのんびり見ながら安全運転で行きますよ。#房総ヤエーの会
-
CBR600RR
2022年11月10日
155グー!
勝手に道の駅食い尽くしラリー!
本日は道の駅くりもとに行ってまいりましたー♪
東関道の大栄ICを降りて、北総地区らしい真っ平らな畑の中を通ります。
のどかでなかなか気持ちいい道^ ^
インターからは10分少々で到着。
事前にメニューを調べていまして、
「上ロースカツ定食」を狙っていましたが、
残念ながら売り切れ…
仕方なく普通のロースカツ定食を頼みましたが…え、マジ!
とんでもない厚さのトンカツが出てきました!
多分、3センチ近くあるんじゃないかな?
こちらも地元のブランド豚らしく、赤身は柔らかしっとり!脂身はサラサラアッサリ!
ってことは、上ロースはどんなやねん!
今度リベンジしよーっと^ ^
バカうまトンカツ!ご馳走様でした😋
帰りは道の駅市川で@88667 さんと合流!
新車のシビセン見せて頂きました^ ^
いやー!やばいカッコよさ!
センダボがベースの車両だそうで、ラジアルマウントのブレーキに太い倒立フォーク!
具がぎゅっと詰まった隙のないマッチョな感じが堪らないー!
少しだけ乗らせていただきましたが、車格を感じさせない軽さ!
今度ぜったいに走りに行きましょう!
てな一日で、無事帰宅しましたので、今日は近海物のマグロの刺身で一杯🍶
良い休日でした^ ^
#房総ヤエーの会
-
CB250F
2022年11月09日
136グー!
今日と明日は待望の休日٩(^‿^)۶
今月は誕生日月なので、南海部品さんから10パーオフのハガキが来た!ってことで、かねてより買い替え検討していましたメットを見に行ってきました。
本日のお供は、我が通勤の相棒CB250Fくん。
こいつは軽くて、バーハンなのでブンブン振り回せて楽しいヤツです^ ^
もちろんバックステップも入っていますから、アクセルオフで腰入れるだけでグイグイまがります!
コイツも可愛い😍なあ。
アライRX-7Xの新色は、納期未定とのことで見送りましたが、南海オリジナルのドゥーハンカラーのRX-7Xがあった❗️カッコイイ‼️
このおやじホイホイカラーも惹かれましたが、我がロクダボにはマッチしなさそうなのでパス…
まあ、メットはゆっくり探そう。
ってことでして、帰宅後は行きつけのお店で
晩酌です🍶
あん肝旨い😋
毎度とりとめもない投稿失礼いたしました^ ^
#房総ヤエーの会
-
2022年11月08日
91グー!
通院走行が😱 昨日の予報で明日☀️☔だったので先日の事もあり🚗 血を取られ 心電図で計測+心電図計装着😱 明日また通院 9時半だったので、天津神明宮参拝~ビックワン~小湊鐵道 月崎駅~ 鴨川オーシャンパーク~和田の道の駅~潮風王国と道の駅で暇潰し😵 医者からは心房細動の波形ないと手術出来ないと言われたので今日は飲み放題プランで発作性心房細動を誘発予定。😅
六角精児のお父さんが嘘をついたの歌詞の、若い頃からの偏食がたたり、尿酸値が異常に高いが滲みる😵😱 最近尿酸値上がって来た。#房総ヤエーの会 -
2022年11月06日
130グー!
3泊4日の山梨長野新潟の走行 無事帰宅 朝出発したら☔😱 高速15分走り雨雲抜ける。小出辺りで霧で山に雲海を初めて見た。関越トンネル内は気温18℃でこのツーリングで一番暖かった。上里で昼飯 嵐山辺りで追い越し車線走っていたらランボルギーニにパッシングされる。😅 帰宅後に洗車場でシャンプー洗車してぐったり チェーン ワックスまでやれなかった。😅 しかし新潟は寒かった。😵#房総ヤエーの会
-
TW200/E
2022年11月06日
70グー!
【秋の林道祭り✨】
本日は、紅葉探しのオール林道祭り⭐
エッライ道を伸びきった草や枝&クモの巣を顔面バシバシっと掻き分け✨
気が付いたらスクリーンが曲がる程の過酷さ(笑)
スクーター乗りのパイセン!そんなとこ連れ回してさーせん!(笑)
とわ言ってもぶちギレられながらギャーギャーと楽しかった🎵😁
こちら側の完全な紅葉はまだもう少し先かな?
「また紅葉見に、こぉーよおっと!♥️」 ……(´Д`)ハイハイ
そしてそして!
本日、早朝 横浜から遊びにいらして頂いた @まあさん!
昼前に御予定あるらしく帰らなきゃ行けないのですが~。。。木更津&袖ヶ浦は「アクアラインマラソン」で15時まで通行止め
……ボクらの待ち合わせ場所での待機時間。。。15分ほどで御帰宅( ̄▽ ̄;)
折角遊びに来られてさーせん!
またお待ちしております😊
でわ!今週も寒暖差激しいですが、体調壊さず頑張りマヒョ✨😊
※ちなみにこのリアバック?前日腰を痛めたので今日は辛いかと思いきや?
バックの出っ張りが痛いとこ周りにフィッテング?(´Д`)オオフ
運転中~コリコリコリコリしてたら。。。見事!?復活したと言う
なんだか?整体バックでした(笑)
#房総ヤエーの会 -
2022年11月05日
126グー!
湯沢~小千谷~出雲崎~弥彦~燕三条ツーリング 昨日の☔でバイク泥だらけ😵 小千谷でへぎそばを食い、道の駅天領の里で休憩 越後国一之宮 旧国幣中社 弥彦神社(いやひこ)参拝 昨年末無事小千谷の客の仕事も終わったので御礼に 燕三条に宿泊します。#房総ヤエーの会
-
2022年11月04日
57グー!
業務連絡。こんなのに投稿使ってすみません💦10月12日土曜日に第1回房総ヤエーの会ツーリングを開催します。ゴール地点から参加も可能です。ゴール地点でミーティングと集合写真撮影します。その後ゴール地点から全員で近場を記念走行したのちに軽食して解散予定😊ゴール地点までのコースは画像の通りです。画像の時間は関係ありません。詳細はメンバーの方へダイレクトメッセージ入れましたよ〜。#房総ヤエーの会
-
2022年11月04日
111グー!
長野県野沢温泉にて 9℃😫グリップヒーター全開 重ね着5枚 ☔の走行 何とか新潟県湯沢町の宿にたどり着く。
バイク泥だらけ ジャケットとジーンズずぶ濡れで乾燥室で乾かし中 明日弥彦まで行く気力なくなりました。😫😵 #房総ヤエーの会 -
2022年11月03日
136グー!
本日2度目の投稿失礼します。
えーと…。
やばい状況です。
ヤマハSDR、見に行ってきちゃいました…
2ストの音、独特なエンジンフィーリング、匂い…
やばいっす。
前オーナーさんが大切にされておられた印象の車両でした。
外装のヤレ、機能に影響が無さそうな錆や腐食はありましたが、大切な場所はちゃんと手を掛けてあるようで、「手塩にかけたドラ息子」感が溢れまくっている車両!
値段も今の相場観からしたらかなり良心的!
でも、こいつを買っちゃったら底なし沼にハマる予感…
#房総ヤエーの会 -
2022年11月03日
113グー!
山梨県甲府市 善光寺にて 今日は妹の孫😅の顔を見物?に甲斐国へ 病気治癒を祈願 線香をくべて心臓に思いきり煙を浴びせました。😅 2ストの紫煙でもご利益ありそうな😱 #房総ヤエーの会
-
CBR600RR
2022年11月03日
130グー!
18時間も働いてきたので、気軽に出来る現実逃避でバイクいじって気分転換してみました^ ^
チェーンとスプロケって綺麗に手入れするとバイクに凛とした感じがするのは気のせいではないと思います^ ^
#房総ヤエーの会 -
2022年11月02日
105グー!
会社で使っているマッコウクジラの歯で出来た印鑑 死んだオヤジがくれた貴重な一品です。 歯を印鑑屋で加工して貰い牙のようにしたと 加工前の歯は見てます。オヤジがいつ頃入手したのか不明です。千葉県南部 安房地域では鯨食文化があります。😅 ツチクジラのクジラのタレが有名です。👍#房総ヤエーの会
-
TW200/E
2022年10月30日
47グー!
【ツーリングぅ~】
今日は昔のバス釣り仲間が初参戦!
と言うことで、「お決まりルート」に連れてってあげました
毎回同じルートぉ~~?。。。
「それでも!」っとバナージ君が言ったか?言わないか? それでも何度通っても飽きない道でございます✨(*^^*)
何だかんだと?朝8時に出っぱつし
「いつものルート+α」
只今、夜の6時に帰宅致しやした。。。
休憩は約1時間チョイ「+α」は途中途中、ボクのターン(プチ林道)したり
他のメンバーのターン(お勧めルート)を走ったり……言うてそーとー走りました。。。おケツ痛て~~(^_^;)
さて!明日で今月も終わり!
明後日から迎える11月も頑張りましょ~✨😁
#房総ヤエーの会 -
2022年10月30日
97グー!
昨日のDANGUN Zの活動は鴨川市のまるよ西条店でランチを食すでした。人気のお店で海鮮の美味しいお店です。ワタシはさんがら丼1100円をいただきました。さんが焼きをご飯の上にのせた丼です。初めて食べましたけど美味しいですね。その後魚見塚展望台へ行きました。ここも素晴らしい場所で鴨川市を360度、海も山も街も見る事が出来ます。天気も良くて絶景でした。〆のソフトクリームはみねおかいきいき館です。ここで採れた牛乳で作ったソフトクリームはミルク感たっぷりで最高に美味かったです。その後もみじロードを通って久留里経由で帰宅。充実の1日でした😊#房総ヤエーの会 #DANGUN-Z
-
2022年10月29日
114グー!
3日からの山梨県~新潟県走行計画を練る 甲府市と新潟の湯沢町に宿泊 旅割と二輪割引使います。天気良ければ日本海まで行くかな 宿のネコと戯れてます。#房総ヤェーの会
-
2022年10月28日
141グー!
夜中のみゅう嬢?(^o^;) 夜明けのみゅうさんの愛猫のみゅう嬢に似ているネコと仲良くなりました。魚肉ソーセージを2本食べました。この分だと本家のみゅう嬢並みの非公認前後輪オーバーフェンダー はみ出したサイドカバーになりそうです。😅😱 #房総ヤエーの会
-
CBR600RR
2022年10月27日
150グー!
さてさて、房総ヤエーの会でブレイク中の道の駅ピンズラリーですが、私は「色気より食い気」ってことで、千葉県道の駅食い尽くしラリーを勝手にスタートしましたー
\\\\٩( 'ω' )و ////
先週は@88667 さんと南房方面の富浦でラーメン、保田小学校でシュークリームをやっつけてきましたので、本日は北総方面へ!
①道の駅発酵の里こうざき
名前の通り、発酵食品をテーマにした道の駅です。
こちらでは、「豚肉の味噌麹焼き定食」を!
地元のブランド豚?っぽいロースに味噌麹ソースがかかっています。
脂身がサラサラしつこくない!甘い!旨い!
味噌麹ソースがまたいいなこりゃ!
ご飯お代わり自由だったので悩みましたが、次があるので我慢😭
ご馳走様でしたー♪
②道の駅水の郷さわら
こちらでは、マリナーラピザいってみました!
ニンニクがたまらんです🧄
石窯で焼いているそうで、薄手の生地がクリスピーになりすぎず、香ばしくてモチモチ^ ^
トマトソースのフレッシュな酸味が美味かったなぁ…^ ^
ご馳走様でしたー♪
ちなみ本日はおニューのウエア!
アルパインスターズの3シーズン対応ジャケットを着て行きました。
勇気を出して奮発して良かったです!
着心地サイコー✌︎('ω')✌︎
さて、次はどこの道の駅を食い尽くそうかな^ ^
#房総ヤエーの会
-
2022年10月26日
119グー!
柏?沼南?2りんかんにて バイク館とレンタル819が併設されていてバイク見物 2017年式CB1100RS 走行14000キロが総額160万😱 去年散々迷って900RSにしたものの未練アリ😅 別宅置いたら潮風で多分一週間で錆びが出そう 三枚目は隼 四枚目はH2SXでレンタル車 寒くなったからレンタルするか んーCB1100RSへの乗り換えはもったいないし😫#房総ヤエーの会
-
CBR600RR
2022年10月24日
142グー!
先だって完成しました、気合いの手縫いのゲルシートのインプレしてみます。
結果から申し上げますと…
「最高のシートです♪」
今回のシート作成で分かったこと
①表皮は大事!
今回使ってみた表皮は、伸縮性に富んだ物を選びました。
伸縮性が低い素材(アルカンタラ等)は伸びないが故に、座圧が分散されずケツ痛に結びつくっぽいです。
②クッション性は重要ではない!
ゲルを埋めましたが、シート高が変わるとサスセッティングが必要になるなぁ…って考えましたので、ノーマルシートのスポンジをゲルの分だけ削って、シート高は変わらないようにしました。
結果としてスポンジ削った分、クッション性(フワフワ感)は無くなりましたが、ゲルが坐骨の型に変形してくれているようで、ケツ圧分散に成功!
ケツ痛は解消されながらもシート自体はグニャグニャしていないので、ワインディングでの、
「腰〜ケツ荷重」
のリニア感が楽しいです♪
まあ、ケツ痛が少しでも良くなればいいなぁ…くらいの気持ちでシート作ってみましたが、意外にも攻めちゃってもイケるシートが出来ました^ ^
#房総ヤエーの会 -
TW200/E
2022年10月23日
49グー!
【房総の秋は?】
本日は、房総の初期の紅葉探し🍁
ホントは本日、銚子で釣りしてた予定でしたが。。。
昨夜、姉夫婦が酒持って遊びに来てたもので前回同様またしても御遠慮し
本日わスケジュールの空白の化け物と化してましたので 皆様に迷惑お掛けしないよう
単独「山」っ!(笑)✨😁
てか?
山中は、秋とゆうより春?
天候も良く走行中ポッかポカ(´ぅω・`)ネム!!
そんな秋を探してたら
ゴーグルに、ちっちゃい虫ダラケ……視界は虫かごパラダイス(~_~;)マアマア
初ルートを探索し
まぁまぁ迷子になりながらもメチャクチャ楽しかったぁ‼️(*^^*)
紅葉もそうだけど
林道が凍結するまでに、もっと楽しもう🎵😊
今日も1日、自然にありがとうございます♥️
※ ちなみにイッパツ目のチューニングゴテゴテの写真は、ボクのバイクの最終形態でわなく(*^^*)
急遽横浜から遊びに来てくれた @まあさん!相変わらず予告無しで来てくれる
仁義あり漢です⭐😁
ありがとうございます
またLINEで連絡しますね~~✨😊
#房総ヤエーの会











































