帰りのフェリーは大揺れの投稿検索結果合計:1枚
「帰りのフェリーは大揺れ」の投稿は1枚あります。
人生最高の時間と出会い、帰りのフェリーは大揺れ、鹿児島ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など帰りのフェリーは大揺れに関する投稿をチェックして参考にしよう!
帰りのフェリーは大揺れの投稿写真
帰りのフェリーは大揺れの投稿一覧
- 1
-
2022年09月26日
188グー!
九州ツーリング🏍️💨最終日 2022.09.24
フォロワーのたつ★さんが縁結びをしてくれたショウキングさんとなおらいだーさんと鹿児島ツーリングへ🏍️💨🏍️💨🏍️💨
朝から晴天☀️です。集合場所へ向かう桜島フェリー🚢からは目の前に幻想的な桜島の風景が広がり感動しました🙌
指宿スカイラインの集合場所に到着🏍️💨
初対面にも関わらず、中学校の同窓会のようにすぐに打ち解けて記念撮影開始です📸。初めてインカムが繋がりました🙌
ショウキングさんを先頭に、知覧武家屋敷群、釜蓋神社、番所鼻公園、神徳稲荷神社などを案内して頂きました。
🏍️💨🎶🏍️💨🎶🏍️💨🎶
知覧では一面のお茶畑が見事でした。奥に見えるのは開聞岳です。薩摩の小京都と言われる知覧武家屋敷群では西郷隆盛の住んでいた家を案内して頂いたり、バイクで走る写真を撮って頂きました。
海の近くにある釜蓋神社へ🏍️💨🏍️💨🏍️💨
釜の蓋を頭の上にのせ、鳥居から拝殿まで行くと願いが叶うとされています。釜蓋にはなんと二人用のものがあります🤭
鳥居の位置から拝殿までショウキングさんとふたりで一緒に挑戦しました。
肩を寄せ合いいい感じ💕です🤭。成功したかはご想像に任せます🤣。笑いの絶えないとても楽しい思い出ができました😄
番所鼻公園に移動し、開聞岳の素晴らしい眺めを見ながら海に住んでいるタツノオトシゴに因んだ吉鐘の鐘🔔をつきました。海への散策路があり開聞岳の眺め素晴らしかったです👍
計画では近くにある山川港から根占港までフェリー🚢に乗る予定でしたが、港に着いたのが出港間近になり乗船できないハプニングが起きました😱😱😱
次のフェリー🚢まで2時間も待たなくてはいけないので、鴨池港まで移動し🏍️💨垂水港までフェリー🚢に乗りました。
フェリーの中にはうどん屋さんがあり、みんなで美味しいうどんを食べました😋😋😋
垂水港から透ける鳥居で有名な神徳稲荷神社に行きました。
本当に透けてる鳥居がありびっくり👀しました。
京都の伏見稲荷を思わせる連続する鳥居⛩️をくぐると拝殿の前にも透ける鳥居があり、とても素敵な神社でした😄
ショウキングさんとなおらいだーさんとはここでお別れです😢
楽しい時間はあっという間でした。お別れはとても辛いものでしたが、九州への再上陸🏍️💨を約束しました😄✌️
最後の写真📸は鹿児島の志布志港から大阪南港ヘ向かうさんふらわあ号🚢から見た日の出🌅です。
ショウキングさん、なおらいだーさん
満面の笑顔と心温まるおもてなしを受け、本当に楽しい🎶夢のようなツーリング🏍️💨🏍️💨🏍️💨でした。
一生忘れられない素敵な思い出がたくさんできました。
本当に本当にありがとうございました🤗
縁結びをしてくれたたつ★さん。ありがとうございました。
4泊5日の九州ツーリング🏍️💨
最高のお天気☀️、圧倒される絶景の数々😱、素敵な出会いに✨恵まれ、人生最高のツーリング旅行🏍️💨になりました🙌
バイクは本当に最高です👍👍👍
次回の九州ツーリング🏍️💨の計画を立てなきゃ😄✌️
#鹿児島ツーリング
#人生最高の時間と出会い
#帰りのフェリーは大揺れ
- 1