富山のバイク乗りの投稿検索結果合計:73枚
「富山のバイク乗り」の投稿は73枚あります。
Kawasaki、Z900RScafe、富山のバイク乗り、紅葉ツーリング、紅葉スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など富山のバイク乗りに関する投稿をチェックして参考にしよう!
富山のバイク乗りの投稿写真
-
2023年11月05日
149グー!
#ご近所ツーリング
黄色く色付いた#悪城の壁
朝日を浴びて輝く時間帯でした✨
以前は#悪城の壁展望台 からでしたが、今回は川まで下りてみました。川から標高500mの岩壁は何度見ても大迫力😳 10万年の歳月をかけて#称名滝 が削り取った #一枚岩盤日本一 の規模です。
ここからさらに3kmほど進んだ断崖の1番奥に、#落差日本一 の#称名滝 が待っています。
#Z900RScafe #Kawasaki #富山県 #立山町 #富山のバイク乗り #紅葉情報 #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年11月04日
119グー!
全国的に多いようですが、今年は富山でもクマの出没がかなりの数になっています。今朝時点で479件。昨年、一昨年が1年間でそれぞれ200件前後なのですでに2.4倍近く。
赤いピンが目撃された場所で、こういった情報を行政が出してくれるのはホントに助かっています🙇
ウチから徒歩圏内にも何ヶ所もあって、さすがにクマに勝てる気はしないので外に出るのは少し心配です。
私が出かけるのは山間が多いため、#熊鈴 付けて予防に努めてます🎐
今朝も近くで出没したらしく、朝から防災無線と街宣車、パトカーで注意喚起がありました。危険な対応をしていただいている方々には本当に感謝です。
山にエサ🌰がないんじゃクマにとっても死活問題なので、時間がかかりそうですね。
とはいえ、昨日の夕日はいつも以上に綺麗に空を染めてくれました🌅
#Z900RScafe #Kawasaki #富山県 #富山のバイク乗り -
2023年11月04日
152グー!
#ご近所ツーリング
#富山県 #富山市 #有峰ビジターセンター
カラマツと白樺の紅葉🍁
#Z900RScafe #Kawasaki #富山のバイク乗り #紅葉情報 #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年11月03日
136グー!
#ご近所ツーリング
#富山県 といえば、#北アルプス
#剱岳 と雪を被って真っ白になった#立山 が綺麗に見えます⛰️
#立山 は三つの山からなる山頂が平らな山で、#富山県最高峰 の大汝山(3,015m)はその最高峰です。
ミラーの右下にあるのが#剱岳 で2,999m、その山容が山らしいので個人的な#推し山 です笑
こんな3,000m級の山が市街地から間近に眺められるのは#富山県 の#推しポイント 笑
#Z900RScafe #Kawasaki #富山県 #富山市 #上市町 #立山町 #富山のバイク乗り -
2023年11月02日
159グー!
#ご近所ツーリング
#有峰林道 の#夕暮れ
秋ですねぇ🍂
#有峰林道 は#岐阜県 側の東谷連絡所からも出入りできます。
以前岐阜側の神岡から回って富山側の亀谷連絡所から出たこともありますが、通行料は入るときに支払うので、出る時はどこからでも出られます。
#Z900RScafe #Kawasaki #富山県 #富山市 #富山のバイク乗り #紅葉情報 #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月31日
123グー!
#バイクと夕日
#有峰林道 の#小口川線 が本日をもって冬季閉鎖に入ります。#小口川線 を除いては11/13(月)まで通行可能です。
見ごろを迎えた紅葉と夕日をバイクと一緒におさめました📷
#有峰林道 の通行料は普通車¥2,000ですが、バイクは¥500と割安です👛
#長野県 #奈川 付近も素晴らしかったですが、#有峰林道 も素晴らしいです👍#奈川 付近は黄色い紅葉でしたが、#有峰林道 は赤い紅葉です。日がさすとほんとに綺麗に輝きます✨
#富山県 #富山市 #有峰林道 #Z900RScafe #Kawasaki #ご近所ツーリング #富山のバイク乗り #紅葉情報 #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月28日
125グー!
#開田高原 #地蔵峠展望台
2023/10/25時点
#御嶽山 からの距離はありますが、個人的には1番のお気に入りです。
展望台横の、これはナラの木ですかね?寄り添うように立っているのがいいですね〜🌳
天気にも恵まれて、#開田高原 の紅葉は見事でした🍁どの展望台もそれぞれの良さがありますね。
ここから高山市に抜ける国道361号線も紅葉の見頃を迎えていました。特に#高根乗鞍湖 のカラフルな紅葉が印象に残っています。
富山方面はこれから紅葉本番ですが、また少しずつツーリングしながら楽しんでいきます。
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #木曽郡木曽町 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月28日
124グー!
#開田高原 #御嶽山展望台
2023/10/25時点
展望台の両脇に木があるため、視界は1番限られます。駐車場から2分程度林を抜けます。
#御嶽山 からは1番近いので、迫力は増しますね⛰️
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #木曽郡木曽町 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月28日
94グー!
#開田高原 #柳又ビューポイント
2023/10/25時点
#紅葉 と#御嶽山 が素晴らしい👍
視界の広さはここがダントツに良いです🙆
Googleマップのストリートビューでも確認できますが、ここは駐車場からも綺麗に御嶽山を見られるので、御嶽山を背景にバイク写真が撮れます👌
他の展望ポイントは、バイクと一緒は厳しかったと思います。
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #木曽郡木曽町 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月28日
116グー!
#キャンプONTAKE雲の上エリア
#雲海 を狙って#日本一標高の高いキャンプ場 へ
ここは、バイクはサイト乗入れOKなので、ぜひバイクで来たかった😭
行ってみると、オフ車じゃないと難しいかもでしたが。
標高2,014mとかなりの高所なので、当たり前に寒いです😨正確には分りませんが、Googleマップ上では-1℃になってたので、真冬の装備が必須です。
受付の方によると、この前日に-9℃まで冷え込んで流しが凍結したとのこと。
ただ、星と雲海は間違いなしでした😆
場所はKUSHITANI Explorer Parkからさらに上ったところです。
キャンプ場予約サイトの#なっぷ から予約できますが、今年は明日(23/10/29)が最後の宿泊のようです。
ここも、また行きたいリスト掲載です🔖
#2023/10/24時点
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #木曽郡王滝村 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月28日
108グー!
#2023/10/24時点
#長野県 #奈川 周辺
#高ソメキャンプ場 に宿泊の後、木曽方面へ向かいましたが、途中の奈川周辺の紅葉が今回一番印象に残っています。
#ながわ山菜館 のそばにある#正沢大橋 (Googleマップには載ってません)からの紅葉が最高😆 そこから、野麦峠と木曽方面の分岐の辺りまで素晴らしい紅葉を楽しめました🍁
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #松本市 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月27日
120グー!
#高ソメキャンプ場
平日だったこともあり、良いサイトを予約できました。目の前の池ごしに#乗鞍岳 を一望⛰️
季節柄、テントの横には一面の#紅葉
設備も綺麗で、コインシャワー(3分 100円)は24時間使えます⏰
1泊1,990円で財布にもやさしい👛
⚠️周辺に買い物できるコンビニ、スーパーは無いので、食材などは事前に調達が必要です😉
#乗鞍高原 から25km 40分
#開田高原 から50km 1時間
#奈良井宿 から30km 45分
と周辺観光にも使いやすい立地だったので今回お世話になりましたが、素晴らしいキャンプ場でした🙆♂️
また来たいキャンプ場リストに加えました😆
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #松本市 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月27日
138グー!
#2023/10/23時点
#野麦峠 #野麦峠展望台
#乗鞍岳 は残念ながら雲がかかっていましたが、#奈川 方面からの道中は、カラマツが見事に黄色く輝いていました。
#野麦峠展望台 では、青空と黄色く色付いた山々を背景に白樺が綺麗です。
写真のキノコは#ベニテングダケ で毒キノコです🍄
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #松本市 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月27日
133グー!
#2023/10/23時点 #乗鞍高原 #乗鞍岳展望地(白樺峠付近)
#乗鞍岳 #乗鞍高原 を一望するにはここ#乗鞍岳展望地(白樺峠付近) が素晴らしかったです⛰️
#まいめの池 から林道安曇奈川線を奈川方面へ進んで5km弱ほど。特に施設はありませんが、木が伐採されており綺麗に見渡せます😍
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #松本市 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月27日
123グー!
#23/10/23時点
#乗鞍高原 #一の瀬園地 #大カエデ
#乗鞍岳 の山頂付近は紅葉も終わって雪化粧していますが、#乗鞍高原 は黄色と赤に綺麗に色付いています。#大カエデ が塗ったように真っ赤
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #松本市 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月27日
127グー!
#2023/10/23時点
#乗鞍高原 #番所大滝
#乗鞍高原 は楓の赤が鮮やかでしたが、#番所大滝 も秋の風景になっていました🍁
有料駐車場から滝へ下るところが太陽に照らされて黄色く輝いていました
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #松本市 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月27日
118グー!
#2023/10/23時点
#乗鞍高原 #千間淵
#乗鞍高原 2ヶ所目#紅葉 の#千間淵
#番所小滝 は#紅葉 に彩られて美しく輝いていました✨お気に入りのひとつ、#千間淵 は落ち葉が彩りを添えています🍁
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #松本市 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月27日
125グー!
#2023/10/23時点
#乗鞍高原 #まいめの池
安房峠が氷点下と冷込み過ぎたため今回はクルマで行きましたが、明日からの週末も#紅葉ツーリング される方も多いと思いますので、参考情報として投稿します。
晩夏にも訪れた#乗鞍高原 #まいめの池 です。
最後に付けた緑一色の風景は23/9/19のものですが、23/10/23の早朝は紅葉真っ盛りで見事に色付いていました。こんなに変わるものとは…
狙っていた朝日が差込む瞬間を拝むことができました🌅とても美しかったです。
この後もいくつか回ってきたので、週末に間に合うように後ほど投稿しようかと思ってます。
@2647 さん
お約束の乗鞍高原 紅葉リベンジしてまいりました!が、途中の安房峠近辺が冷込み過ぎて今回はクルマになってしまいました🙇
#Z900RScafe #Kawasaki #長野県 #松本市 #富山のバイク乗り #今回はクルマ #紅葉情報 #バイクで行きたかった #紅葉スポット #紅葉ツーリング -
2023年10月14日
140グー!
#ご近所ツーリング
見ごろを迎えた#砺波市 #夢の平スキー場 の#コスモス です。
これまであまり花を見に行くことはほぼありませんでしたが、今回は#100万本のコスモス のうたい文句に釣られてみようかなと。
結果、多分これまで見てきたコスモスの何倍もの#コスモス を一度に見てしまいました笑
写真もコスモスだらけ😅
#散居村 で有名な#砺波平野 を遠くに望みながら大満足の時間でした💯
そろそろ紅葉シーズン本番に入りますね🍁 あちこち行くのが楽しみです🏍️💨💨💨
#Z900RScafe #Kawasaki #富山県 #富山のバイク乗り
-
2023年10月09日
160グー!
#ご近所ツーリング
#富山県 の人気#観光スポット #富岩運河環水公園 です。
2023年6月ですが、#剱岳 には残雪が見えますね。ちょうど昨日、今シーズン初冠雪だったので、1年の半分以上雪があるんですね😳さすが3,000m級⛰️
公園西側(県立美術館の前)の駐車場からはバイクと一緒に#天文橋 を写せます。
#遊覧船 に#世界一美しいスタバ もあるので、話題作りにもおすすめ。芝生もあって広い公園なのでゆっくりくつろいでリフレッシュできます。
#Z900RScafe #Kawasaki #富山市 #富山のバイク乗り -
2023年10月02日
161グー!
#ご近所ツーリング
以前撮った#常虹の滝 です。#富山市 から国道41号を岐阜方面に行った#猪谷 にあります。
"とこにじのたき"と読みます。滝に常に虹🌈がかかる様子から名前が付けられたそうです。
先日久々に行ってみましたが、遊歩道が崩れたりしており残念ながら滝の近くには行けませんでした。
5つの滝が見られるスポットなので遊歩道が再整備されると嬉しいです。
富山県内ではこの夏の豪雨の影響であちこちで土砂崩れの復旧工事をしていて、中には生活道路も含まれていたりするので時間がかかるかな。
少し前までは秋が来るなんて信じられない暑さが続いていましたが、朝晩は冷え込む季節になりましたね。雪が降るまでの#バイクの季節 を安全に楽しみましょう😊
#Z900RScafe #Kawasaki #富山県 #富山のバイク乗り #滝 -
2023年10月01日
115グー!
#新湊大橋 からの帰り道で、25,000km達成✌️
5年で25,000kmなので年5,000kmペース。
日頃の感謝を込めて洗車して帰ろうと思ったら、いつもの洗車場が工事をしていて洗えず…
あそこもゲート式洗車機だけになってしまうのかなぁ😩
クルマ用のゲート式洗車機は増えているようですが、バイクも洗えるスプレーガン式洗車機は着実に減っている気がする今日この頃😑
旅先では検索すれば洗車場が見つかるので、北陸ならではなのかな?
#Z900RScafe #Kawasaki #富山県 #洗車場増えてくれ〜 #富山のバイク乗り