大脱走の投稿検索結果合計:3枚
「大脱走」の投稿は3枚あります。
大脱走、トライアンフ、8Sベースの800DE(好評発売中)、スティーブ、阿蘇 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など大脱走に関する投稿をチェックして参考にしよう!
大脱走の投稿写真
大脱走の投稿一覧
- 1
-
08月05日
46グー!
少し気温も下り
🔥灼熱地獄🔥回避〜〜
さぁ〜〜乗るぞぉ〜〜
〜〜と思った・・・ら
🌁🌁雨雲来襲🌁🌁💀💦
どっちかにしてくれ〜
快適な季節は何時来る
もどかしい毎日です
話はコロッと変わりまして
1963年公開映画『大脱走』
7才の頃 マックイーンの
バイクでの脱走のシーン
あれが忘れられず
あのオートバイに乗りたい
『Triumph TR6 Trophy』
と思いつつ時は流れ
ミニカー収集のおり
貴重な1台を手に入れ(画像1)
またまた時は流れ
気が付いてみれば なんと
人生最後のバイクが
トライアンフ
ボンネビル ボバー
これだったんです(画像2)
購入後
そう言えばあのバイク
トライアンフだったっけ?
と思いつつ確認したら
そうだったんです
知らぬ間にこの姿を
欲し求めていたんですね
残り少ないバイク人生
思いっ切り 好みの彼女
違ぁぁ〜ぅ❌️
好きなバイク⭕️で
楽しみま〜す。😁
#ぼっちツーリング
#ボンネビル ボバー
#阿蘇
#ケニーロード
#大脱走
#スティーブ マックイーン
#Triumph TR6 Trophy
-
03月24日
115グー!
[カフェブレイク]
ひのはらファクトリー(蒸留所)迄来ました(写真はそばのカフェ?です)。
特産のじゃがいも🥔を使ったスピリッツというか焼酎の製造直売所です。
今日の目的地は一応ここなんですが、さすがにランチ🍽️にもまだ早い。
嫁さんからは新しいお店を開拓するように言われているので( KATE 🏍️は偵察機という名目で乗らせてもらっています)、この近くであれこれお店検索をしてみます。
さて、じゃがいも🥔のスピリッツで思い出すのは映画🎥「大脱走」
第二次世界大戦中にドイツ軍の捕虜となった連合軍の空軍将兵による捕虜収容所からの脱出劇を描いた作品です。
クライマックスでドイツ軍に追われるスティーブ・マックイーン演じるヒルツ大尉が中立国スイスへと国境バリケード突破を試みてバイク🏍️で大ジャンプをするシーンが有名ですが、もう一つ面白いシーンがあります。
中盤でアメリカ軍の捕虜達がアメリカ独立記念日に合わせて収容所内でじゃがいも🥔からスピリッツ(ウォッカ)を造り、捕虜仲間達に振る舞うシーンです。
大量のじゃがいも🥔を仕入れ、お手製の蒸留器から出来たお酒を試飲したヒルツ達アメリカ兵3人の感想は…
「すげぇ‼️」
このシーンのイメージが強烈なんですが、ワタシ自身は焼酎やスピリッツはニガテ
でも、やっぱり気になるなぁ。
次回は嫁さんへお土産として購入して少し味見させて貰おうと思います。
#大脱走 #スティーブ・マックイーン
#トライアンフ #TR6 #Trophy -
2023年04月30日
58グー!
名古屋モーターサイクルショーのレポート(その3)
空港の建物に入り、広い綺麗なロビー?を抜けていくと、そこにはイベントブースの会場入り口がありました🙆♂️皆さん、入り口付近の大きい看板で写メを撮ってらっしゃいました😊👍
会場に入るとまた、その大きさと人の多さ、更には会場中、ものすごいカッコいいバイクだらけで一気にテンションが爆上がりしました🙆♂️😆👍
そして入り口左手に、いきなりお目当てのSUZUKIのブースが目に飛び込んできました😳😊🤭
とても見たかった、スズキのVストロームシリーズを早速見て、お目当てのジクサーベースである、sxを見て大興奮😆(地元新潟のSOXさんで、逆輸入車のSXを事前に見せてもらっていたのですが、会場のVストらしい、黄色いSXには惚れ惚れしました🙆♂️😊👍)
現行のVスト250ccや8Sベースの800DEもめちゃくちゃカッコ良かったですっ🙆♂️😆👍
俺はYouTuber のまーさんが昔から好きなのですが、まーさんが気になっているVストは800DEなんですね😅てっきり俺と同じSXだと勘違いしてました🤣🤭確かに800DEもめちゃくちゃカッコ良かったので、俺も大型免許取って乗りたくなりました🙆♂️😊👍(でもまずは限定解除して、400ccまで乗れるようになり、SXに乗りたいなぁと考えています🙆♂️😊)
スズキの物販コーナーも見せて頂き、ベテランのスタッフさんにお話をお聞きしました。
自分がgsx-s125を購入させてもらった時、スズキはJoan MirさんがMoto GPに優勝した翌年だったので、購入した地元のSBSさんから記念ファイルを頂きました🙆♂️(店長さんがまた気さくな良い人で、「ミルが優勝してくれるとは正直思わなかったので、凄く嬉しいんですよっ🙆♂️😊😆」とおっしゃっていたのを覚えています🙆♂️😄👍)
なので、スズキさんがモトGPから離脱されて悲しいことを会話の途中でお伝えしたら、スズキの全関係者がファンの皆さん同様、塾児たる思いであることを教えてくれて、ただこのコロナや様々な問題が世界中である、時代の大きな変革を乗り越えなければならないので、資本をどこに注入するか相当悩まれた結果であることも教えて下さいました。
そして、このファンサービスの一環であるスズキグッズの販売も「正直、皆さんにいつまでご提供できるか分からない」という衝撃的なことも教えてくださりました🥺😭
ちょっとでも売り上げに貢献しようと、前から気になっていた湯呑みなど数点、購入させて頂きました🙆♂️😊(湯呑みは東京、大阪では飛ぶように売れて在庫が無くなったみたいですが、なぜか名古屋だけ落ち着いているみたいで、スタッフの方も「こういう現象も土地柄なんですかね?😅」と不思議がってらっしゃいました。どうも昨年もそうだったようで、東京と大阪のスタッフから、「名古屋の在庫を分けてくれっ」と言われていたみたいです😅🤣
愛知は常滑焼という有名な陶器があるので、陶器に目が肥えている人が多いのも理由の一つかも知れませんね😊)
対応してくださったスズキブースのスタッフの皆さん、本当にありがとうございました😌😆
その後、お隣のハーレーさんのブースを見せていただいたり、インディアン、トライアンフさんのブースも見せて頂きながら、いよいよ最大のお目当てである、昔から拝見しているYouTuber 「まーさんガレージ」さんを中心とする、まーさんファミリーの皆さんのブースに、意気揚々と向かいました🙆♂️😊👍
またまた長くなってしまったので、その4へ続きます😅遅筆な投稿で申し訳ありませんが、お付き合いいただけると幸いです😌😊
#名古屋モーターサイクルショー
#スズキブース
#Vストロームシリーズ
#ジクサーベースのSX(今年の夏頃、発売予定)
#8Sベースの800DE(好評発売中)
#MotoGP
#Joan Mir
#2020 MotoGP WORLD CHAMPIONS
#スズキグッズ
#湯呑み
#ハーレー
#インディアン
#トライアンフ
#大脱走
#スティーブ•マックイーン
- 1