中浜小学校の投稿検索結果合計:2枚
「中浜小学校」の投稿は2枚あります。
  
  
      
    中浜小学校、アドベンチャーバイク、大川小学校、東日本大震災、東松山市震災復興伝承館      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など中浜小学校に関する投稿をチェックして参考にしよう!
中浜小学校の投稿写真
中浜小学校の投稿一覧
- 1
- 
  
  07月21日 183グー! 〜親父の夏休み 番外編③〜 
 (震災遺構)
 
 ①②③#大川小学校 (宮城県石巻市)
 今回の震災遺構巡りで一番行ってみたかった所。
 皆様ご存知の通りだと思いますが…💦
 震災後の津波により74名の児童と10名の先生が犠牲になりました😢
 14:46地震が発生、15:00には大津波警報が発令し町が避難を呼びかける中、2次避難場所が決まっていなかった為50分ほど校庭にとどまり続け、結果学校のすぐ横の高い裏山ではなく、橋のたもとの小高い場所へ避難を決めた事により、川を遡上してきた津波に正面から襲われてしまいました😭
 事前事後の対応が不適切であった他、多数の問題点が明らかになったそうです。
 
 ④⑤⑥#東松山市震災復興伝承館
 被災した旧仙石線の野蒜駅が当時の状態のまま保存されています。
 @144786 サンに案内してもらいました!
 コンパクトですが住民目線のわかりやすいリアルな展示がされており、時間をかけて見学したいと思いました!
 
 ⑦⑧#荒浜小学校
 海のすぐ横に有りながら、児童と周辺地域の住民の命を合わせて320名救った奇跡の建物です💦
 2階部分まで津波に襲われた当時の様子がそのまま残っており、実際に校舎内を見学することができます👀‼️
 
 ⑨#中浜小学校
 荒浜小学校と同じく2階部分まで浸水したものの、児童と地域住民が屋上へ避難し命を救った。
 当時のまま残された校舎内を見学できるようになっている。
 今回は時間無く残念ながら外観のみ見学をしてきました。
 
 
 今回の旅のテーマである『震災遺構巡り』は、日程の都合上だいぶ駆け足になってしまいました💦
 またいつかゆっくりじっくり時間をかけて、きちんと向き合いながら、手を合わせながら再訪しなくてはならないと思いました🤠
 
 あの日から…14年
 壊滅的な被害を受けた日本三景の1つに数えられる松島とその周辺を実際に自分の目で見て…「良くぞここまで見事に復興させたものだなぁ」と感心させられました。
 海岸沿いの道は綺麗に整備され、もしも過去の震災を知らずにここを訪れたとしたら…絶好のツーリングロードだと思います‼️
 しかしながら…道の両側に広がる広大な更地にかつて沢山の住宅や商店が建っていて人々の生活がそこで営まれていたのだと考えると、、、何とも言えない複雑な思いにもなりました😢
 
 今回の旅を終えて…「風化させてはいけない」……と、今更かもだけど当たり前のことを強く思いました😀
 みんながあの日のことを忘れずに生きてゆければ…それでいいんじゃないかな?って思いました😅
 
 #震災遺構
 #アドベンチャーバイク
 #東日本大震災
 
- 
  
  2022年10月02日 66グー! 一度行って観たかった所、 (*'▽'*) 
 #中浜小学校
 (3.11)
 
 5枚目は相馬大橋
 6枚目は7ブンのおにぎりに
 赤ベコが印刷
 最近気が付いた ^o^
- 1






 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         