バイクグルメの投稿検索結果合計:2868枚
「バイクグルメ」の投稿は2868枚あります。
バイクグルメ、ハンバーガー、EXPASA多賀、横須賀、小田原魚市場 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などバイクグルメに関する投稿をチェックして参考にしよう!
バイクグルメの投稿写真
-
2019年08月24日
32グー!
福井県小浜市
こだま食堂
わらじかつ丼
お前の投稿かつ丼ばっかやんけと言うバディの声が聞こえてきそうだが…。
僕は福井のかつ丼には可能性を感じている。
アピール力で長野県に惨敗したまま終わるようなポテンシャルではないはずだ。
こだま食堂さんはそもそもライダーに人気の店なので、知っている人も多いかもしれない。
特徴は何と言っても丼からはみ出しまくる圧倒的ボリュームだが、けして見た目だけのかつ丼ではない。
かつは丼から垂れ下がらないほどクリスピーに揚がっており、サクサクと歯切れの良い食感が楽しめる。
ソースも旨味が強く、ご飯が進む味だ。
ただし、食べ切れるかどうかは胃袋と相談してほしい。
#バイクグルメ -
2019年08月18日
119グー!
【バイカーは甘党が多い☆】
というのはOokaの思い込みか。。
甘党、そして京都観光ツーリングの皆様へ
老舗のスィーツをお伝えしましょう!
(ごめんなさい 帰省時に書けてませんでした)
知る人ぞ知る、京都のフルーツパーラー
特に絶品なフルーツサンドが有名な老舗店
ヤオイソ
京都の皆さんは河原町店ならデートで使ってますかね^_^
で、本店は大宮、四条大宮なんです。
河原町よりは少しバイク停める場所ありそうですね。
ここは、パンより
フルーツの選別、クリームの程よい甘さ加減
と後口のバランスをお楽しみ下さい!!
夏季休暇ラスト日で、時間もあまりないかもしれませんが、
近くに居る なんて人は、是非行ってみて下さい。
☆駐輪場は四条大宮付近でお探し下さい☆
#バイクグルメ
#バイクスィーツ
#京都 -
2019年08月18日
23グー!
愛知県蒲郡市 西浦温泉
みついと
刺身定食
小山のてっぺんで陽気な大将が切り盛りする西浦温泉人気の居酒屋だ。
地魚とおでんが自慢で、オーシャンビューも楽しめる。
昼からやっているが、一見やってないみたいに見えるので注意深く近付いてほしい。
刺身定食には当然季節の地魚を使う。
魚ごとに湯引きしてあったり、炙りになっていたり、一手間加えてあるのが憎いところだ。
おまけにおでんも付いてくる。
大将のトークも軽快で、ついつい長居してしまう。
西浦温泉はわざわざ県外から来るほどでもないが、地元民にとってはアクセスが良く親しみやすい。
蒲郡は走ってみるとなかなか爽やかなのでソロツーにもオススメだ。
#バイクグルメ -
2019年08月13日
30グー!
長野県伊那市
たけだ料理店
お得ソースかつ丼
お得である。
何がお得かと言うと、「たけだ」さんは精肉店直営だからだ。
肉質に関しては他店の追随をけして許さない。
我こそは天下一品と宣うかつ丼が群雄割拠する伊那市において、開店待ちができるほどの人気を不動のものとしている。
かつは厚く、柔らかく、歯を入れれば繊維が、脂が弾け飛ぶ。
長年、伊那最強のソースかつ丼を供するのは中華料理「田中食堂」だと考えていたが、人によっては意見が分かれるだろう。
行列にはそれなりの理由があるというものだ。
#バイクグルメ -
2019年08月12日
23グー!
群馬県高崎市
どさんこ大将高崎店
もつ煮定食
名古屋人の僕は、もつ煮(どて煮)と聞くと八丁味噌でチョコレート状に煮込んだドス黒いものを想像する。
北海道味噌を使ったもつ煮は、東海のどて煮ほど味噌に支配されていない。
ひとつひとつ素材が立ち、新鮮で味わい深いものになっている。
ちなみに大将は重度のカワサキ親父で、ZX-10Rが客席にピットインしている。
でかい。
#バイクグルメ -
2019年08月12日
20グー!
山梨県山梨市
桃の家「Caffeラ・ペスカ」
桃のせジェラート
これはモテる。
実際東京モンの若い女子達がとんでもない連を作るほどのカワユさである。
地元民だけでなく関東全土の民に愛される店だ。
桃ジェラートは「白鳳」とか「あかつき」といった数種類の品種から選ぶことができる。
悩ましい場合はダブルにしよう。
桃より桃を感じられる濃縮された味だ。
これはマジで想像を超えるので食べてもらうしかない。
周りに添えられたカット桃は不思議なシャキシャキ食感で、甘いジェラートに爽やかな酸味をプラスしてくれる。
若い頃にゲキマブな彼女とタンデムで行きたかった。
#バイクグルメ -
2019年08月05日
51グー!
おはようございます。
恵那峡SAにて本日の朝食。
豚バラカレーパンとチキン竜田バーガー。
カレーパンは出来立てをゲットできたので、ちょっとラッキー。( ^ω^ )
さて、涼しい山奥へ避難するか。(;^ω^)
#バイクグルメ#恵那峡SA#豚バラカレーパン#チキン竜田バーガー -
2019年07月31日
140グー!
hammerです。
梅雨が明けてからというもの、猛烈な暑さが続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
天気が良ければ走りたくなりますが、こう暑いと熱中症の危険性も増しますので、適時休憩を取って水分補給とクールダウンに心掛けてくださいね。
で、この画像…過去画です( ̄▽ ̄;)
この間の週末は訳あってRZで出かけられなかったので、最後の最後にド定番のこいつを貼ってやる、って事で。
福岡在住時、と言っても転勤直前でしたが( ̄▽ ̄;)
原付一種登録のDNA50で向かった先は、九州方面のライダーさんならほぼ知らない人はいないであろう「いまきん食堂」さんへ。
定番のあか牛丼は肉が柔らかくジューシーで、とても美味しかったです♪ヽ(´▽`)/
福岡に戻れたら、また行きたい所の一つです( ´ ▽ ` )
#バイクグルメ
#いまきん食堂