トップボックス内照明の投稿検索結果合計:2枚
「トップボックス内照明」の投稿は2枚あります。
LEDテープ、トップボックス内照明 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などトップボックス内照明に関する投稿をチェックして参考にしよう!
トップボックス内照明の投稿写真
トップボックス内照明の投稿一覧
- 1
-
SKYWAVE 250 TYPE M
2024年12月18日
92グー!
もう暗闇のなかでゴソゴソしない その2
みなさん、こんにちは。
明日から全国的にガソリンが値上げされるようですね。
ガソリンタンク残量が少なくなってきている方は、今日のうちに給油しておいた方が良いですよー
さて、先日のNINJA250Rに続いて、スカイウェイブくんのトップボックスもLEDテープ照明化をしました。
今回は少しブラッシュアップして、トップボックスの任意場所と電源のモバイルバッテリーに超強力ネオジウム磁石を取り付け、ボックスのなかで暴れないように固定化しました。
超強力磁石なので、ガッチリ固定されています。充電するために取り外しをする時もサッとモバイルバッテリーが取れるのがいい感じです◎
システムヘルメットを二個収納するとぱっつんぱっつんになってしまう収納スペースでもモバイルバッテリーがヘルメットに干渉することなくスッキリ収まることも確認。狭いスペースで十分なボックス内照明環境を創るという目的を達成する事ができました。
前回は雑に取り付けたので左右非対象になってしまいましたが、今回はちゃんと左右対象となるようにLEDテープを取り付けましたよ。
多光源なので、ボックス内がほーんとに満遍なく照らされて、視認性が爆上がりします。
暗闇の中ゴソゴソボックス内を弄っていて不便だなと感じていた方は、是非オススメですよ。
DAISOで330円です。
今回も使い道が無くて家で転がっていたDocomoから貰ったモバイルバッテリーを活用したので、とてもお安くQOL向上をさせることができました。
#トップボックス内照明
#LEDテープ -
Ninja 250R
2024年12月09日
84グー!
もう夜の暗闇でゴソゴソしない。
【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】
みなさん、こんにちは。
ツーリングの時から買い出しの時まで、トップボックスは日頃から重宝をしており欠かせられないものとなっています。
ひとつ悩みだったのが、照明もない夜の暗闇のなかでボックスを開けて荷物をゴソゴソするとき、何も見えなくて難儀していたこと。
普通に考えて百均で売っているLEDライトを照明として取り付ければいいじゃん、となりますが、キジマの50Lトップボックスは、インカムをつけたZENITHのシステムヘルメット(YJ-21)を二つ収納するにはかなり難儀するほどギチギチでスペースに余裕は無く、百均のLEDライトを取り付けることができません。
そこで、スペースを取らない照明は何かと悩んだところ、探し当てた答えがLEDテープ。薄くてヘルメットの収納の障害にならないすぐれものです。
家にはDocomoから貰ったもう使わない(SANYO/Panasonic製)モバイルバッテリーが何個か転がっているので、それを電源にすれば良いということで、USB電源5VLEDテープを購入(330円!安っ!)。
さっそく今日とりつけたところ、大正解!
トップボックスの中を隅々まで明るく照らしてくれるようになりました。
ちなみにLEDテープの位置が左右対称となっていないのは、細かい手技が苦手なことと、私が大雑把な性格故に適当でOKを出してしまうことによります。
いいんだよ、細けぇことは。(byブラック・エンジェルズ松田)
これで暗闇のなかトップボックスの中を手探りでガソゴソする悩みとオサラバしそうです◎
#トップボックス内照明
#LEDテープ
- 1