デニムパンツの投稿検索結果合計:3枚
「デニムパンツ」の投稿は3枚あります。
デニムパンツ、DEGNERスナップショット、ダイナ、冬装備、ワークマン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などデニムパンツに関する投稿をチェックして参考にしよう!
デニムパンツの投稿写真
デニムパンツの投稿一覧
- 1
-
2024年11月30日
95グー!
こんにちは♪
明日から12月
師走ですね
すっかり寒くなり、ウインタージャケットが活躍する季節になりました
今回のネタ
古着屋さんを覗いた時、良さげなパンツを見つけたので買ってみたんです
デニムなんですよ、コレ
ライダースっぽいデザインに、レザー風の加工が施してあるんです
加工と言えば、のあの顔も加工してますがそれはさておき…笑
サイズが若干大きかったのですが、タイチのステルスプロテクターを装着しているのでちょうど良い感じでしょう
いえ、もう少し薄手のプロテクターがあるのなら、そちらを装着したいかもです
それは、元々スキニータイプなので、プロテクターなしでピッタリくる細さだからです
薄手のいいプロテクターあったら教えてください!
さてさて…
お洒落って思った方、👍くださいっ٩( ᐛ )و
そう思わなかった方も、👍くださいっ(//∇//)
#加工女子
#カコジョ
#バイク女子♂
#冬装備
#デニムパンツ
-
2022年03月31日
90グー!
WORKMAN
ワークマン
わ〜くまん
夏用のジーンズが出てたので、買ってみました。
今回はカミサンの分も手に入りましたよ♪
自分用はMサイズ。
ちょっとゆったりめかな😊
膝上にはシャーリング、さらにその上にベンチレーションがあります。
閉じる事は出来ません。夏用と割り切りましょう。
このベンチレーション部には、3段階に調節出来るアジャスターが隠されてますが、最も締めた状態ではベンチレーションはフルオープン状態になります🙄💧
膝の位置は、冬用同様調節可。のあの場合、足が長い事がバレない様、膝の位置を多少上げる事が義務付けられています🙄❓
プロテクターを入れた状態では膝を曲げると上がってくるので、少し低いのかな?って思う高さに合わせるのが良いと思います。
この場合、ブーツを履いてみるとわかりやすいでしょうね🤔
膝部には、元々ウレタンフォームが入っています。
プロテクターの役目は殆ど果たさないので、バイク用プロテクターを別途用意しましょう。
KOMINEのビートルEKは、左右セットで¥1000也(やっすっ‼️)。
柔らかいながら、衝撃があればガシッと固まるそうです。この価格でこのクオリティ、そして得られる安全と安心。
何とっ⤴️
入れてみると、まるで想定されたかの様なピッタリサイズ。
このパンツ、¥3900也。
プロテクター入れても、バイクウェアブランドの半額以下。
ありがたいですね😃
#ワークマン
#WORKMAN
#デニムパンツ
#バイク用プロテクターをつけよう
#コミネ
- 1