ジャパン峠プロジェクトの投稿検索結果合計:10枚
「ジャパン峠プロジェクト」の投稿は10枚あります。
ジャパン峠プロジェクト、JTP、峠ステッカー、REBEL250、レブル250 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などジャパン峠プロジェクトに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ジャパン峠プロジェクトの投稿写真
ジャパン峠プロジェクトの投稿一覧
- 1
-
SR500
2024年11月11日
57グー!
Japan峠プロジェクトコンプリート感謝祭、比叡山ドライブウェイに行ってきました!
@104103 お疲れ様でした!紅葉はそんなに進んでなかったけど、峠道いい感じで、走ってて楽しかったー
ランチと途中の休憩は、さすがふくさんって感じの美味しいハンバーグと骨董屋の落ち着くカフェでした。
来年は西日本コンプリートして、ステッカーと認定証もらいに行きましょー笑
#ジャパン峠プロジェクト #SR500 -
2024年05月02日
72グー!
5/2 久しぶりのおひとり様ツーリング🛵💨💨💨
最近電気系のトラブルで調子が良くないカブちゃんでしたが博識者にいろいろ聞き回って原因は最近付け替えたLEDヘッドライトバルブが悪さしているみたいとアドバイスいただき、早速ハロゲンバルブに交換して試し乗りがてらに🛵💨💨
朝はゆっくり9時に家🏠を出てこれまた久しぶりのフィオーリにランチ🍝🍴😛
ペペロンチーノ880円
満腹🫃×2
その後は定番の四万温泉♨️に浸かってからのいつものグリーンフラワー牧場のソフトクリームを堪能
不調の原因はLEDバルブのわるさでCDIが不機嫌になったみたいでした😂😂
ちゃんちゃん‼︎
#リトルカブ
#四万温泉
#峠ステッカー
#JTP
#ジャパン峠プロジェクト
#LEDバルブポン付注意
#武川CDI安く無い!
#電装パーツいろいろ新品交換 -
2023年12月29日
20グー!
あれから…峠ステッカーも集まりだしたので😤
再び整理してみました👍
黒縁の方はコンプリートした地域
白縁はこれから😅
何気に…神奈川は制覇済み(笑)
来年は北関東辺りを制覇したいですね!
そして…
来年も峠ステッカー狩り楽しみたいと思います🤣
#ジャパン峠プロジェクト
#峠ステッカー -
2023年12月12日
31グー!
今日、4日にポチった品物が届いてましたぁ🤣
それは…JTPさんの新ロンT!
ステッカー3枚と!
⭕️と🔳のワッペン2枚👍
そして…数量限定なので
ちょっと無理かなぁ😅と思ってました…鹿ちゃんのXmasカ—ド2枚も🤣
さぁ〜て!何処に貼ろうかなぁ😎
#ジャパン峠プロジェクト -
2023年12月09日
21グー!
少し前に無事帰宅🏠
久しぶりの箱根!
少し急ぎ足だったけど😅
天気も良くて☀️富士山🗻も見られて楽しめましたぁ🤣
これまた久しぶりの300km越え👍
本日の走行距離334km
峠ステッカーも宮ヶ瀬Xmas Verも含め
10枚🤣
#ジャパン峠プロジェクト
-
2023年12月09日
24グー!
幸先良く
5狩です🤣
#ジャパン峠プロジェクト
#峠プロジェクト
#峠プロジェクトステッカー
#JTP
-
2022年09月23日
47グー!
アニメ「ゆるキャン」の第九話 "私の屍を越えてゆけキャンプ" で舞台となった『夜叉神ヒュッテ』に行って来た。
"県営林道南アルプス線"(南アルプス林道)と云うのだけれど、この日はマイカー規制で、この先へは通行できませんでした。
ちなみに、11月4日以降は冬季通行止めとなるそうです。
主人公の"志摩リン"は、山ガールのお姉さんにココで出逢い、体が温まるから..と"ほうじ茶"の差し入れを貰っています。
このあと、来た道を戻って ふるさと料理"なとり屋" さんへ..。
聖地が近いだけに ゆるキャン グッズがたくさん飾られていましたね。
閉店時間ギリギリだったけど、欲しかった『夜叉神峠』の峠ステッカーをゲットです。
次は、どこへ行こうかなぁ~。
#レブル
#レブル250
#rebel
#rebel250
#夜叉神ヒュッテ
#ジャパン峠プロジェクト
#峠ステッカー
#夜叉神峠
-
2022年09月10日
43グー!
ジャパン峠プロジェクトの対象で山梨県に在る峠を走ってきた。
最初に訪れたのは、北都留郡小菅村の『鶴峠』。
県道18号(上野原丹波山線)に在る峠で、標高は 870m。
鶴峠を表す標識などは無かったけれど、代わりに鶴峠のバス停がありましたよ。
次に訪れたのは、更に県道18号を北上した先に在る『今川峠』(標高 947m)。
小菅村と丹波山村を繋ぐ峠で、上り坂は緩やかだったけど、下り坂はつづら折れがあるほどの急勾配でした。
今川峠を表すものは標識もバス停なども無くて、記念写真が撮れずにチョット残念だったかな。
続いて、国道411号(大菩薩ライン)との交差点を西に折れ、向かった先の『柳沢峠』(標高 1472m)。
大菩薩ラインの最高地点でもあるのだそう。
峠に在るお茶屋さんで記念写真を撮らせて貰いました。
三つの峠を巡り終え、欲しかった峠ステッカーも無事ゲット出来て..。
今じゃぁ、myレブルに載せたリアBOXもご覧の通りですよ。
次は、どこの峠に行こうかなぁ~。
#レブル
#レブル250
#rebel
#rebel250
#ジャパン峠プロジェクト
#鶴峠
#今川峠
#柳沢峠
-
JOG ZR
2021年06月13日
14グー!
#ジャパン峠プロジェクト
原付で行ったり🏍️
車で行ったり🚙💨
*
*
*
#3yk #SUPERJOGZR
#2スト #原付
#二煙組合 #山梨原付友の會 #爆音小僧
#バイクのある風景
#原付のある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
- 1