カブカスタムの投稿検索結果合計:125枚
「カブカスタム」の投稿は125枚あります。
カブカスタム、スーパーカブ、HONDA、CT125、ハンターカブ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などカブカスタムに関する投稿をチェックして参考にしよう!
カブカスタムの投稿写真
-
Little Cub
2021年08月11日
36グー!
試乗兼ねて公道デビューした近頃。
何年ぶりだろう、原付で夜の街をウロウロ。
ボアアップに対して吸排気がそのままだと流石に窮屈な様子。。
やはりキャブとマフラーは変えねばならぬか🤷♂️
#honda #cub #littlecub #hondacub #hondalittlecub #cubcustom #littlecubcustom #scrambler #cubchopper #choppercub #scramblercub #ホンダ #カブ #リトルカブ #ホンダカブ #ホンダリトルカブ #スクランブラー #リトルカブカスタム #カブカスタム #カブチョッパー #チョッパーカブ #スクランブラーカブ #カブ主 #カブヌシ #custombike #バイクが好きだ #カブのある風景 #カブのある生活 #カブは美しい#カブはいいぞ -
2021年06月03日
38グー!
城の石垣とカブ😊
#カフェレーサースーパーカブ
#スーパーカブカフェレーサー
#スーパーカブカスタム
#カスタムコンテスト
#スーパーカブ
#カブカスタム
#カブレーサー
#神戸カブ主
#神戸株主 -
Little Cub
2021年05月18日
53グー!
初、投稿です。
これからまたカスタムしていきます(^.^)
#リトルカブ
#カブカスタム
#カブチョッパー
#カブ好きとつながりたい
#カブらないカブにしたい -
2021年02月28日
24グー!
点灯するのですが黒くなってたので2りんかんに電球を買いに行くとツーリング帰りの田中さんと偶々遭遇しました😊
#スーパーカブカスタム
#スーパーカブC125
#スーパーカブAA01
#新旧スーパーカブ
#カブカスタム
#神戸株主
#カブ主 -
Super Cub 110
2021年02月22日
80グー!
納車したてのカブの写真が出てきましたよ❗️
2012年2月です😊
前にも書いたかと思うけど、キジマのロングシートを装着した状態の、走行距離殆ど出てない極上の中古車やったんです。
ナンバーは、今とは異なります。というのも、カミサンが乗ってる時に追突されて、ナンバープレートがグニャグニャに曲がってしまって再発行したから😵
リヤサスを交換したのが2017年のエストレヤ納車後(5枚目)。カミサンがカブに乗って、この頃から夫婦ツーリング始めたんですよ💫🤗
その後、2018年にアウスタのシートに交換(6枚目)。
理由は、キジマのシートが破れてしまったから😓
モトクル始めたのもこの年で、カミサンもブロンコ乗り始めた年やから、コレ以前の姿では登場してないかな🤔❓
コレが、皆さんよく知るスタイルですよね❗️
2020年には、カミサンがハンターカブ納車したので、このホワイトカブは共用ではなくなり…調子こいてマフラー交換🤩(7枚目)。
2021年、何とかキャリアが手に入り、荷物が積める仕様に。それに合わせてアウスタのシングルシートに。まだ皆さんには馴染みの浅い、現在のスタイルですね♫(8枚目)。
こうやって見ると、雰囲気変わったな〜🤭
#カブが美しい
#カブが好きだ
#カブ主
#カブカスタム
#ビフォーアフター
#自己満足投稿 -
Super Cub 50
2020年05月23日
9グー!
『365 CUB DIYプロジェクト』
~ #9 カスタムの方向性 ~
※Instagramにフルの動画は載せてますので、
どうぞお越し下さい。
(「 #365cub 」で検索)
今回は僕の好きなカスタム思想・テイストを整理しながら「365CUB」のデザインの方向性をまとめていきました。
巷ではスーパーカブのカスタムが爆発的に流行っていて、
SNSやYouTubeでもたくさんのビルダーが
独創性のあるカスタムをしています。
好きなカスタムは3枚目のイメージのような
「Cafe Racer」「Brat Style」スタイル。
レトロでカスタムした感がなく、シンプルなデザインが好みです。
「Cafe Racer」
とは、イギリスで1960年代に生まれたカスタムスタイル。
ロッカーズたちがカフェテリアやパブに自慢のバイクで集まるようになった。
彼らはカフェテリアに誰が一番早く着くかを争ったり、店内のジュークボックスで曲をかけ、お決まりのコースを曲が終わるまでに走り終えて戻ってくるといった公道レースを楽しんだことが源流と言われています。
主な特徴は低い位置にセッティングされたハンドル、シングルシート、バックステップ、メガホンマフラー。
「Brat Style」
とは日本発祥のカスタムスタイル。
赤羽のショップ「Brat Style」が起源のボバータッチのカフェレーサー。
(ボバー:アメリカンをベースにしたカスタム)
主な特徴は小ぶりのライト、フラットなシート、カフェレーサーほど低くないハンドル、ワイドタイヤ。
この要素を入れた「365CUB」の方向性で制作していこうと思いパーツをチョイス(4枚目)
日本では出回っていないパーツとかもチョイスしたので、輸入含め頑張っていこうと思います。
パーツが決まると一気にイメージが膨らんできた!
自粛中だから捗る!
#streetcub
#supercub
#cub
#honda
#スーパーカブ
#スーパーカブカスタム
#カブカスタム
#カブ
#50cc
#原付
#サンロクゴーカブ
#365cub
#DIY
#セルフビルド
-
Super Cub 50
2020年05月21日
13グー!
『365 CUB DIYプロジェクト』
~ #8 キャブレターを洗おう~
※Instagramにフルの動画は載せてますので、
どうぞお越し下さい。
(「 #365cub 」で検索)
今回はオイル漏れが発生したキャブレターを
オーバーホールして点検・洗浄します。
キャブレターは空気とガソリンを取り込む
「肺」のような機関。
昔からバイクは乗っていたけど、
キャブレターやエンジンなどの「内臓」的な部分を
触るのは初めて。
なのでスーパーカブのキャブレターは
簡単な構造で練習に持ってこいでした。
おうち時間が圧倒的に増え、早く仕事が終わった後に、
すぐ365CUBをイジれるようになりました。
作業はどんどん進んでいるので
バンバン映像はアップしていこうと思っています。
が、問題は動画編集速度。。
もっと早くなるよう数をこなすのみ!
編集ソフト:Adobe Premiere Pro
使用PC:iMac 2010 21.5㌅
#streetcub
#supercub
#cub
#honda
#スーパーカブ
#スーパーカブカスタム
#カブカスタム
#カブ
#50cc
#原付
#サンロクゴーカブ
#365cub
#DIY
#セルフビルド
-
Super Cub 50
2020年05月19日
16グー!
『365 CUB DIYプロジェクト』
~ #7 キャブレターを外す~
今、外出自粛で時間が増えたのでやれることを増やそうと思い、
やりたかった『動画編集』と『バイクビルド』の勉強も兼ねて
作業風景をVlog風で残していくことにしました。
Instagramにフルの動画は載せてますので、
どうぞお越し下さい。
(「 #365cub 」で検索)
今回から作業編スタート。
まずは前々回不具合が発生した「キャブレター」の取り外しから。 「キャブレター」は日本語で気化器という意味でエンジンに燃料を供給する装置です。
そこからガソリンが漏れていたので、洗浄するために取り外しました。
カブは造りがシンプルなので、
バイク弄りのシロウトでも少し調べれば構造を理解できます。
バラしながら、エンジン周りの汚さに落ち込みました。
エンジンはゆくゆく耐熱塗装で黒く塗ろうと思っています。
しかしキャブレターは塗装だと綺麗になる自信がないので、
磨こうと思っています。
簡単に綺麗にする方法など知っている方いれば教えてください。
なんて事ないタイムラプス動画ですが、
資料・記録として少しづつタメになる動画にしていこうと思います。
ご意見・知識などあればお待ちしています。
#streetcub
#supercub
#cub
#honda
#スーパーカブ
#スーパーカブカスタム
#カブカスタム
#カブ
#50cc
#原付
#サンロクゴーカブ
#365cub
#DIY
#セルフビルド -
Super Cub 50
2020年05月18日
20グー!
『365 CUB DIYプロジェクト』
~ #6 その他の不具合 ~
前回はキャブレターの不具合に
衝撃を受けましたが、
他にも細々と不具合もあったので、
ピックアップしておきます。
大まかに直してから
カスタムに進みたいと思います。
#streetcub
#supercub
#cub
#honda
#スーパーカブ
#スーパーカブカスタム
#カブカスタム
#カブ
#50cc
#原付
#サンロクゴーカブ
#365cub
#DIY
#セルフビルド -
Super Cub 50
2020年05月16日
29グー!
『365 CUB DIYプロジェクト』
~ #5 大問題発生 ~
エンジン始動をクリアした365CUBですが、
まさかのキャブレターからのガソリン漏れ。
恐らく、原因は「キャビレター内のフロートバルブ(オーバーフロー)」か「ガスケット」
かと思われます。
人間でいう食道や胃などエネルギーを摂取する部分に当たり、なかなか大事な所。
バラして確認する必要があるので、
勇気がいりますが頑張ります。
いきなりエンジン系から手を入れなきゃいけないのは、
まあまあハードルが高い!
#streetcub
#supercub
#cub
#honda
#スーパーカブ
#スーパーカブカスタム
#カブカスタム
#カブ
#50cc
#原付
#サンロクゴーカブ
#365cub
#DIY
#セルフビルド
-
Super Cub 50
2020年05月15日
25グー!
『365 CUB DIYプロジェクト』
~ #4 エンジン始動チェック~
※Instagramの方で動画も載せています。
よかったら見て下さい。
今回から車体のチェックをしていきます。
まずは心臓部、エンジンから。
結果は、
エンジンは無事点火!
初めは、エンジン周りをチェックしても
汚れが凄くて実際心配でした。
ただエンジンオイルは黒ずんではいるものの、
粘度が低めで量も問題なし。
プラグも問題なし。
なのでガソリン入れて、
数回のキックで命を吹き返したカブエンジンは
流石としか言えません。
ギアも問題なく入り、軽い試走もスムーズ。
エンジンがそのまま使えるという
アドバンテージを得て、
365CUBは大きく前進しました。
が、その直後大きな問題に直面したという話は、
また明日!
#streetcub
#supercub
#cub
#honda
#スーパーカブ
#スーパーカブカスタム
#カブカスタム
#カブ
#50cc
#原付
#サンロクゴーカブ
#365cub
#DIY
#セルフビルド
-
Super Cub 50
2020年05月14日
32グー!
『365 CUB DIYプロジェクト』
~ #3 カスタムポイント ~
今日は『Street Cub』にするために
カスタムポイントを洗い出してみました。
基本的にできるだけお金をかけず、
できる事は自分で、そして再現性ある方法で
やっていこうと思います。
こんなシロウトの僕でも
チャレンジしてみようと思えるのは、
カブのタフさとメンテナンス性の高さを
見越しての事。
とことん勉強させてもらいます!
▼note
「365 WORKS」で検索
https://note.com/uchitosoto/m/meb89bac4a4ec
▼Instagram
「fj_tomoki_365」で検索
https://www.instagram.com/fj_tomoki_365/
#streetcub
#supercub
#cub
#honda
#スーパーカブ
#スーパーカブカスタム
#カブカスタム
#カブ
#50cc
#原付
#サンロクゴーカブ
#365cub
#DIY
#セルフビルド