たたらのいえの投稿検索結果合計:2枚
「たたらのいえ」の投稿は2枚あります。
たたらのいえ、キャトを探せ、ツーリングスポット、バイク女子、割子そば などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などたたらのいえに関する投稿をチェックして参考にしよう!
たたらのいえの投稿写真
たたらのいえの投稿一覧
- 1
-
2022年04月27日
208グー!
@17900 さんと@76142 さんと行く
出雲そばツーリング②
道の駅おろちループで自衛隊🧑✈️への体験入隊後は、今回のツーリングの最大の目的地であり、リベンジである出雲そばのタタラノイエさんへ
タタラノイエは、むかしむかしの製鉄跡地にあります
詳しくは@76142 さんの投稿をご覧ください🤣
そこでは割子そばと天ぷら、十六島(うっぷるい)海苔を巻いた仁多米のおにぎり🍙をいただきました😋😋😋
割子そばは十割蕎麦なんで、ご覧のとおりつなぎがないので麺が短い‼️すするというより食べるですね😁
天ぷらは、舞茸とコシアブラ(春の山菜)です😋
念願の舞茸天😋😋😋
そしてコシアブラって大人の味ですね😋
仁多米は、、、、、
もう食べてみてください😋
十六島海苔は、島根半島北側の足場の悪い岩場にくっついてる海苔を、漁師の奥さんたちが一枚一枚手摘みしてる高級海苔で、出雲大社教を布教していた御師が各地に手土産として配っていたらしいですよ😁なので、ありがたくいただきました😋
外には看板娘ならぬ、看板ヤギ🐐ちゃんが、到着したお客を呼び込みながら、草抜きしてます😅
そして💩しながら🤣🤣🤣
その後は、🎏とキャトを探せシリーズに参加(本物の投稿参照)して、泊まれる博物館へ🦕🦖と📸
このツーリングも終盤戦に差しかかってきました
つづく
#ツーリングスポット
#割子そば
#たたらのいえ
#キャトを探せ
-
2022年04月25日
411グー!
たたらのいえでキャトを探せ‼️
この奥出雲はその昔、土から高熱で鉄を溶かして刀やクワを作っていました⚔三日三晩3000℃の高温を保つため、山の木を沢山切って燃やし続けなければならず、周りの山々は丸裸😵
木がないと災害が起こりやすくなるため、棚田の田んぼが発展し今でも美しい棚田の風景が残されています🌾
その棚田のてっぺんにあるたたらのいえへ蕎麦リベンジに行きました😊
暑くなってきたこの頃には嬉しいトマト蕎麦十割🍅ひんやり冷たくてトマトの酸味が爽やか〜✨
外には小さな看板やぎちゃんがメェ〜メェ〜(いらっしゃーい)🐐、烏骨鶏の産みたて卵🥚も食べられるのかも🐔
大きなカツラの木とたたらの神を祀る金屋子神社、水車や熱い鉄を冷やした金池に映った2人は昔のたたらを踏んだ刀匠の様です😊
「たたらを踏む」の語源は風を送るふいごの様子からきてるんですよ👩🏫
また、「かわりばんこ」も踏む人(番子)さんが交代でふいごを踏む様子からかわりばんこがきたんです👩🏫
さて、10枚目にキャトとフォルツァンさんがいますがこれは難しい😆どこかわかるかな⁉️
#バイク女子 #たたらのいえ#十割蕎麦#奥出雲#キャトを探せ
- 1