
Photokirishima
▼所有車種
-
- Shadow 400|シャドウ400
23年ぶりにバイク復活しました。
2018年の夏に家内を亡くし、張り合いも無くしてましたが、このままじゃいかん・・・
何か楽しみを見つけなきゃと、昔 家内と一緒にツーリングしていた頃を思い出してバイク復活しました。
今後は息子と一緒に走る事を楽しみにバイクに乗り始めました、鹿児島県霧島市在住のおじさんライダーです。
宜しくお願い致します。



おはようございます。
今朝は凄くいい天気です。昨日がこんな天気だったら良かったのになぁ・・・。
「月曜日のツーリング」
今回はソロじゃないですよ!
鹿児島モトクルミーティング
普段はソロですが、今回は4人で佐多岬を目指しました。
天気はあいにくの天気でしたが、個人的には楽しかったぁ!
マミーズカフェで飲んだココアも美味しかったぁ!
垂水のみなと食堂で食べた海鮮丼も👍👍👍
何より一緒に走れる友達が出来たことが一番嬉しかったぁ!😁😁😁👍
#シャドウ400
#本土最南端
#佐多岬
#フォトコンテスト
関連する投稿
-
ZRX1100
10月16日
57グー!
10月14、15日念願の阿蘇の大観峰ソロツーリングに行って来ました。私の住んで居る四国の風景には無い、大パノラマが広がり感動モノでした。ただ、残念だったのは、大パノラマをスマホで撮影するには限界がありすぎる程でした。
九州のバイクツーリング🚴の聖地とあって、平日にも関わらず多くのバイカー達がきていました。
YouTuberの動画を参考にに行きたい所は多くありましたが、一泊二日で限られた所しか行けません。フェリー⛴️の予約時間もありますから。
大観峰周辺とYouTuber[いえちゃんのバイクライフ]でよく出てくる阿蘇マーボーには必ず行くと決めてました。
二日続けて阿蘇マーボーに行ったのですが定休日だったり、時間が早すぎたりで、仕方なく店の画像だけは撮ってきました。ガーリックライス食べたかったです。
四国の草木の匂いと違う匂いに感動し、雄大なパノラマに感動し、そして、大観峰売店の、[こだわりソフトクリーム]🍦に感動した二日間でした。
66歳の私には、もう一度 訪れるのは無理かも知れませんが、知力と体力を維持して再チャレンジしてみたいと思います。
#阿蘇内牧温泉
#大観峰
#阿蘇マーボー
#九四国道フェリー
#佐多岬
-
09月13日
85グー!
約半年ぶりのRS660😝
ちょっと近所を走ってみたら全然曲がらなかったので、タイヤのエアをチェックしてみると、前後共に0.5ほど減ってたので、とりあえず基準値まで調整。
当たり前なんだけど見違えるぐらい改善されたので、テストがてら隣県のバイク屋さんまでプチツーリングしてみました。😊
で、いろいろ話しているうちに何か変なスイッチが入ってしまい、ちょっと桜島まで! のつもりが、気づいたら佐多岬まで来てしまってました😝
道中スコールに遭ったりしながらも、15時頃に霧島市を出発して17時には着けたので、丁度良いツーリングになりました。
RS660を買って1年半になりますが、ようやく楽しめそうなバイクに仕上がってきた気がします。
とはいえ、改めて乗ってみるとまだ何となくフロントが突っ張ってる感じがしたので、次回はフロントの突き出しを3〜5mm出してみて様子を見てみたいと思っています。
#佐多岬
OD 4455km












