あー言えば上祐(パンダ整備工場)さんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(あー言えば上祐(パンダ整備工場)+動画更新しました〜🧖‍♀️! 2型を1型)
  • あー言えば上祐(パンダ整備工場)さんが投稿したバイクライフ
    あー言えば上祐(パンダ整備工場)さんが投稿したバイクライフ
    あー言えば上祐(パンダ整備工場)さんが投稿したバイクライフ
    あー言えば上祐(パンダ整備工場)さんが投稿したバイクライフ
    あー言えば上祐(パンダ整備工場)さんが投稿したバイクライフ
    あー言えば上祐(パンダ整備工場)さんが投稿したバイクライフ
    あー言えば上祐(パンダ整備工場)さんが投稿したバイクライフ

    動画更新しました〜🧖‍♀️!
    2型を1型仕様にタンク加工から始めています😊

    YouTube『パンダ整備工場』観てね☆
    ・【2型だョ!】1型仕様にしたい人全員集合😇😇😇 【Z750FX#4】
    https://youtu.be/eKI1NCDXHTk

    関連する投稿

    • サハラさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月16日

      132グー!

      【GWツーリング#4】

      初訪ですがそこそこの有名どころです。
      新緑が綺麗でしたよ😊
      谷あいなので日の光が当たる時間を考えて行けば良かったと少し後悔はありましたが…😝

      車両で行ける一番奥はキャンプ場で繁盛している様子でしたね。

      ちなみに夏季は車両進入規制になります。

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したバイクライフ

      2021年06月06日

      69グー!

      Kocher=コッヘル(ドイツ語)・調理器。

      【コレクション#4】
      エバニュー・アルミボウルセット5

      このところ、いろいろあっておバイク出来ず😥
      今回はコイツをご紹介します。

      ハッキリとは覚えてないけど、たぶんちょうど30年前、野でのキャンプデビューしました。つまりはキャンプ場でない場所でのキャンプ🏕
      それまでの旅は、主に野宿・無人駅・バス停なんかを寝床にし、スーパーやなんかで買ったおにぎりなどを食し、呑んで夜を明かしてたのですが、富士山で知り合った人達に誘われて、裾野の木々に囲まれた空き地でキャンプしたんです。
      彼らが持っていたのが、ColemanのPeak1ストーブとクッカー。コレで夕食を作り、ご馳走してくれました。
      のあのキャンプのルーツと言っていいですかね🤔

      しかしその後…
      何を持てば良いのかわからず、プリムスIP2243ガスバーナーとコレを買ったんです。
      ボウルセット、すなわち食器なんですが、火にかけることも出来るので、ラーメンのお湯を沸かす程度なら全く問題なしとしていました。何よりコンパクトで、しかも蓋も含めて5つもの食器がセット。さらにのち、『ご飯も炊ける』事に気づいたんです。
      コレは立派なクッカーです。

      “大”には蓋があるので、0.7合ぐらいのご飯が炊けます🍚
      “中”に水を入れて重しにし、ついでにお湯を沸かしておくと、レトルト食品も温められます🍛
      “小”にはサラダとかスープとか。
      小皿も使いようですね。
      こんな感じなら、1人分の食事なら充分すぎるぐらい出来ますね😋

      前出の角型クッカーは、コレで最初の旅を終えてから買いました。というのも、コレで袋麺はツライし、フライパンも欲しかったから。
      でも、その後もたまにコレでご飯炊いてみたくなったり、本来の“食器”としての活用も含めて手放せない訳です😁

      あ、バイクの写真ねーわ😅
      最近のをテキトーに貼っときます💧

      #コッヘル
      #クッカー
      #ボウルセット5
      #食器セット
      #キャンプ道具
      #キャンプツーリング

    バイク買取相場