RIDEONさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(RIDEON+アライヘルメットのスネル規格って凄いの?)
  • RIDEONさんが投稿したバイクライフ

    アライヘルメットのスネル規格って凄いの?🤔
    まずヘルメットの規格には日本のPSC、ヨーロッパのECE、そしてスネル規格が代表的なもの🧐
    なぜ、スネル規格を選ぶのか?
    人間の頭はある一定の衝撃を受けると重大な致命傷となります。
    この衝撃値の基準数値が300Gです。
    もし
    ヘルメットを被っていない状態では30cmの高さから1cm厚の板に落ちたとしても脳ダメージになります。この時の数値が400G😱にもなる事があるそうです。
    この数値はヤバイ‼️ですよね〜😵
    さてここでは分かりやすく表で分かりやすいようにECE とスネルで見比べて見ましょう。
    どちらも規定値が275G以下
    でも検査時の高さが違いますね🤔
    より高い所から落としても基準値をクリアするスネルはより凄い‼️🧐と言うことになります。
    それも高さこそ違いますが2回落としても基準値をクリアする余裕?すら備えてます。
    当然この試験が全てではありませんので、この表だけでは安全性の優劣をつけられませんが、
    スネル規格がチョット強いぞ‼️😅というのは分かりましたか?😁

    #araihelmet #araihelmets #araihelmetparts
    #snell #r75
    #araihelmetshop #helmetshop

    #tokyohelmet #uenohelmet
    #upcrideon #ueno #taitoku #tokyo #japan
    #uenopartscenter
    #上野パーツセンター
    #ヘルメット #アライヘルメット
    #アライヘルメットパーツ

    関連する投稿

    バイク買取相場