
kimu_freedom(FXDWG)
2017年7月にリターンして7月で8年目を向かえます。
この派手なカラーリングに一目惚れし、2019年11月15日よりワイグラに乗ってます。
2024年度に1回も投稿されてないフォロワーさん、申し訳ない、外させて戴きました。
相互フォローをご希望されます方は、申し訳ないのですが、一言コメントとか戴けるとフォロバしやすいので、お願いします。
フォロバしなくても構わない方でしたら、特に良いですので、適当に投稿見て行って下さい。
自分の好きなイメージの写真を投稿させて頂いてます。
気になる写真がある時は、勝手に良いねしたり、コメントさせて頂きます。
基本、マイペースな自遊人なオヤジですが、宜しくお願いします。
Google PIXEL9proで撮影した写真です
Instagram kimu_freedom 写真だけじゃなく、動画、音楽を入れ込む事により自分のイメージに近くなる様に感じる

NO7
バルカン400クラシック
過去のお気に入りの中の1枚
四国にソロキャンプで行った時の1枚
明石海峡大橋と夕陽とバルカン400
海外っぽい写真
#おすすめスポット
#お気に入りスポット
#舞子公園
関連する投稿
-
07月04日
467グー!
おすすめスポットをご紹介します!
四国地方でツーリング先をお探しの方々、高知県にある「瀬戸川渓谷」はいかがでしょうか〜?💁♀️
瀬戸川渓谷は土佐町瀬戸にある渓谷で、早明浦ダムの上流にあります❗❗
毎年4月中旬から下旬にかけて遅めの桜が楽しめたり、夏の避暑地としても人気で、秋には紅葉を楽しめます🍁
遊歩道も整備されていて、土佐名水百選にも選定されているアメガエリの滝や吊り橋などスポットがたくさんあります✨✨
空気も美味しくて、リラックスできそうですね😊
ぜひ一度訪れてみてください🎶
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@144252 さん、@131475 さん、@31954 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#瀬戸川渓谷 -
06月28日
100グー!
本日のツーリング飯🏍️💨
世羅町のR432沿にある、
だるまさんへ
ラーメン定食を注文、素朴な中華そば、
大盛りごはん、小鉢がセット、
どれも美味しかった🤤
#メグロK3
#W800
#Kawasaki
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイクのある生活
#ツーリングスポット
#広島
#だるま
#お気に入りスポット
#ツーリング飯
#バイクグルメ
#ラーメン
#ラーメン好き -
06月26日
591グー!
おすすめスポットをご紹介します!
中国地方でツーリング先をお探しの方々、広島県にある「とびしま海道」はいかがでしょうか〜?💁♀️
とびしま海道は、広島県呉市から安芸灘諸島を経由し、愛媛県今治市の岡村島まで、7つの橋で結ぶルートです🏍🏍
瀬戸内海に浮かぶ島々を、庭園をわたる飛石(とびいし)にたとえて名付けられました❗❗
朝鮮通信使や参勤交代大名の寄港地として栄えた下蒲刈島「三之瀬地区」、伝統的な建造物が残る大崎下島「御手洗地区」はおすすめの立ち寄りエリアです✨✨
海沿いの開放的な風景や古い町並みなど、とびしまならではの風情ある景観は一度走ったら病みつきになること間違いなしです👏
ぜひツーリングコースとして検討してみてください😆😆
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@149850 さん、@11414 さん、@142233 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#とびしま海道 -
06月25日
581グー!
おすすめスポットをご紹介します!
北海道でツーリング先をお探しの方々、「糠平国道」はいかがでしょうか〜?💁♀️
糠平国道とは北海道帯広市から紋別市を結ぶ、総延長約235㎞の国道273号🏍️🏍️
その一部である、糠平湖畔のぬかびら源泉郷から三股エリアを抜け、三国峠へと続く区間の通称の事です🎵
この道のメインは三国峠付近で、壮大な原生林とその中を走る松見大橋の景色は、日本離れしたものです😮
ツーリングマップル北海道版の表紙を飾ったこともあるほど日本離れした爽快な景色の中を走る直線路❗❗
広大な景色で北海道らしい景色はツーリストのフォトスポットでもあります📷
北海道に訪れた際にはぜひツーリングで寄ってみてください✨✨
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@64668 さん、 の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#糠平国道 -
06月23日
590グー!
おすすめスポットをご紹介します!
東北地方でツーリング先をお探しの方々、秋田県と山形県にまたがる「鳥海ブルーライン」はいかがでしょうか〜?💁♀️
秋田県と山形県の県境にそびえる鳥海山の中腹付近まで、ぐいぐいと駆け上がっていくのが鳥海ブルーラインです🏍
鳥海ブルーラインは、海抜0mより標高1100mの天空へ一気に駆け上る、総延長で約35kmの絶景道です✨
秋田県側は広大な鳥海山麓の草原を、山形県側はブナ林の中を、左右に迂回しながらのぼっていきます❗❗
日本海を背に、鳥海山の美しい景観を楽しみながら、山形県と秋田県を結ぶ鳥海ブルーラインをぜひ堪能してください😁
※画像は@12817 さん、@94980 さん、@18311 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
#おすすめスポット
#鳥海ブルーライン -
06月21日
109グー!
久々にラーメン屋さんを目的地に
ツーリング🏍️💨
垣崎醤油ラーメン店さんへ、
切れはしチャーシュー麺とライスを注文。
醤油屋さんがつくるラーメン、
ライスを頼むと生卵がついてくる。
切れはしチャーシュー、スープも
美味しかった🤤
#メグロK3
#W800
#Kawasaki
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイクのある生活
#ツーリングスポット
#島根県
#垣崎醤油ラーメン店
#お気に入りスポット
#ツーリング飯
#バイクグルメ
#ラーメン
#ラーメン好き -
06月19日
582グー!
おすすめスポットをご紹介します!
近畿地方でツーリング先をお探しの方々、滋賀県にある「青土ダム」はいかがでしょうか〜?💁♀️
青土ダム(おおづちダム)は、 滋賀県甲賀市にあり、洪水調節・上水道・工業用水を目的とした多目的ダムです❗❗
青土ダムの特徴は変わった形の洪水吐で、上下2段になっています😲
下段は常用洪水吐で、半円型になっており、「世界にも例のない形をした洪水吐」といわれているそうです✨✨
上段は非常用洪水吐で、こちらは四角い形になっていて、どちらも珍しい洪水吐ですね😊
貯水位が常用洪水吐の頂点高さを超えれば水が流れる自然越流による放流・放水方式となっていて、水が流れる様子は圧巻です👏
ぜひ一度訪れてみてください🎶
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@65274 さん、@122394 さん、@110665 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#青土ダム -
06月18日
570グー!
おすすめスポットをご紹介します!
九州地方でツーリング先をお探しの方々、宮崎県にある「西都原古墳群」はいかがでしょうか〜?💁♀️
西都原古墳群は宮崎県のほぼ中央部に位置しています✨✨
西都市街地の西方には南北に延びた標高約60mの平坦な洪積層の台地があり、それが西都原古墳群地帯です❗❗
東西2.6㎞、南北4.2㎞の広い地域に点在する古墳群は周囲が大自然に包まれ、300余基の古墳数を有しています😲
国の特別指定を受け、「風土記の丘」第一号として古墳群の保存・活用の目的とともに静寂な環境を維持するために整備されました👏
古代の雰囲気を味わいながら憩い楽しむ場、レクリエーションの場として多くの人に利用されています🎵
300余基の古墳数はすごいですね😲
ぜひ一度訪れてみてください🌈
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@90530 さん、@71621 さん、@87178 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#西都原古墳群