
まくら~蓮
▼所有車種
-
- RZ350
1990年生まれ暇尽会と街賊のメンバー。
『JCF』車.バイクのガラスコーティング屋やってます。
走りに行く回数より壊してる回数の方が多い
乗ってる時間より直してる時間の方が長い
陸、海、空。
現在陸から海へと幅を広げ楽しんでいます。
あと10年後には空を飛んでいることでしょう。







RZミッションバラして組み直ししました!
ベアリング類は全て新品交換です!!
組み直してクランクに入れてギア入るか確認しミッションは完了です。
ギアは新品でないので程度のいい物をストックパーツなどから良いとこ取りして組むのがいいですね。
サークリップ2個入れる所あるので忘れないようにしないとですね…
クラッチ側のアクスルメインの小さいベアリングにサークリップ溝あるんだけどサークリップ入れないのになんで溝あるんだろうぉ…
不安だなぁw
取り敢えずクリップ溝を外側にして組み込み完了ww
ニュートラルスイッチ周りを追加新品注文しました。ストックも全て割れてたけどあれネジ締めると割れるシステムw⁉︎
な訳ないので新品交換ですね!
トシテックさんのリードバルブと焼き付かないクランクボールもやっと注文しました!
あとはフライホイール軽量化だ!!
#RZエンジン
関連する投稿
-
RZ350
2021年05月13日
81グー!
ついにRZ1号機完成です!!
圧縮が8kgほどしかなかったのでアメリカ製の銅ガスケットを入れました。
純正ガスケットだとピストン0.5㎜オーバーくらいまでは対応でそれより上だとガスケットを加工する必要があるそうで1㎜オーバー対応商品です。
以前は2㎜オーバーで純正ガスケットでも大丈夫だったんですがクランクシャフトをミズノ強化にしたらダメになりとりあえず1㎜オーバーの物試しました!
また、純正ガスケット厚み1.2㎜に対して0.4㎜薄い0.8㎜でその分圧縮を上げました!
元のガスケットで圧縮8kg/c㎡
銅ガスケットで圧縮9kg/c㎡
サービスマニュアルは9ですが普通に組むと8の人が多いい⁉︎
前回忘れて不明です😭
とりあえず銅ガスは焼きなましして組めって書いてあったので炙りました!
ピストンの干渉もなく1㎜オーバー用で事足りました。2㎜オーバーだとなにかと面倒なんだと気づかされましたw
他にコイルの上死点の点火調整、ラジエーター のエア抜きオイルポンプのエア抜きです。
一旦タンク内ガソリン混合にしてオイルポンプ全開ですねww
キック2~3回でかかりました!
エアー中々抜けなくて…
オイルタンクからポンプまでのエア抜きしてませんでした😓
他にクラッチ調整やら所々の調整して慣らし運転して今のところ問題なしです~😏
お漏らしも今のところ問題なし。
混合ガソリン抜いて正常のガソリンでプラグ焼け色見て問題なければ調整終了ですかね!
久しぶりにツーストの香りに癒されてます。
癒されたあとは引き続き2号機のRZを作っていきま~す🥳
#RZエンジン -
RZ350
2021年05月11日
45グー!
1号機エンジン載せました。
フライホイールはまだ加工から戻ってこないので純正ストック付けてます。
今回新たにRZRのエンジンダンパーステー入れました。
RZオーナーでパワー強いとチェーン側が引っ張られて歪むと言ってたので付けてみました!
エンジンダンパーステーが良いと言われていませんが、何事もやって確認ですね!
車体に組む前に新品ダンパー出たので新品組みました。
エンジンハンガーのボルトも新品に交換。
次は圧縮が気に入らないので圧縮調整します。
パーツが届いたらまたシリンダーヘッド開けます😭
エンジン始動は圧縮クリア後だなぁ~
#RZエンジン
-
RZ350
2021年04月30日
43グー!
1号機エンジンOH完成です!
2月後半エンジン開始から約2ヶ月でした。
初めてエンジン一から自分で組みました!!
今回はニュートラルも新品に!
ウォーターポンプとオイルポンプ類消耗品交換して組み直しました。
後はフライホイール軽量加工から帰ってくるの待ちです!!
トシテックさん電話まだかなぁ~🥱
ベタベタ触ったシリンダーとケースを多少磨き直して車体に載せる予定です。
ミッションオイルはエンジン載せてから入れます!重たくなるのでww
次は2号機のエンジンやります!
と言ってもほぼほぼ終わってますけどw
ちゃんとエンジンかかればいいなぁ~~
#RZエンジン -
RZ350
2021年04月28日
44グー!
2度目ですが引き続き進めていきます。
1号機ピストン出てて組めなかったこの前…
クランクシャフト再確認してもらって再度腰上組み直し。
ま~大丈夫でしょう。
結局色々試行錯誤した事はココだけの話ですww
これで1号機も腰下&腰上組み終わり。
ウォーターポンプはオイルシール、ベアリング交換。オイルポンプはシール類交換ですぐ組み終わると思います。
細かい箇所も同時に行ってます。
次回かその次か車体をガレージにピットインさせま~す。
1号機のエンジン載せてセッティングやら調整終えてから2号機のエンジン載せる予定にしてます!
エンジン2機とも組み上がってくると嬉しいですねぇ~🤑
そろそろ集中力が…🤯
#RZエンジン -
RZ350
2021年04月23日
43グー!
RZ350クラッチ組み付け。
ここら辺はサクサクっとすぐ終わりましたぁ。
以前交換したトシテック強化クラッチはまだ500キロ走ってないのでそのまま組みます。
強化クラッチはVerSとVerRありますが自分はRです!Sはテンション弱めだだような気がします。
今回トシテッククラッチボールを新しく組み込みました!黒いBB弾が焼き付かないクラッチボールです。
クラッチハウジングはリコイルのカシメに加工した物を新しく使います!ガスケット、ダンパーは新品で組み上げてます。
新しくガスケットが届いたので腰上シリンダー&ピストン組んで1号機エンジンOH終わりですねぇ~
トシテックさんにお願いしているフライホイール軽量化が帰ってきたらステーターらを組みます。
2号機もクラッチ板届いたので近々組みす。
5月にはエンジン2機のOH終わりそうです!!
慣らしやらセッティングやらでフルパワー出すのは夏明け頃予定です~
今年中には2台まとめてシャシダイ入れたいなぁ🤑
#RZエンジン
#RZクラッチハウジング -
RZ350
2021年04月17日
36グー!
RZ350のエンジン進めていたんですが問題発生…
シリンダーからピストン出てる問題です。
ピストンとシリンダーは以前から使っている物をそのまんま使ってます。
変えているのはクランクシャフトだけです。
以前純正クランクシャフトでは問題なかったのに強化クランク入れたらダメになりました!
原因を見つける為また腰下バラしました!
RZに強いショップさんに相談したり買ったショップに物の再確認してもらったり測ったり色々やりました!クランクシャフトは純正と同じ企画で物の確認したが問題はないですとの回答でした。
中には二枚ばりして下さいとかヘッドガスケット加工して下さいとか…
そもそも元々組めてたんですけど…
人によって2.0だとガスケット加工しなきゃダメだと言う人もいます。
ガスケットの前にピストンが以前より出てますけど…
たった数ミリの違いが致命傷です。
このまま分からず組み上げてたら間違いなくピストンぶち抜いてただろ…
最悪クランクシャフト死亡クランクケース死亡でしたね…
しっかり知識を持って組まないと痛い目にあうと…今回は知識のない俺でも気づけてよかったです。
今回色々と思うところはありますが、
対策を何種類か試しながらまた組み上げて行こうと思います。
#RZエンジン -
RZ350
2021年04月15日
21グー!
トシテッククラッチボール。
焼きつかせた事ないですが…
バラしたついでに
ワンポイントアイテム。
#トシテック
#RZクラッチボール
#RZエンジン
-
RZ350
2021年04月06日
32グー!
トシテックリードバルブに交換しました。
取り外したリードバルブは2号機用です。
出張で作業進まず…
エンジンやる為に一旦主張先から帰ってきてエンジンやったらまた主張行ってますw
トシテックさんに出したフライホイール軽量化が1ヶ月ほど待ちなので待ってる間に2号機エンジンやり始めました。
クラッチハウジングは
1号機がリコイルのカシメ
2号機は純正と同じリベット
両方OH済みです~❤️
2号機エンジンはガレージでやると1号機とゴチャゴチャになりそうなので自宅で組んでます。
テレビ見ながら組める楽さいいですねぇ。
#トシテック
#RZエンジン
-
RZ350
2021年03月25日
30グー!
引き続きRZエンジンです…
そろそろ飽きてきましたが新品強化クランクシャフト入れました。
両サイドオイルシールを傷をつけないようシリコングリスで入れました。
向きがあるのでしっかり悩みましたねw
クランク入れてベアリングのストッパーみたいなのをクランクケース側にくるように注意しながらやりました。
写真上強化クランク下が純正クランクです。
ワコーズの液状シリコンガスケット使ってクランクはめました。
クランク上のネジ純正新品頼むと8本あるのですが4+3+1と長さがバラバラでこれで合ってるのか…マニュアルにも載ってないから不安でしかないww
あとはマニュアル見てトルクレンチで締めて終わりです~。
今まで使ってたクランクシャフトは2号機に使います。2号機の足りないパーツでウッドラフキーとストレートキーあとコンロッドベアリングを追加注文しました。
YAMAHA純正部品です。
次回は…シリンダーやろうか…クラッチやろうか…
フライホイール軽量化間に合わないので
RZ2号機のエンジン開始するかなぁ~
ボーリング出したシリンダー放置してるけど大丈夫なんだろうか…不安ですw
#RZエンジン