
27れびん
なれびん改27れびん
還暦超えて
初孫が誕生したので
O-SUN-RIDER改め
G-SUN-RIDER(じいさんらいだー)
旧車
1973年製造
カローラTE27レビン所有
複数台のバイクと
ガレージライフ楽しんでます
さぁ
バイク人生
最終章の始まり
孫とバイク乗れる時が来るまで~
バイクライフを中心として
楽しんでます~



#愛車遍歴
#ダックスST70
なれびん過去ネタより
写真から🤳撮ったので🤓
画像悪くすみません🙌
思い起こせば🤔
60歳ー17歳=43年前😁
高校生の時は
バイクに乗らない
バイクを買わない
免許取らない
3ない運動が校則でした😳
それを
隠して🤭
先輩から譲ってもらい
スーパーモンキーの🐵
5速ミッション
80ccボアアップ
その他諸々パーツは
ご近所の
解体屋さんにて調達🙄
なんとそこが
明石カワサキの🤩
試作車両や
他メーカー🏍🛵
のスクラップ引き取りされてました
そこの
おやじさんと
仲良くなり
格安でパーツ手に入れ
バイク屋さんに頼ることなく
パーツ組み込んだ
車両です
長文失礼しました〜😁
関連する投稿
-
MT-09/SP
2024年08月18日
69グー!
愛車遍歴Vol.4
大型免許をとって初めて買ったのがこのMT-09。
GSX-S1000やCB1100、YZF-R1なんかも候補にあったけど、新車で100万を切る価格と軽量な車体、そして何より新開発の3気筒エンジン!
3気筒はもちろん乗ったことなかったし半信半疑な部分もあったけど、実際に乗ってみると
「Mastar of Torque」の頭文字をとった車名そのままの豊かなトルク、3気筒独特のエンジンフィール🏍️マフラー交換、フェンダーレス、社外スクリーン交換等、純正+α程度のカスタムで楽しんでます。
そんなMT-09も今年で70000㌔到達!
南は九州、北は青森まで走破しました🤭
残るは聖地北海道🐻来年こそは行きたいなー。
目指せ100000㌔🏍️💨
#MT09
#3気筒
#大型バイク
#愛車遍歴 -
2020年11月07日
45グー!
今日は午後から雨…明日は4輪の定期点検の為バイクには乗れそうもないので過去pic。
愛車遍歴その1
ハーレーダビッドソン・FXDL・ダイナ・ローライダー
『いつかはハーレー』という憧れがあったので大型免許取ってすぐに購入。
カッコよかったんですけどねぇ…(^o^;)
高速のんびりよりも、ある程度のワインディングの方が好みということに気づいてしまったんです(笑)
#ハーレーダビッドソン
#ダイナローライダー
#愛車遍歴
-
XJR400R
2020年10月31日
48グー!
愛車遍歴 その③ (※長文失礼)
YAMAHA XJR400R(2019年〜)
ボルティーでは高速道路を使ったツーリングがちと辛いという点と、4発エンジンのネイキッドバイクに乗りたかったのもあり、98年式のXJR400Rを購入。
ボルティーよりも大きいし重くて大変そうだと思ってましたが、乗ってみてビックリ。コーナーは素直すぎるほど曲がれるし直進安定性も良く、今まで乗ってたバイクの中で1番楽なバイクです。とっても優等生な感じがします。いや、先生という感じか。
4発ならではのサウンドも良く、かなり楽しませて貰っています。
今年2020年、このXJR400Rを自力で修理できる箇所を全て修理し、ユーザー車検にチャレンジ。無事に車検をクリアしましたが、お陰で整備方法など良い勉強になりました。
これからも、私の「先生」として色々教えてくれる1台となりそうです。
#愛車遍歴
#XJR400R