ろくさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ろく+2020/09/22 今日も今日とて山ん)
  • ろくさんが投稿したツーリング情報
    ろくさんが投稿したツーリング情報
    ろくさんが投稿したツーリング情報
    ろくさんが投稿したツーリング情報
    ろくさんが投稿したツーリング情報
    ろくさんが投稿したツーリング情報
    ろくさんが投稿したツーリング情報

    2020/09/22
    今日も今日とて山ん中(๑ ́ᄇ`๑)
    今回は相方共に川上村は県道258号から舗装林道井光線の1部を走ってきました(*゚∀゚*)
    マップでどんなとこかはお察しください

    昨晩相方からLINEで場所が送られてきて
    舗装はされてるけど間違いなく林道やん( -᷄ ᴗ -᷅ )ってなりました
    航空写真には作業車写ってるし

    舗装路があれば行く私
    T氏はセローで行けるけど私はダートになったら引き返しますよとの条件でラーツーに(๑ ́ᄇ`๑)

    川上の道の駅を超えカフェ秀に向かう手前の橋を渡ります
    白川渡キャンプ場のあるとこですね

    山道を進むと点々と集落があるんですよね
    人間ってほんとどこにでも住むよなぁ(;´Д`)
    割と立派な門塀や地区の新し目な家のある集落もあったり
    意外な発見でした(๑ ́ᄇ`๑)

    川沿いを走る道が続き脇道以外は急な勾配はあまりなく
    ガッツリ稼働してる林道のようで思いっきり荒れてる訳でもないので散策には丁度良いですね(*゚∀゚*)

    トラックなどが来るので対抗注意です

    作業している脇をぬけて
    巨大な手彫り?トンネルを発見
    荒船海岸まで行かなくても見れたやんって記念撮影
    大型トラックを入れるためかかなり高く彫り上げられていました(*゚∀゚*)

    そこから更に進みロープで封鎖されている所まで行ってきました(๑ ́ᄇ`๑)
    割と奥地ですが沢遊びのレジャーグ屋さんのグループやなにか取りに来てる人もポツリポツリとあって
    全く人気が無いわけでもないのがゆっくりするには安心出来ますね(*゚∀゚*)

    人気ゼロだとかなり緊張しますからね(;^_^A

    天気予報見ずに来たのが仇となり
    シトシト来はじめたのでチャチャッと食って帰ろうとなりました(๑ ́ᄇ`๑)(いやはよいねよ)
    棒ラーメン系を初めて食べましたがコレはなかなか良いですね(*゚∀゚*)
    クッカーで調理するのに丁度いい

    食べ終えてパラパラ来たので撤収
    帰る道中脇道調査
    1廃屋+墓地で行き止まり
    2トラックの運ちゃんに行き止まりやでと言われて確認しに行ったり

    その後は道の駅まで戻り天気予報を確認すると地元含めて本降りになるだけのようなので少し早いですが帰路に着きました(;´Д`)

    山奥というのもあって川の水はめっちゃ透き通っています
    BBQ禁止ですが(釜戸作ってあったけど)泳ぐくらいなら出来そうですね(*゚∀゚*)
    自然を満喫したい人は是非御一緒にどうぞ(๑ ́ᄇ`๑)
    なーにハヤブサが入れるんだからそれ以下の重量のバイクなら余裕ですって(⃔ ꒪꒳꒪̟ )⃕↝

    #険道 #舗装林道 #川上村

    関連する投稿

    • けいさんが投稿したツーリング情報

      1時間前

      70グー!

      前投稿の続きです😌

      桜🌸は咲いていませんが😆

      こんな感じに咲いていました😁

      次に、お気に入りの舗装林道を走り😄

      お昼ごはん🍚を食べに🙋

      バリバリジョニーに行きました🎵👍😉

      私だけ替玉をしました😁

      次に、道の道湖北水鳥ステーションに行きました😄

      天気☀️が良くなっていたので、伊吹山が見えました😊

      次に、メタセコイア並木に行きました😌

      続きます😆

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #モトクルメンバー
      #ツーリング
      #岐阜県
      #大垣市
      #桜並木
      #舗装林道
      #滋賀県
      #米原市
      #お昼ごはん
      #バリバリジョニー
      #替玉
      #美味しゅうございました
      #長浜市
      #道の駅湖北水鳥ステーション
      #伊吹山
      #高島市
      #メタセコイア並木
      #TRICITY155
      #続きます

    • けいさんが投稿したツーリング情報

      10時間前

      113グー!

      お疲れ様です😄

      けいです✋😊

      お気に入りの舗装林道を走って来ました🎵👍😉

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #モトクルメンバー
      #ツーリング
      #岐阜県
      #大垣市
      #舗装林道
      #トリシティ
      #TRICITY155

    • けいさんが投稿したツーリング情報

      05月03日

      134グー!

      前投稿の続きです😌

      大矢田もみじ谷に行って😄

      色々な神社⛩️を横目に進めるだけ進んで😆

      次に旧美濃駅に向かい😊

      お気に入りの舗装林道を走って😃

      道の駅みなみに行きました🎵👍😉

      続きます😆

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #ツーリング
      #まとめ
      #岐阜県
      #美濃市
      #大矢田もみじ谷
      #神社
      #旧美濃駅
      #舗装林道
      #道の駅みなみ
      #トリシティ
      #オフシティ
      #TRICITY155
      #続きます

    • けいさんが投稿したツーリング情報

      05月03日

      121グー!

      お疲れ様です🙇

      けいです✋😊

      お気に入りの舗装林道を走って来ました🎵👍😉

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #ツーリング
      #岐阜県
      #美濃市
      #舗装林道
      #トリシティ
      #オフシティ
      #TRICITY155

    • たくぼーさんが投稿したツーリング情報

      04月08日

      38グー!

      昨日は休みいただいたので軽く桜ソロツーしてきました。
      #紀伊半島 #紀伊半島ツーリング #和歌山県 #和歌山 #田辺市 #本宮町 #熊野本宮大社大斎原大鳥居 #熊野本宮大社旧社地大斎原 #熊野本宮大社 #北山村 #かみどろ橋 #上瀞橋 #上瀞橋とバイク #桜 #奈良県 #下北山村 #池原ダム #大滝ダム #おおたき龍神湖 #上北山村 #川上村 #東熊野街道 #国道169号 #吉野山#𠮷野 #triumph #TRIDENT660

    • すーさんさんが投稿したツーリング情報

      03月22日

      43グー!

      日本の中でも屈指の変な道
      海ポチャは洒落にならん
      #佐賀関
      #tenere
      #険道
      #アドベンチャー

    • toutou。さんが投稿したツーリング情報

      03月13日

      89グー!

      酷の細道ってチャンネルで紹介されてた植桜鴨島線❗
      チェリーロードから右に入って行くんやけど…この先がずっと気になってたんで逝って来ました💦

      まぁ凄まじく険道でした😅

      神山の阿川の梅の里に梅を見に行っただけなのに😭
      こうなってしまいました(笑)梅は、一部咲いてたけどまだまだ、下旬あたり見頃かな🤔

      #険道
      #ktm
      #duke125

    • ホンダ乗りのスズキさんが投稿したツーリング情報

      01月03日

      25グー!

      激狭で有名?な都道155号町田平山八王子線(-∀-)
      これが都道(´Д` )

      #都道
      #吐道
      #兎道
      #酷道
      #険道

    • むっくさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月02日

      99グー!

      山陰買い物ソロツーリング その4

      雨滝へ抜けるショーカットの県道を抜け、雨滝から殿ダムの脇を通り、船岡へ抜けます🛵💨
      途中のコンビニで、おやつ兼昼メシのパンを頬ばり、家路を急ぎます💦
      船岡からR482を通って#用瀬 のR53へ抜けるつもりでしたが…途中で県道40号の標識が目に入りました👀
      確かこの道は山の中を通って#智頭 まで抜けれたはず…ここで冒険心がムクムクと湧き上がり、通った事が無いけど行ってみる事にしました😃
      入ってみたら…広いのは最初だけで、8割県道とは名ばかりの#舗装林道 でした💦
      ご多聞に漏れず、この道も荒れ放題😱
      けど渓流沿いを走り、道路脇には湧水が出るポイントや、ベンチなどもありました😳
      どうやらバイキングコースにもなってるみたいです🤔
      今の紅葉の時期や、5月の新緑の季節に走ったら楽しそう✨
      けど道は細く荒れてて、苔なども蒸してるので、絶対オフ車かミニバイクで走るのをオススメします😅
      んで、思ったより抜けるのに時間が掛かり、智頭の街中へ降りたのが16時💦
      18時半くらいまでには🐶の世話で家に帰らなくてはいけないので、ちょっとペースを上げます🛵💨💨💨
      R53の黒尾峠で岡山側へ戻り、奈義から湯郷温泉方面へ抜けます😃
      中国道の美作ICの手前から、美作の街中や湯郷温泉街をパスするワープゾーンを駆使して、#西の屋湯郷店 に着いたのが17時😆
      最後の🚻休憩を済ませ、一気に家まで帰ります😃
      まともに県道27号線を帰ったら、遅い車に引っ張られるの必須なので、柵原からR374で佐伯→赤磐→岡山というルートを選択、予定通り18時過ぎに無事帰宅しました👍
      走行距離は約370kmでした😊
      ポジションはラクだし、シフト操作がないので身体的にはラクかと思いきや、意外と肩がこりました💦
      たぶん寒さの影響もあると思います😅

      仕入れたブツは、茹でガニ、山陰でしか獲れないモサエビ、エテガレイの一夜干し、但馬牛の牛バラ肉、焼肉用切り落とし肉、スジ肉ボイルです😊
      しばらくおかずには困りません🤣🤣🤣
      んで…帰ってきたら嫁さん、仕入れた食材を仲間内に見せたら、お仲間から買いに行ってみたいと😳😳😳
      ニューマシンのデビューツーリングが、買い物ツーリングになるかもです🤣🤣🤣

      おしまい

    バイク買取相場