
ギュウドン
▼所有車種
-
- NC750S/DCT
2020年7月にモトクルを始め8月にホンダNC750S DCTを中古にて購入し、学生時代に乗ってたカワサキGPZ750以来35年ぶりのリターンライダーを楽しんでいます。
カスタム、チューン、サーキット等はあまり興味がなく、バイクは乗りやすいように一部いじっただけでほぼノーマルに近いです。
ソロでトコトコと自然の多い景色のいいところをツーリングするのが大好きです。
モトクルは、自分のツーリング日誌代わりとしています。
反応よろしくないですがお許しください。







今日は納車後最初の週末。
お天気良くない予報だったのに、朝起きたらピーカン☀️のツーリング日和✨
ということでいそいそと準備を整えて、日帰りツーリングに出かけました🏍
コースは上郡から西に山を越え、吉井川沿いに津山へ抜けて、途中岩井滝に寄りながら人形峠を超えて倉吉へ、日本海沿いを眺めてから大山と蒜山を走り、湯原から高速使って院庄を通り、美作やまなみ街道を南下しました。
大山と蒜山は北海道に似た感じで、こんなにキレイな所なんだ✨と初めて知りました😅 下界と違って涼しかったです☝️
NC750S DCTですが、財布とスマホ以外の荷物の三脚やタオルや水筒2本やカッパなど全部本来タンクのある場所のラゲッジBOXに放り込んでOKだし、峠道の細かいシフトチェンジも見事に自動でやってくれるし、高速であまり大きな声では言えない速度もすぐ出るし巡航も問題なし。つくづく便利なバイクだと感心した一日でした👍
夕立ちにも降られず、良かった良かった😉
途中たくさんのYAEHありがとうです❗️
#大山
#蒜山
#奥津湖
#岩井滝
#モビルスーツ
関連する投稿
-
04月12日
90グー!
今年初の峠越えツーリング その1
4月も半ば近くになり、そろそろ山陰との峠を超えて日本海側へ行っても大丈夫だろうと思い、日曜日は☔️予報だったので本日行ってきました😆
目的地は大山界隈だったのですが、最短ルートだと途中に桜の名所である#がいせん桜 があるので、その界隈は渋滞必須…なので、敢えて遠回りをしてR180から大山方面を目指します😆
#道の駅かよう へ立ち寄り、県道78号でR180に合流です。
R180の#明地峠 を越えて鳥取側へ向かいますが、峠のてっぺんに#大山 が見える#展望台 があるので立ち寄ります😃
ここはちょうど#桜 が満開でした🌸
ここへ着くまでにも、賀陽辺りから北は、満開〜散り始めの桜の木が多く、道中に桜を愛でながら、走る事ができました😊
展望台で桜と大山を観た後は、本日メインの目的地へ向かいます🏍️💨
つづく -
03月09日
92グー!
今日はいい天気でした
植田正治写真美術館の前から大山と
大山が綺麗に見えたので、みるくの里へ
みるくの里は冬季休業中だけど、牧場越しの大山も綺麗でした
帰りは雲ひとつない快晴で気持ちよく流して、久々に弁慶島へ
最後にもう一度大山と一緒に
#CBR400R
#大山
#植田正治写真美術館
#弁慶島
#insta360 -
02月11日
67グー!
#モトクルベストショット
去年の夏に大山へツーリングした時に撮りました📸
僕の中では、よく撮れたかなと思います。
#鳥取県 #大山 #貝田の棚田 #江府町