
ムッシュのぶ
▼所有車種
-
- REBEL
2024年11月に還暦を迎えるに当たり、思い立って普通自動二輪免許を取ろうと10月に教習所を申込んだところ、2ケ月待ちで12月に教習開始。年末ギリギリで卒検一発合格し、併記免許取得となりました!
2025年始に教習前に購入していたレブル250が納車となり、晴れて初心者おっさんライダーの誕生です!
還暦と言っても定年のない自営飲食業なので、土日祝日はバリバリ仕事で、もっぱら平日ソロツーリングから始めています。
まだまだ分からない事だらけですが、バイクに乗るのは楽しくて安全運転でバイクライフを満喫したいと思ってます。
モトクルを知ったのも最近で、皆さんの投稿に感心するばかりですが、色々教えていただけると嬉しいです。
初のバイク教習は刺激に満ちてましたねー年配の方も多いと聞いてたけどやはり若い方が多いし、一本橋では最初上手く行かず心が折れそうになりました。結果オーバーなく卒業でき良かった。



㊗️8000Km到達‼️
今回のツーリングで走行距離を伸ばしたので、オイル交換に行ってきましたよー
免許を取って1月からバイク乗り始めて、まあまあ頑張っています👌今はツーリング禁止令が発動してるので、目標の年間1万Kmには届かないかもだけど、来年からも色々なところにバイクで行って走れると思うと楽しみでしょうがないです😊
#還暦ライダー #オイル交換
関連する投稿
-
23時間前
31グー!
⑤宮城・福島ツーリング
2泊3日の楽しい温泉旅行、帰路は野地温泉から栃木那須の人気カフェペニーレインに寄って昼食を食べ、一路東京へと帰りました。
車のドラプラとバイクのツーリングプランでは適用範囲が違うため、また義兄はいわきに帰るので、那須からは3台別れてのソロとなりました。
東京に入る前に渋滞が待ち受けていて、最後疲れましたが1000Km近いツーリングができて、いい温泉に浸かって最後の旅行でしたー
3日目約330Km 全995Km
連投失礼しました!
#還暦ライダー #ペニーレイン那須店
-
23時間前
28グー!
宮城・福島ツーリング④
2日目の宿は福島野地温泉ホテル♨️
以前もこの会で泊まったことのある所でお湯が本当に最高なんですが、なんと磐梯吾妻スカイラインの起点のすぐそばなんですよ‼️
前に来た時はバイクに乗ってなかったので、こんな幸運はあるのかと一人でエキサイト。7月に初めて来てまた今年中に走れるとは!
3日目の帰路で単独行動は無理だったので、朝5:30過ぎの日の出と共に磐梯吾妻スカイラインへ!曇天気味だけど山頂は晴れ間が見え、紅葉も始まりとても気持ちのいいツーリングでしたー
⑤に続く
#還暦ライダー #磐梯吾妻スカイライン #浄土平 #野地温泉 #野地温泉ホテル -
10月19日
20グー!
宮城・福島ツーリング③
塩釜港から2日目の宿の福島野地温泉ホテルに向かう訳だったけど、近くにツーリングスポットがあるという事で、自分だけバイクで寄り道してから宿で合流することに!
曇天だったけど、鯨やブルーインパルスなどのおはじきアートと海岸線のコラボを堪能してから福島へ❗️
ところが宮城から福島への辺りから急な雨☔、パーキングエリアに入る頃は結構ずぶ濡れ。カッパをと思ったら止んだのでそのまま走って乾かす作戦で。
ツーリング前にガラコブレイブをヘルメットシールドに塗っておいたので、視界はクリアで良かったです🆗
2日目 約230Km ④に続く
#還暦ライダー #よがさきおはじきアート #野地温泉 -
10月19日
21グー!
宮城・福島ツーリング②
名湯の宿の看板に違わぬお風呂を満喫し、2日目は鳴子峡→あ・ら・伊達な道の駅→回転寿司塩釜港で昼食→福島野地温泉へ♨️
塩釜港は人気の寿司屋らしく、平日の13時過ぎでも行列で自分たちみたいに他県ナンバーの車でいっぱいでしたー
寿司の写真はあまり撮れなかったけど、サービスのネギトロ巻きから始まり味は最高、わざわざ寄った甲斐がありましたねー
③に続く
#還暦ライダー #名湯の宿鳴子ホテル #鳴子峡 #あ・ら・伊達な道の駅 #回転寿司塩釜港
-
10月19日
16グー!
宮城・福島ツーリング①
先週久々にロングツーリングに行ってきました。しかも初めてのマスツー‼️
毎年恒例になっていた義両親を連れて妻の姉夫婦と弟夫婦と一緒の温泉旅行。たまには各々の子供達も参加する楽しい会ですが、去年は義父の喪中だったので2年ぶりに実施することに!
いわきに住む義兄と合流し車2台で行くのが恒例だけど、東京からの車が義母の車椅子やら酸素ボンベなどで荷物が多いので、自分がバイクで行くことに!
いわきまで車とバイク1台づつ、いわきのメヒコで合流し、昼食を食べてから宮城の鳴子温泉まで車2台とバイク1台で向かいました。
いわきから常磐道で北上するのは初めてで、原発の辺りでは放射線量の掲示があったり、殺伐とした感じは否めないようでしたね。その後天気が悪くなり、初めての雨の高速☔️でペースダウン❗️宿まではソロツーリングでしたー
初日約430Km ②に続く
#還暦ライダー #車とバイクのマスツー #シーフードレストランメヒコ #セデッテかしま #鳴子温泉
-
ELIMINATOR 400
10月12日
13グー!
暑くも寒くもないのでオイル交換
ステンレスフィルターに変えて初の交換
アンダーカウル外さずに作業出来たのと、走行少ないためか若干のスラッジ程度やったんで、サクッと交換して完了✨
ついでに前回の接触事故で飛んでったスライダーコーン💦
代わりになりそうな優等生をホームセンターで発見!!
戸当たりゴム、お値段158円👍
ちょい加工して違和感ゼロ
#エリミネーター400
#エリミネーター400se
#オイル交換 -
GPZ1100
10月08日
143グー!
10/8
2連休の2日目🥲
前日の天気予報は☁️で乗るつもりは無く
ごゆるり起床したらお天気サギで☀てるし😤
距離的にはちょりっと早いけどオイル交換時期も近いし
台風やら秋雨前線やらでいつ出来るかわからんから
ちょうどRBの回転時間に間に合いそうなので
急遽シタックして出発〜🏍️💨
ジタック🏠→RB→平塚港→RB→相模大橋→小倉橋
→宮ヶ瀬→飯山→キタック🏠
回転5分前にRBに着いて受付にイッたら
10時からは整備予約が入ってて11時からでないと
GPZくんの作業は出来ないとの事😫
・・・・ってなわけで時間潰しに平塚港まで🏍️💨
初めてイッたけど何もなかった😮💨
時間がある時にまたイッて散策してみましょ🧐
トンボ返りで11時にRB着
無事にオイル交換&その他もろもろ終劇
RBからは相模川沿いをひたすら北上して
小倉橋経由で宮ヶ瀬着
お天気がいいのでバイクも多めでしたね🧐
エメマン&マッタリング🚬してからのキタ〜ック🏠
#NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
#ZXT10E
#GPZ
#GPZ1100
#GPZ1100水冷
#kawasaki
#カワサキ
#カワサキバイク
#カワサキグリーン
#バイク
#バイクいじり
#バイクライフ
#バイクは楽しい
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#リターンライダー
#ソロツーリング
#レッドバロン
#オイル交換
#鳥居原ふれあいの館
#宮ヶ瀬
#宮ヶ瀬湖
#エメマン