ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ち ゃ み+ 久しぶりのおなごツー🏍 奥多摩から)
  • ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報
    ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報
    ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報
    ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報
    ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報
    ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報
    ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報
    ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報
    ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報
    ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報


    久しぶりのおなごツー🏍


    奥多摩から
    ぶどうを求めて甲州市まで
    ぐるっと回って相模湖通って帰ってくるコース。

    大菩薩ライン
    霧雨の中走って向かいましたが
    山梨に入った途端
    青空が✨

    美味しいぶどうと
    美味しいほうとうと
    美味しいおやつとコーヒーで
    腹パンw

    何時間いたかな?
    ずっと笑いっぱなし😂

    もゆりんさん
    とこさん
    アラスカちゃん
    ありがとうございました😊

    #大菩薩ライン
    #奥多摩案内はアラ?スカさん?
    #ぶどうの食べ比べ
    #ヤギのいるブドウ園
    #みはらしの千果園
    #ぶどう検定試験かて
    #ちょっとでも寒けりゃほうとうで
    #ほうとう歩成
    #リニアの見える丘
    #くるたまとシャインマスカットとコーヒー
    #あずまやでティータイム
    #おなごたちツーリング

    関連する投稿

    • あいさんが投稿したツーリング情報

      10月08日

      108グー!

      大菩薩ライン〜奥多摩周遊道路をツーリングしてきました。
      曇り予報を覆すように晴れたので展望台からの🗻眺望もなかなか良かったです。

      #大菩薩ライン
      #柳沢峠
      #奥多摩周遊道路

    • zeroさんが投稿したバイクライフ

      10月06日

      45グー!

      富士山一周しましたがあいにくの天候で綺麗な富士は拝めませんでしたが吉田うどん、桔梗信玄餅美味しかった😁
      大菩薩ライン、奥多摩周遊道路、道志みち
      楽しいね😀

      #桔梗信玄餅
      #大菩薩ライン
      #奥多摩周遊道路
      #道志みち
      #吉田うどん

    • よねぞーさんが投稿したツーリング情報

      08月16日

      47グー!

      #奥多摩周遊道路
      #ミシュランパワー6
      #笹子峠
      #矢立の杉
      #大菩薩ライン
      #檜原都民の森
      #たなごころvillage
      #イナズマ1200
      #モンスター696


      8/14に子供2人をジジババの家に預けて嫁と2台で山梨〜奥多摩周辺を走って来ました

      タイヤをミシュランに、シートも純正に変えてから本格的なワインディングロードは初めてでしたが、倒し込みも立ち上がりも安定していて不安なく走れて良かったです

      コーナーの立ち上がりでアクセルを開けるのが堪らなく気持ち良いです

      やはり峠は楽しい

      調子に乗っていたら、後ろを走っているはずの嫁が見当たらず、減速して待っていたら

      追いついた嫁に、速すぎる!置いていくな!と怒られました。ごめんなさい、てへぺろ。

      お昼ご飯は都民の森近くの小洒落たパン屋さんで食べましたよ
      ロケーションが素晴らしかったです
      パン好きな嫁はたいそう喜んでました
      「たなごころVillage」というお店でした
      パンと食事だけでなくサウナもあるそうですね

      また行きたいです


      早朝4時出発で午前中早めの時間から峠道へ遊びに行った感じなんですが、朝は小雨と濃霧で天気コンディションは悪かったんですが、段々良くなってきて、色んな意味で変化に富んだツーリングになりました

      道中では山梨県甲州市は笹子峠の矢立の杉へ寄り道もしました
      最近ジブリのもののけ姫(録画)を観たばかりだったので、なんとなく感慨深い気がしました

      霧が立ち込める奥深い森って感じがして、マイナスイオン濃いめの森林浴でしたね
      (空気が美味しかった!)

      気温も標高差はありましたが16〜23℃くらいで気持ち良かったです
      (嫁は寒いと言っていたが)

      下界の日中は30℃超えだから、やはりある程度標高差がある山は良い



      笹子峠〜大菩薩ライン辺りは路面も濡れていたんですが、ミシュランパワー6はウエット路面も不安なく走れましたね

      やはり良いタイヤだ


      日帰りツーリングとしてはかなり楽しめたんですが、実は高速の入り口でETCが反応しなくて入り口で急停車する羽目になり一瞬焦りました

      原因はETCのプラス電源を取る配線の接続不良でした
      翌日配線を辿ったら判明しました

      キーオンしてETCの配線を上から下まで触診したらETCアンテナのLED緑ランプが点いたり消えたりするもんで。。
      中古で買ってからその辺は手付かずだったんですが、調べてみるとカニ(配線分岐コネクター)で挟んでる配線の噛みが甘かったですね
      (中古車あるあるか?笑)

      しっかり配線の被覆を剥いてカニを噛み直したら直りました
      (ETC本体がイカれてなくて良かった)

      ちなみにETC配線の修理の際、何気なくエアクリーナーフィルターを外してみたんです

      対して汚れはなく、問題無いなと思ったんですがフィルターに刻印されてる番号をググってみたら、「GSX1400純正」と出て来て。

      イナズマ1200用じゃないんかい!?
      と1人ツッコミをしていました
      (中古車あるあるか?笑)

      調べてみると、その辺の年式のスズキ車はエアクリが大体同じ規格でポン付け出来ちゃうらしいですね
      そしてイナズマ純正エアクリよりGSX1400純正エアクリのほうが口径が広いようで吸入空気量は増えるようだと。

      まぁ、乗り出しからそれだから違いは分からんとですよ

      おそらく、純正より、レスポンスが、、良くなってたのかな・・?くらいの。

      感覚の話かも。

      もちろんキャブセッティングも必要なんでしょうけど
      おそらくセッティング済みと信じて(笑)



      奥多摩は聖地と呼ばれるだけあってライダーいっぱい居ましたね

      でも見た感じ危なっかしい走りをするライダーは居なかったですね 

      みんな楽しんでそうでいいね〜、くらいの。

      次は嫁のドゥカティで奥多摩走りに行こうかな

      嫁にはまだ伝えてないけど(笑)

    • イワノフさんが投稿したツーリング情報

      07月26日

      435グー!

      きょうも真夏の朝駆け。
      先週に続いて山梨行き。青梅街道をひたすら西へ。「道の駅たばやま」で休憩した後は、いよいよ大菩薩ラインへ。
      朝の峠は23℃!爽やか爽快気分は最高。
      脇にそれで大菩薩峠までの県道では渓流のそばまでCRFで突入。
      「道の駅甲斐大和」で最後の休憩した後は早々に大月ICから中央道。
      大月は36℃!
      もう下界には降りたくないよー

      #CRF250L
      #HONDA
      #大菩薩ライン

    • tatsuさんが投稿したバイクライフ

      06月15日

      45グー!

      少し前に行った、道の駅こすげから大菩薩ライン🛵🌬️

      #XMAX #XMAX250
      #道の駅こすげ #大菩薩ライン

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      05月07日

      244グー!

      大菩薩ライン
      5月5日のお話です  その壱

      こどもの日と言うことで、晴れて高校生になった息子を連れて、鹿でも食べようと言うことになり、
      息子タンデムで、カミさんと2台で家族ツーリングです🏍️🏍️


      タンデムの息子の方が僕よりデカくなって、
      なかなか逞しくなってきて、喜ばしい限り😊
      しかし、そろそろSRXでは狭いです😓


      さて、鹿肉いただけるお店に行く途中に
      大菩薩ラインを通りました。


      相変わらず良い道です。
      上りは荒れてますが、下りは広くて良いですね。
      残念ながら富士山はちょこっとしか
      顔を出してくれませんでしたが、
      素敵な景観で、何度来ても良いところです。


      タンデムしている息子は
      僕の後ろではカミさんを撮って
      カミさんの後ろでは僕を撮ってくれましたが
      今回カミさんの後ろに乗るのは初めて🔰


      こえー!😂

      きんちょうするー!😂


      と言いながら撮影してました。


      カミさんも、XSR155が下りでガンガン加速してこえー!
      と言いながら、効かないエンブレと前後ブレーキをちょいちょいかけて、法定速度でのんびり走って撮影に協力してくれました。


      おかげで、せっかく撮影してくれるのに合わせて、わざとらしいポーズ取っても速度がなさすぎて、バイクは直立なのです🤪
      かわりに写真を寝かせてみたら!
      なんかちゃんと曲がってるようにも見える🤭

      アホやなー😆


      そんなこんなでワイワイと、
      ゆっくり走りました☺️


      たまたま、写真撮ってからリスタートしたら前後に車もバイクもいなくて無事にスローペースで下ることができました。




      チャンチャン♪




      #大菩薩ライン
      #家族ツーリング

    • ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報

      04月16日

      73グー!


      #おなごたちツーリング 👱🏻‍♀️🏍

      クロカスツーに行ってきました。

      クロ…東松山にあるモトクルスポットのベーカリークローバーのこと。

      カス…加須市にあるこれもモトクル界隈では有名な写真スポットのカスリーン公園。

      略して、クロカスツー。

      早朝から天気が不安定で
      波乱の前触れだったような天候でした。

      予定の待ち合わせ場所を変更し、
      直接、#ベーカリークローバー にしようと
      参加者のみんなへ連絡。

      速やかな、判断。連絡。行動。

      職場でも#テキパキ女子 とよく言われます。


      ベーカリークローバーで@1762 さんとご挨拶からのパン購入🍞🥖🥐🥯でスタート✨️

      次はランチの場所に向かいながら
      #都幾川桜堤 で葉桜並木。わら

      それでも、まだまだ桜は残ってて
      満開だったら〜って想像の中では圧巻な景色⛰️🌸🌱‬‪🌱‬‪🌱‬‪🌱‬‪
      来年のための偵察だね☺️

      ランチは前回の下見ツーリングの時に食べられなかった#分校カフェモザート

      やはり店内は古い校舎をリノベーションされた、懐かしい雰囲気も残しつつ造られた可愛らしいカフェでした。
      ご飯もヘルシーで美味しかった🤤

      1枚目の写真はそのカフェの自転車を置くスペースにあった竹竿?でみんなのヘルメットを吊るしてみました。

      ここも桜と菜の花も残ってて、まだまだいい雰囲気でしたね☺️

      次はカスリーン公園へ向かう途中にある
      #吉見さくら堤公園

      ここも下見ツーリングで朝イチで訪れた場所。
      1週間前はすごかったのですが、やはりここも葉桜に…🥺
      菜の花は立派でした💛

      埼玉走ってて途中途中で菜の花の群生が見かけられて、キレイだね〜✨️といいながら走ってました。


      しばらく走ってると、道中なんだか雲が怪しく……

      ん?天気雨?
      なにあの入道雲みたいなん?🥺

      でも、みんなして。
      「気のせいだよ」「ウォッシャー液だよ」
      「私たちのところだけ雲の切れ間だよ」と
      ポジティブワードしか出てこない😂🤣

      すごくいいーー♡
      ステキなメンバーだわ😍🤭

      カスリーン公園へ向かう前に
      #千明だんご でだんごを買って🍡
      カスリーン公園で撮影とお茶会☕️

      だんごがめっちゃ美味しかったぁ😋🤤
      一味唐辛子欲しかったなぁ🤔

      @96258 ちゃんがコーヒー入れてくれて
      4人して強風の中、髪の毛振り乱して🤣
      美味しくいただきました☺️😂

      最後の写真。
      雲がいよいよやばくなってきたのでここで解散です。
      ようやく現実と向き合う時間になりました。わら

      なんだかんだ☔️に降られてはいるけど
      濡れるまでに至ってない。

      ってことは、お天気バッチリだったんじゃね•́ω•̀)??

      @96258 ちゃん、いつもコーヒーいれてくれてありがとう✨️
      @67296 さん、お団子🍡ごちそうさまでした😋
      @114268 さん、イケメン整備士にお茶の差し入れする心遣いに惚れそうになりました😍

      みなさん、ありがとうございました🥰🤟🏼
      またご一緒してくださいね🙋🏼‍♀️
      もう、企画だけはしてます😁😂🤣

      #春を感じるツーリング
      #葉桜と菜の花
      #ヘルメットの吊し上げ
      #おやつタイムはマストです
      #公園にいたフレブル撮り忘れた
      #二輪車は自立しないんだから仕方ない
      #イケメン整備士をナンパ
      #お代は要りません
      #人の優しさに触れる

      #埼玉さいくぉー

    • kitarookunさんが投稿した愛車情報(Ninja H2 SX SE/+)

      Ninja H2 SX SE/+

      03月27日

      42グー!

      マスツーがキャンセルになったので急遽ソロで奥多摩湖→ほったらかし温泉へ行って来ました✌️
      スーパーチャージャーのヒュルヒュル音を聴きながら走る大菩薩ラインは楽しいですね💨
      富士山は全く見えませんでしたが、景色の良い露天風呂でまったりと癒やされてから、卵かけご飯のみそ汁セットを食べてから帰りました💨

      #奥多摩湖
      #大菩薩ライン
      #柳沢峠
      #ほったらかし温泉
      #ほったらかし温泉卵かけご飯
      #ほったらかし温泉気まぐれ屋
      #秩父雷電廿六木橋
      #秩父ループ橋
      #秩父滝沢ダム

    • ニャノぷりんさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月04日

      45グー!

      2日続けて大菩薩ラインツーリングしてきました。今日は自分が主催したので先導して5台で走りました。
      今日は相模湖のコンビニに8時集合で道の駅こすげ→大菩薩ライン→御坂峠天下茶屋→からくりうどんよいしょ→裏道志→鳥居原解散。
      昨日は大菩薩からも富士山が見えましたが雲に隠れて見られませんでした。
      写真1〜2
      御坂峠天下茶屋からの富士山と河口湖。かろうじて山頂が見えました!
      写真3〜5
      都留市からくりうどんよいしょ
      今日は豆乳坦々うどん食べました。自分が山梨ツーリングを企画するとランチはここばかりです。
      写真6
      鳥居原。今日はバイク多かったですがXSR155乗りはいなかった。
      写真6〜8
      道の駅こすげ
      一昨日も妻と行きましたがずいきとわさび茎が美味しかったのでお土産に買いました。ずいきは芋がらですが生の物はシャキシャキして美味しいです!
      自分に付き合ってくれる仲間がいてありがたいです。次のツーリングも楽しみにしています。
      #xsr155 #xsr155カスタム #スクランブラー #カフェレーサー #大菩薩ライン #からくりうどんよいしょ #道の駅こすげ

    バイク買取相場