
ニャノぷりん
1984年、叔父にゴリラをもらい高校の友達と大垂水峠に通う。
1986年、中免取得、ヤマハDT125で林道を走るようになる。
1995年、首を痛めてバイクを降りる。
2014年、首の手術をする。
2017年、姪からジョルノ50をもらいリターンライダーとなる
2018年、クロスカブ110に乗りかえる。
2021年、コロナ禍でバイクがなかったが、たまたま入荷したXSR155を購入し現在に至る。
バイク履歴
ゴリラ、RG50ガンマ、DT125、CT110、XR250北米仕様、リトルカブ、ビラーゴ250、TT250レイド、SL230、ジョルノ50、クロスカブ110、XSR155










タイヤをIRC GP-22にしたので朝4時過ぎに家に出て秦野の戸川林道走ってきました。初のダート林道でしたがタイヤのおかげで思っていた以上に走れました。
戸川林道からヤビツ峠、裏ヤビツを走り宮ヶ瀬湖に出て清川村のライダー’s place frog pitでモーニング。バジルチキンサンド、ドリンクセット¥600を食べて9時過ぎに帰宅しました。朝は涼しくて気持ち良かったです。
#クロスカブ110 #クロスカブ #ja45 #戸川林道 #竜神の泉 #ヤビツ峠 #裏ヤビツ #菜の花台展望台 #宮ヶ瀬湖 #フロッグピット