
ともし
所有バイク
クロスカブ110(JA60)(現所有)サブ2023.6月〜
SR400(1JR)1997年式 通称2型(現所有)メイン2024.6月〜
XSR900(RN80) (2025年1月売却)2023.11月〜2025.1月
YZF-R6 2020年式 (現所有)サブ2025.6月〜
フォローについてはお乗りのバイクに興味があれば深く考えず無言フォローしてます。(失礼します🙇♂️)




福島県会津若松市にある【うえんで】さんで朝食🍜 🐷丼
山塩ラーメン 並盛(¥850)+豚丼(¥600)
途中、道の駅たじまにトイレ休憩したけど概ね4時間くらい。
オープン9時に間に合わず既に満席で15分くらい待って入店。
ここまで来ると猪苗代湖も間近だけど...🤔
#うえんで #会津若松 #山塩ラーメン #豚丼
関連する投稿
-
10月27日
69グー!
2025/10/20
福島ツー
(バイクでGO!)
NO.152
『ZZR1100 3台 642Km』
多分年内最後の平日ロングツー🏍️
今回は、先に高速で福島方面まで行き🛣️
山道で帰宅するコース。
前日から結構な雨☔💦
天気予報をみると、朝の雨だけで、たまたま今回のコースだと雨から逃れて走れそう⁉️
という事で、1時間半遅れで、雨の中ツーリングに出発💨💨💨
高速に乗り途中まで土砂降り💦
やっぱり駄目だったかな😭と走っていると目的地近くになったら突然の快晴☺️
ここからは最高なツーリング日和😆
まずはスカイバレーで紅葉🍁を堪能しながら山塩ラーメン🍜を食べに向かう💨💨
『奥裏磐梯らぁめん屋』に到着🛬
自分達のちょっと前に到着していた方に、「どのくらい待ちですか?」と聞くと👂今日は完売⁉️と…残念😢
気を取り直し、近くの『しお◯』さんに5組待ちで山塩ラーメン🍜を堪能☺️
とても美味しく頂きました😋ご馳走様です☺️
さて、この後のコースをどうすか🤔
出発時間が1時間半遅れの為…予定通りに走ると帰宅時間が、22時を過ぎてしまいそう⁈
という事で帰りは、いつものグリーン、ビーフのコースで帰宅に向かう💨💨
途中『道の駅はなわ』により休憩☕️🚬
薄暗くなってきたくらいにグリーンに入ると『やっぱり茨城の道が最高!』など話しながら走りを堪能😆
すると30分もしないうちに…真っ暗になってしまい🥲
道が見えない🫥
車について走っているのですが…今日は平日通勤の地元SPで、ペースが早く付いて行くのがやっと💦
山道が終わると街灯の有り難さに感謝🙏
途中コンビニに寄り、ながら解散😆
今回も一日ツーリングありがとうございました😊
また宜しくお願いします🙇
#紅葉
#スカイバレー
#山塩ラーメン
#しお◯
#コンビニ
#ZZR1100 -
06月15日
29グー!
モンキー出てきませんがw
昨日は喜多方ラーメンを食べに福島県まで。
そのついでに、小学校の修学旅行で来た会津武家屋敷を見学。
武家屋敷には、27年振りくらいにきた(笑)
喜多方ラーメンって醤油のイメージだけど、たまたま見つけたお店は塩だった。これがメッチャ上手い!
そして、母親にラインをしたら、「そのままこっち帰ってくれば?」って言うので、そのまま北上して宮城の実家に1泊(笑)
多賀城ってところの門を、歴史好きな妻に見せ、お土産に焼きそばバゴーンを買って(関東では売ってない)。そして今日はお昼過ぎに出発して夕方に帰ってきました。
メッチャ晴れてて暑い💦
ってか、元々は本日、宮城県の細倉マインパークってところで行われたカブミーティングに参加しようと思っていたのです。そしたら雨マークだったから諦めたんですが、今日メッチャ晴れてやがんの😩😩
これならモンキー積んでこればよかったよマジで。
ちょっとイラっとしたね、まったくさ。
#福島県#会津若松#会津武家屋敷#喜多方ラーメン#観光#ドライブ
-
04月17日
34グー!
桜を見に行く一人ツーリングその①
小憎らしいほど青い空。
少し遠出&桜の名所を巡りたい!今朝突発的に
そんな衝動に駆られたので、約15年ぶりに鶴ケ城(会津若松城)まで行って来ました。
記憶が曖昧ですが、屋根瓦って昔から赤色でしたっけ?
#TRIUMPH
#Bonneville
#会津若松
#鶴ケ城 -
2024年10月11日
389グー!
会津若松までツーリングダッチャ!帰りは小雨降ってきて寒かった😭喜多方ラーメン美味しかった特にスープがこんな感じで宜しく#ウルトラマンティガ#cb400sf #会津若松
-
GROM / MSX125
2024年09月15日
31グー!
珍しく寝坊してしまった日曜日の朝。
バイパラに行くか行かないか悩みましたが、行ってみる事に。
8時出発と中々リスキーでしたが、思ったより道が混んで無く10時ちょい過ぎに到着することができました!
出発してしばらくしてグロムがフィーバー。
納車から約2ヶ月で2並びになりました!
※うっかり本日の走行距離の写真をあげておりました…
さあ今日は乗りたかったロイヤルエンフィールドのショットガン650です。
乗った感じ
⚪︎重い
車重240kg。
とはいえ乗り出したら全く感じませんでした。
問題はコンテナへの出し入れですかね…
⚪︎ステップが思ってたより前
もっと自然に足を下ろした所かと思ってました。
こちらも乗り出したら余り気になりません。
⚪︎クラッチ良いかも
もっと重いと思ってましたが、こちらは良い意味で期待を裏切られました!
⚪︎シフトチェンジが気持ち良い
⚪︎パワーは充分
個人的には扱い易くてとても良かった。
これなら登り坂での追い抜きもストレス無く出来ますね!
一度1日借りて高速でも乗ってみたいです。
⚪︎のんびりも良き
4速辺りでのんびり走るのも気持ち良いです。
この位の方がドコドコと良い音を楽しめます!
⚪︎ヒラヒラ感もあり
ワインディングも楽しく走れます!
⚪︎カッコ良い
何より見た目が素敵!
1時間だけでしたが、かなり気に入りました。
一度1日レンタルしてみて更に印象が良くなったらショップでオプションなどについて確認したいと思います!
ショットガン650。
間違い無く次のバイク候補の筆頭となりました!
ちなみに展示していたこの青がお気に入りです。
このまま帰ろうと思ったのですが、最近グロムは近場ばかりだったのでもう少し走る事にしました。
御殿場から山中湖。
山中湖では富士山が!
そのまま道志みち。
お馴染みのお散歩コースですね。
朝飯だけで走り続けあまりにもお腹が空いたので道の駅清川で豚丼をいただきました。
カリカリのバラ。
めちゃ美味しかったですよ!
グロムなのでワープ出来ず5時頃に市街地に突っ込んだのでそれなりにそれなりに混みました…
それでも今日もバイクの楽しさを満喫しました!
大きいのも小さいのもバイクは本当に楽しいのであります!
とはいえやっぱり早起きしてお昼に帰るのが一番ですね。
#グロム125 #グロム散歩 #バイカーズパラダイス #レンタルバイク #ショットガン650 #ロイヤルエンフィールド #バイクのある風景 #バイクのある人生ㅤㅤㅤㅤㅤ #バイク楽しい #バイクが好きだ #道の駅清川 #豚丼












