フェルディナントさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(フェルディナント+会社「君は有給残し過ぎ。とりま1周間休ん)
  • フェルディナントさんが投稿したバイクライフ
    フェルディナントさんが投稿したバイクライフ
    フェルディナントさんが投稿したバイクライフ
    フェルディナントさんが投稿したバイクライフ
    フェルディナントさんが投稿したバイクライフ
    フェルディナントさんが投稿したバイクライフ
    フェルディナントさんが投稿したバイクライフ
    フェルディナントさんが投稿したバイクライフ
    フェルディナントさんが投稿したバイクライフ
    フェルディナントさんが投稿したバイクライフ

    会社「君は有給残し過ぎ。とりま1周間休んでね」
    自分「!?」


    ということで急遽関西ツーリングにきました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    今回は車にCB250RS、GPX250R-Ⅱを載せて行きます。

    早朝3時40分に家を出発、10時30分頃に三重県鈴鹿市に到着しました。
    高速道路の早朝割引を適用していたのですが1万円超えと予想より多くて少し驚きました。

    ・鈴鹿サーキット (鈴鹿市)
    サーキットって民家や人気のない山中ってイメージだったんですが、鈴鹿は町中にありました。
    栃木県茂木市のツンリンクと同じようにモータースポーツの聖地であり、遊園地やホテルのあるモビリティリゾートとして運営されています。
    自分の知っているロゴとは違うと思ったのは気の所為ではなく、2022年に30年ぶりにデザインを変更したためでした。
    外からはサーキットを見ることはできなかったのでメインゲートで撮影してから次に向かいました。


    ・ABBEY ROAD (松阪市)
    ビートルズで有名なあのアビィロードより由来する食べ放題屋さんです。
    外見だけではなく店内もお洒落な雰囲気で、BGMとしてビートルズの歌が流れていました。
    大人一人ランチで1250円とかなり良心的で、次々と出来立ての料理が提供されるビュッフェ形式は魅力的でした。
    スパゲッティ、ピザ、唐揚げ、サータアンダギーなど幅広いジャンルでもてなしてくれました。
    ついつい取りすぎてしまいたくなりますが、取り皿に入れたものは残さないよう気をつけてください。


    ・伊勢神宮 (伊勢市)
    伊勢神宮が2カ所に分かれているなんて知りませんでした。
    豊受大神宮(外宮)は豊受大御神、皇大神宮(内宮)は天照大御神を祀っています。
    一般的に示す方は内宮のようで、多くのバスやタクシーが集結しており、平日の月曜日というのにかなり多くの人が参拝に訪れていました。
    内宮と外宮は意外と離れており、歩いていくのは少し大変だと思います。
    どちらの宮も拝殿は撮影禁止であったためご注意ください。
    伊勢神宮が2つあるというのを知らずに内宮にしか来ないという話があるそうですが、それはおそらくすぐそばにおかげ横丁があるためだと考えられます。
    活気あふれる店がズラリと並び立ち美味しいものを食べ歩きすることができる正に観光向けの場所でした。
    赤福餅が有名の本店で8つ入りを購入して食べてみると幸せが口いっぱいに広がっていきました。


    今晩泊まるのはホテルエリアワン伊勢インターです。
    バイクはホテル敷地正面よりグルっと回って下ったところにある地下駐車場に停めることができます。
    夜間にかけて雨が降るという予報であったため屋根があるのはありがたかったです。
    地下駐車場よりフロントに上がるのですが、その形状よりフロント及び正面玄関は3階という立ち位置になっていました。
    一泊4680円でした。
    残念ながら中浴場の設備が故障していたため部屋のシャワーを浴びることになりました。

    ・うどん食堂つばめや
    晩御飯はホテルより徒歩10分程のところにあるうどん屋さんで豊富なメニューを取り扱っていました。
    つばめ三兄弟セットを注文したかったのですが、伊勢うどんも食べてみたい‥
    悩んでいるとお店の方が好意でぶっかけうどんを伊勢うどんに変えましょうかと申し出てくれて助かりました。
    温かい心遣いで心も体もポカポカになりました。


    #関西ツーリング

    関連する投稿

    バイク買取相場