
yamax
▼所有車種
-
- GB350C
何でも乗りますが、好みとしてはレトロ嗜好です。
【車暦】
'83 GS250FW
'82 GSX400E
'86CBR400R
'88 BROSⅡ
'96 DJEBEL250XC
'03 FORSIGHT250EX
'94 VS400INTRUDER
'94 VS800INTRUDER
'05 GSX1400
'11 W800
'14 CB1100EX
'16 BURGMAN200
'18 FORZA
'19 W800STREET
'21 CB1100
'23 W800
'24 MONKEY125
'24 LEAD125
'24 BURGMAN400
以下、私のYouTubeチャンネルです。
よろしければ寄ってやって下さい。
多忙により3年以上更新無しでスンマセン;。
https://youtube.com/channel/UCG0eRKpAMDIsD9VZWWPF6og





お題は「終のオートバイを探す旅 GB編(その1)」です。先週のW230は等身大で身近に感じたが、今回は話題のGB350Cに大らかさと質感を求めてみました。で、MONKEY125でHONDA DREAM店へ。金額的にもお得な24hレンタルで一旦自宅に連れ帰ることにしました。その道中、郊外道路を遠回りして山間部の観光トイレで一服して帰りました。その距離60km弱でしたが、市街地は暖かった気温が山間部は小雨も降り急激に冷え込みました。アンダーも非着用&グリップヒータも無しで凍える中叫ぶ「寒くてインプレどこじゃねぇ!」。…とはいえ、巷のメディアで広く紹介されているこのGB350Cの特徴は「まったくそのとおり」でした。車体は右側のみサイドバック付きで重宝しそうです。そして跨って先ず「足付き性悪!」でちょっと興醒め。走り出して、出だしはガツンと飛び出すこともなくジェントル。コーナリングはパタパタと倒せない重さでシットリ系?ミッションのタッチは小気味よく、シーソーチェンジペダルもすぐ慣れました。車体も足回りもしっかりしていて、何より感心したのは、単気筒のくせに雑味のある振動が非常に少ないことです。おかげで風切り音で排気音が消えた後、うまく鼓動感が振動で伝わってこないくらいです。不思議な感じがします。5速ミッションはワイドでハイな感じです。60km以下だとトップで走れません。あと、これだけは言っておきたい。大型ライダー目線で見ると「全然加速しない」。明日は早朝からいつもの蕎麦ツールートでその魅力を堪能したいと思います。いざ、GBの世界へ!
#バイクのある風景
#gb350
#GB350C
#MONKEY 125
関連する投稿
-
GSX1300R HAYABUSA
42分前
8グー!
リアボックス取り付け完了😄
ベースは、エンデュランスさんの😁
オプションのフックも付けました😃
#バイクのある風景
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい -
2時間前
15グー!
紹介します。俺ん家です
すみません🙇嘘つきました!
熊石防災ステーションのお手洗いでーす。
今日は昼から快晴になり、道南をぶらぶらソロツー。バイカーが増えてきた頃に帰宅しました。笑
#GSR
#バイク乗りたい
#バイク
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク好き
#バイクのある風景
#バイクのある風景
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクが好きだ
#バイク乗り
#バイク乗りと繋がりたい
#ツーリング
#バイク旅
#バイク大好き
#バイク初心者
#バイク写真部
#スズキ
-
2時間前
42グー!
猫の細道の続き〜🐾🐾
千光寺付近には奇岩、三重岩があり福井県名物の羽二重餅に見えてしまった私…🍡😹💦
(羽二重餅ははぶはぶ食べるのよ😽)
近くに三重塔も有り景色も良い✨
松の木もあり登ってみると見頃に枝折れ地面にドボン… トゲトゲの松が体中刺さり私松ぼっくり〜って🌲😹⁉️
何故かお相撲さんの手型があり張り手勝負🖐
手型に押し返されまたまた松の木の下に下界へ…🌳😹
ポンポン岩を叩きまくるお友達🔨
岩が割れ岩共々高台から落ち下界へ🏔⤵️💥…
ロッククライミングしてまた登って来ましたよ〜🔨🏔😽⁉️
千光寺には石鎚山修行場があり岩に鎖だけぶら下がっててそれを頼りに登る…🏔⛓️🙀💦💦
私が登ったら鎖がちぎれて地面に落ち鎖骨骨折🦴💥☠️😽❓
鎖腐ってるんだもん⛓️😽
もぐちゃんはテッテケテーって感じで登って行くしお友達は鎖使わず岩を這い上がって行く🙀
ん⁉️猫の小道発見🔎
猫の細道は余興で本番はこっちね✨
(ニャンコ沢山居るかな〜😺)
猫の小道歩いて下界へ下る⤵️
あ❗猫の足跡🐾🐾
これはニャン吉がコンクリート固まる前に踏み付けた跡ね…😹
結局期待していた沢山のニャンコは見れずに終わってしまいました…😿
さぁ〜これからもっと珍道冒険が始まるよ〜🐈🏍️💨💨
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#旅#しまなみ海道#千光寺#奇岩#三重岩#猫の小道発見#ねこ居ない#猫の足跡#ポンポン岩#お相撲さんの手型#三重塔#鎖修行#撮影スポット#ツーリングスポット#松にスポット#楽しい#面白い#尾道#この投稿はフィクションです -
4時間前
71グー!
もう一年位行ってないかも…
#バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r -
5時間前
78グー!
4/29
三重県津市 石橋の潜水橋
潜水橋、言い方変えれば沈下橋。
横には近鉄線が走ってるんで、
タイミング合えば近鉄特急やひのとりやしまかぜ
とバイクで写真撮れるかも😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー#ラリー仕様 #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #マイナースポット巡り #フォトスポット #モトクル広報部 #バイクと橋#石橋の潜水橋 #石橋の沈下橋 #沈下橋 #潜水橋 #津市 #三重県 #三重 #三重ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング -
6時間前
67グー!
九州ソロツーその⑦
前日の居酒屋さんで随分と呑みましたが、楽しいお酒だったから? それとも旅先だから?
とにかく目覚めスッキリバッチリ👌
3日目出撃です💨
1️⃣〜2️⃣枚目➡︎予報通りの雨スタートになりました。
島原から天草に島鉄フェリーを利用して渡りますが、車両乗入れ口にバイクは閑散とした状況・・
皆んな何処に行った? 皆んなって誰?と、頭の中で阿保な1人遊びをしてたら天草に到着⛴️
3️⃣〜4️⃣枚目➡︎初めて走る道は雨なんて関係なく楽しみます!! 天草は通過するだけの予定でしたが【天草の﨑津集落】の案内標識に誘われて寄り道。
(観光マナーの悪化で集落入口からは車両乗り入れは禁止になってるので徒歩散策です)
舟屋は無いけど京都府伊根町の集落にキリスト教文化が混ざったような独特な雰囲気でした🤫
5️⃣枚目➡︎三和フェリーにて天草から鹿児島へ
(さよなら天草、次回はもっと深掘りしたいよ😆)
6️⃣〜7️⃣枚目➡︎鹿児島上陸後は強弱繰り返す雨の中を走り続けて、鹿児島市【城山公園展望台】に到着。
桜島に行く前にその全景を眺めてみたくてやって来ましたが・・か、霞んでる〜😂
8️⃣枚目➡︎鹿児島港から桜島フェリーで桜島上陸作戦開始です!!
桜島フェリー🛳️、観光要素が強いのか、島鉄・三和と比較したらちょっと豪華に感じます。
9️⃣枚目➡︎桜島港にて料金所ゲート後払いシステムを通過して上陸完了。
ついでにカッパも脱いでカッパライダー卒業です。
1日で3回も違う会社のフェリーに乗るのは初めての経験になりました😊
桜島をしっかり遊びたいと思います💨💨
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#島鉄フェリー #天草 #﨑津集落 #三和フェリー
#城山公園展望台 #桜島フェリー #桜島
#九州 #ソロツーリング #GW -
6時間前
82グー!
ゴールデンウィーク最終日
仕事終わって夕方一人ツーリング
もうツーリングしてる人いなくて、少し寂しかった。
天気も曇りだし、そろそろ帰ろう。
#ツーリング
#バイクのある風景
#平戸市
#ハーレーダビッドソン
#ナイトスタースペシャル