
足摺岬にある銅像は#ジョン万次郎 物知りな、みんなに、ジョン万次郎さんが誰か教えて貰った。漁師さんだったけど遭難してアメリカ行った人(⇦簡潔過ぎる)って事は覚えてる。
ワタシ「へー。大変やったな。アメリカ行った時、どうやって話したんやろうなー🤔」
四国には有名な人が多いらしい。看板見ながら、この人名前聞いた事あるって#板垣退助
友達「知ってる?暴漢に襲われてね、死ぬ時に「板垣死すとも自由は死せずって言ったんです」」☝️
ワタシ「え😳?そんな長いセリフ言う暇無いやろ。「ゔぅ…」しか言えんわ」
歴史をぶった斬る女。
#足摺岬
#雑学
#四国ツーリング
#おもひで
関連する投稿
-
04月17日
131グー!
旅の記録④ 高知県土佐清水市 足摺岬 竜宮神社
四万十市を離れて、次の目的地である土佐清水市の、四国最南端の地『足摺岬』までやって来て、『足摺岬展望台』と『天狗の鼻』から観える絶景を撮影して、『足摺岬灯台』の前まで来て記念撮影。
続く『竜宮神社』では 想像を絶し、言葉を失うほどの絶景を堪能できる、断崖絶壁の上に建てられた赤い鳥居と社まで 強風が吹き荒れる道なき道を歩いて行き、想像の斜め上をいく…破壊力抜群の絶景を眼に焼き付けることができました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#四国
#高知
#土佐清水市
#四国最南端
#足摺岬
#灯台
#空と海
#竜宮神社
#絶景スポット -
Z650RS
2024年11月17日
46グー!
youtubeチャンネル「#民間人BASE」最新回配信致しました!
更新が遅くなって申し訳ございません。
今回は #四国道の駅スタンプラリー にて、#道の駅・#もみじ川温泉 ➡︎ #わじき ➡︎ #日和佐 ➡︎ #公方の郷なかがわ ➡︎ オマケの #くるくるなると
を巡りました!良かったらご覧下さい。
チャンネル登録とgoodボタンもよろしくお願いします!
#z650rs #四国ツーリング #うみがめ
#ウミガメ博物館カレッタ -
2024年11月10日
40グー!
11/10 九州・四国ツーリング9日目
大阪南港→平成榛原子供のもり公園→R165→途中から北上して伊賀→R25→來來憲→帰宅
AM6:00から下船開始、いつもトラックの貨物に囲まれ中々出られないので30分ほど遅らしたらすんなり下船できた。
船の中で帰りに寄れるところ探してたら、奈良でカブミーティングがあると知ったが10時から開始だ。
時間的に厳しいので近くまで行って様子見して帰路につく。
途中たくさんのカブヌシとすれ違ったのでヤエーしてるとだんだん楽しくなってきた
伊賀コリドールロードからR25に入り亀山→四日市へ。
來來憲が開く時間に行けそうだったのでお昼はとんてきにした。にんにくと濃いタレでスタミナ満点!
そこからは特に寄り道せず帰宅し完走!
あっという間の9日間だった。時間なくいけなかった場所は沢山あったけど、初めて見た景色や道はとても良い思い出になった。次はもっと時間配分に気をつけよう…
odd:2334.6km
#ツーリング
#九州ツーリング
#四国ツーリング
-
2024年11月09日
40グー!
11/9 九州(四国)ツーリング8日目
宿→佐賀関の半島を一周→国道九四フェリーで四国へ→道の駅みま→幹線林道 東津野・城川線(西線)→四国カルスト→明神山→にこ淵→東予港オレンジフェリー
九州から四国へ9時のフェリーが取れたのでそれまで佐賀関を周る。半島北側はきつい上下が多かったが展望台より南は比較的緩やかなものの海側にガードレール無い所が多く、海を近く感じた。
四国に渡り、ちょうど目の前の施設が食事出来る時間だったので早飯。美味しい海鮮丼もだが、佃煮取り放題も良かった。土産にゆず入りのを購入。
九州側のフェリー乗り場も同時刻から食べられるので、今度はそっちで関さば食べたいな。
港からはひたすら長い道のり。Googleマップが「40km先右折」とかいってて驚いた。
道の駅で休憩し林道経由で四国カルストへ
上はしっかり寒く紅葉も綺麗だ。キャンプ場あたりは人多すぎたのでその先で小休止。
明神山へは中津渓谷を通ったので周辺だけ散策。
巨岩が詰まっている渓谷は周辺の緑と合わさって良い景観になっている。
そこからはとにかく急坂。下りは非常にしんどい。
明神山山頂は到着頃からガスって何も見えねー。
山頂でおやつ食べてたら日が暮れてしまった。
当然にこ淵も真っ暗。またいつかリベンジだ。
九州の時も思ったけど、山奥は街灯もないし本当に真っ暗。
フォグランプつけてて本当に良かった…
東予港へは乗船開始時刻を越えており
さっさと搭乗して風呂まですます。
明日大阪南港に着き次第帰る予定だけど、
なにかスタミナつきそうなの食べたいな…
odd:2134.5km
#ツーリング
#九州ツーリング
#四国ツーリング -
2024年10月27日
92グー!
四国最後に訪れた室戸岬です。😄
寄り道しながら向かいましたが、夕日☀️が沈む前に何とか到着出来ました。
室戸岬直前に走った室戸スカイラインは気持ちの良いコース😆で又走りたいですね、途中廃墟🏚️のような建物もありましたが中に入る🫣勇気はなかったです😅
室戸岬到着後は中岡慎太郎像の前で写真🤳を撮っていると、親切な近所の散歩中の方が慎太郎像と3ショットを撮ってくれました♪
ありがとうございました😭
とても良く写っていてイイ感じです
😄👍🏻
岬に打ち寄せる波🌊も雰囲気でて、
改めて来て良かったぁって思いました☺️
陽が暮れてきそうなんでそろそろ帰路につきましょう。
途中、波飛沫🌊💦を浴びたのでヘルメットが曇って見えにくくなり、
道の駅東洋町で休憩を兼ねてシールドを綺麗して出発、⛽️補充したり🍜食べたりして何とか無事1100㌔の旅帰宅しました。😁
@73489 さん、最後までお付き合い頂きありがとうございました😊
#四国ツーリング
#室戸岬
#バイクのある風景
#バイクが好きだ #中岡慎太郎像
#バイク乗りと繋がりたい
#ツーリングスポット
#Ninja1000