
kuni
夫婦で のんびり走ってます。
全国の絶景やグルメの投稿 楽しみに拝見してます。
無言フォロー m(__)m








✨#モトクルday ✨
🌇で びっくりサプライズ編
龍神スカイラインとつり橋で
遊んで 白浜へ🚐💨
だんだんと 日が傾き
予約した 🅿️ タイムズのbへ
これ 便利ですよ✌️
24時間 出し入れ自由 350円😊
🏍️を 急いで 降ろして
チェックポイントへ 🏍️💨
まずは 長生の湯へ 寄って 初ポイント㊗️
段々と 暗く成ってきました💦
なんとか 日没に間に合い
円月島で🏝️と🌇 🏍️
これ目当ての観光客も いっぱい居ました😆
写真を 撮ってから ポイント地点の
駐車場へ
すると 🐼ステッカーの🏍️ が
いっぱい停まってます😲
集団の中へ 飛び込み ご挨拶😁
誰かが 「あやさ~ん! クニさん! 」
えっ👀⁉️
なんと‼️ 九州組の皆さんです🤣
@101296 さんと 初めてのご対面
できました😆
次は フィッシャーマンズワーフ白浜で
📷️だけ撮って 千畳敷へ
到着すると あれ🙄
なんか 見覚え有る 🏍️🏍️
なんと❗
朝早く 三重県で 遭遇した
@60735 さんと @白くじらさん🤣
本日 二度目の ばったり(笑)
お互い 大爆笑でした😁
この時点で 明日の天気は ☔予報
なので その日内に 残りのポイント
回ろうかと 走りだしたけど
真っ暗で 止めました😅
♨️に 入って 帰ろうと
長生の湯へ 戻り のんびり
してたら 外は☔ 😱
とりあえず 隣接してる ラーメン屋さんで 🍜🍥とんこつネギラーメンを😋
少し 🌂小ぶりに 成ったので
濡れるの覚悟で 🅿️へ戻りましたが
着いた頃には 全身 びしょ濡れ😭
雨の中 🏍️積んで
直ぐ近くの コインランドリーで
洗濯😅
乾く 間に 本日のお宿
クイーンエリザベス エブリ号の
ロイヤルスィートルームを
セッティング🤣
楽しさいっはい 最後は辛い
なが~い初日の 終了です🌃💤
次回
川と海で Enjoy🙌編 です
お楽しみに😉
関連する投稿
-
46分前
9グー!
モトクルDAY2025
ダウンロードしました
#kawasaki
#ninja250R
#モトクルDAy
#滑走路
-
1時間前
19グー!
♪盗んだバイク?で走り出すぅ〜😗🏍️
KTM乗り心地バツグンやったね〜٩( 'ω' )و
今なら◯5万円引きとか、逆にビビる笑😂
宝くじ当たらんかなー😇
#モトクルday
#モトクルDAY2025
#ktm -
13時間前
90グー!
ヒャッハーッ!(°▽°)
モトクルDAY写真送られて来たぜぃー🤪📸
勇者の剣、小さかったぜぃー😇🗡️
☆*:.。.…あの興奮を、もう一度笑.。.:*☆🥰
#モトクルDAY2025
#モトクルday
-
10月19日
29グー!
おはようございます♪
モトクルDAY最高でしたね😊
ビンゴ大会で、ゲットしたBMW MOTORRADのウィンターグローブ。
コミネのウィンターグローブ使ってたけど、暖かいけど蒸れるので、今年買い替えようと思ってました。
そしたらまさかのビンゴ!!
めっちゃ嬉しい😆
GORE-TEXですよ!!
自分では絶対買わない(高くて買えない🤣)値段だと思います💲
サイズはピッタリ😁
サイズは外人さんサイズなのかな?!チョイ長いけど問題なし。
左人差し指にワイパー装備!
使わないと思うけど。
コレからのツーリングが、楽しみになりました😊
#モトクルDAY
#モトクルday
#モトクル2025
#モトクル -
10月18日
110グー!
#モトクルDAY ④
総括😼
モトクルDAY参加のおかげで
兵庫県から東側の日本はバイク自走完了
岡山県から西側残り11県になる
モトクルでよく見かける
「針テラス」にも寄れました
実際にツーリングすると
なんでここがよく登場するのかがわかる
埼玉でいうと
「道の駅 果樹公園あしがくぼ」だと思った
奈良県好きになりました 笑 単純です
立ち位置が似てる
大都会大阪のお隣 海なし県
柿が有名 埼玉は梨やいちご 農業王国
なんか地味 良い意味で笑 山多い
皆さん「やえー」してくれる🤨
鉄道は近鉄
埼玉は東武
紀伊半島、伊勢志摩側から帰らなくて正解
台風の影響でとても風が強かったし
今回とても楽しめました
無事帰宅できて感謝😇
追
キャンプ場の滑走路カメムシが多くて😅
もやし肉炒めの最後の一口食べたら
カメムシが鉄板にダイブしてたようで
人生初のカメムシの味を味わうことに👅
植物のエキス吸ってるだけだから
大丈夫だと思うけど😢
ビール飲んでるけど
2日目の万博は地下鉄で行ってますⓂ️
地下鉄駅まで約1時間⏰⏳関西の人
ばかりでしたね -
10月18日
112グー!
#モトクルDAY ③
埼玉帰路へ
熊野大社近くの茶店でめはり寿司と梅干し蕎麦
を頂く
今日中に帰宅は無理なので
宿探し
奈良までのR168はインディジョンーンズ
暗くなるまでに街に出れて良かった😄
徒歩宿を見つけ
偶然見つけた柿の葉寿司を購入して
宿で頂きました
美味しいので
翌日嫁さんにも柿の葉寿司のお土産を購入
そして法隆寺へ
夢殿や中宮寺など拝観し松坂で松坂牛ハンバーグを頂く
帰りは高速事故渋滞に5箇所ぐらい遭遇
事故ってこんなに毎日起きてる事を実感
おかげで午前様ギリギリの帰宅となった