
うちけん
1980年式
16歳で原付を取得した後、すぐに自動二輪(400cc以下限定)免許を飛込みで取得し、30歳時に大型二輪を取得し現在に至ります
10代の頃は峠、ツーリング
20代の頃はサーキット、ツーリング
30代頃からやっとツーリング1本に
40代大人らしくまったりツーを覚える そしてモトクルを始めてバイクライフの幅が広がり中❗
久しぶりにミラーレス一眼を手に入れ写真活動を楽しんでます👌
愛車遍歴
NS-1
ZZR400(シルバー)もらい事故にて一年で廃車
TZR250(サブ車)
ZZR400(ゴールド)保険にて買い直し
ZZR250
DT125(サブ車)
ザンザス
KSR-2(通勤車)
バリウス1
ZZR1100
アドレスV125(通勤車)
その他諸々
現在
Z1000SX (NINJA1000の逆輸入車)
NMAX125(通勤車)
その他趣味
キャンプ、写真、家族旅行










8/15 岐阜へ日帰り旅行のはずが... その2
前回ひだ流葉オートキャンプ場で素泊まりキャンプで素早く撤収作業完了したら
次の目的地、白川郷へ向かいました!
地図を見る限りではR360号を迎えばほぼ西向きにまっすぐ行けるはず!
でもYahooカーナビで検索すると高山方面をぐるっと遠回りして周って行く道順を案内される💦
じゃあGoogle先生は⁉️と検索してみるとやっぱりR360を進みなさいと教授してくれる🤔
わざわざ有料道路使って遠回りしてもなー...
Google先生の罠も感じつつ、近道と冒険心が勝っちゃいました(笑)
初めは良かったものの期待?した通りつづら折りの道が続きどんどん標高も上がっていく🚗³₃
頂上の天生峠まで来るとめっちゃ涼しい⤴️
途中、石川方面の白山連峰望む展望台も発見!
ノリノリで写真も撮影😁
峠も下っていき白川郷へ到着したら、やっぱり観光地やね😂駐車場は満員御礼
たまたま遠くの駐車場が開放されたみたいで、そこからはシャトルバスで集落の前まで(ラッキー✌️)
人生初の白川郷、どこを切り取っても絵になるねー😁
本当は五箇山の方にも行きたかったけど、夕方から息子は友達との花火大会の約束があるとの事でお昼前から3時間ほど散策して、高速乗ってシュパーン💨と帰ってきました👍
白川郷では暑いなーって思ってたけど、帰りの途中東名阪の御在所SAで車を降りたら焼けるような暑さ🥵
岐阜市内辺りでは車の温度計39.5度やったしなー😅
昼間でも30度いかないくらいだった飛騨地方、避暑には最適だった事を痛感いたしました(笑)
また来年の避暑キャンは飛騨地方かなー👍
次は奥飛騨温泉郷方面に久しぶりに泊まりたい⛺
#天生峠
#白川郷
関連する投稿
-
01月15日
250グー!
最高出力は14500rpmのインバウンドin白川郷
雪の白川郷は一度は見るべきだと言われているので
夏との違いが楽しみだ
と、トイレに行ったら洗面台で顔を洗っている人がいる
え〜ここで❗️❓️と思ったら外国人で納得してしまった
が、ふと回りを見ると日本人がいない❗️❓️
外国人ばっかりじゃないか❗️❗️
しかも、英語や中国語じゃない
まったく聞いたことのない言語を喋っている
肌の色と彫りの深さでインド系の人達だとと思う
すっごい失礼なんだけど
金を持っている上流階級の人達には見えん😑
日本は貧しくなったと言われている理由が分かった
外国の若い人が、じゃ、ちょっと日本に行ってくると
簡単に言われる国になってしまったんだな
それが悪いわけじゃない
日本人がちょっと海外に行ってくると
言える賃金になればいいだけなんだけなんだよな
と、現在の世界の中の日本の位置ってものを
理解出来たところで
冬の白川郷観光に行こうじゃないか❗️
うん、雪化粧した合掌造りも風情があるな
急傾斜の屋根だけど雪が積もっている
やっぱり雪の降る量が凄いんだな
夏に来た時は用水路にデカいニジマスが
いたんだけど今はいない
食べられたんだろうか😅
一回りして堪能出来たんだが
やっぱり理解出来ない言語が大声で飛び交っていたから
ちょっとイメージとズレた
もうちょい静かに観光したかった😅
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#白川郷
-
01月14日
235グー!
最高出力は14500rpmの元旦からインバウンドin白川郷
元旦は朝からたんまり寝たから
夜には元気いっぱい❗️
これなら体調もなんとかなるべ
2日の夜に松本集合だけど単に行くだけじゃつまらないので
その前に冬の白川郷を観てきましょう❗️
ちゅーことで夜中になんちゃって君と寝袋を積んで
白川郷に出発
オール下道で6時間47分か···まー6時間で着けるだろう
白川郷だと富山まで行くんだな
ちゅーか、ほぼ石川県まで逝くんだな😅
道中はほとんど単独走行で詰まらずにスイスイだった
そりゃそうだよな元旦の夜に神社以外で
出歩くことなんてないもんな🤭
遅くなると周辺が大渋滞になると聞いたので
ゲートオープン3時間前に到着❗️
ちっ、PPかと思ったが上手がいた
残念2ndなポディション
後で寝袋に包まってゲートオープンまで寝る
足は伸ばせないが寝袋のおかげでエンジンを切って
寝れたし思ったより快適😄
そして、ゲートオープンになり
案内のお兄ちゃんにトントンされて起きる
うむ、熟睡❗️やっぱりN-VANサイコー❗️❗️
駐車場に移動し車を止めて外に出たら
そこには衝撃の光景が❗️❗️❗️
To Be Continued❗️
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#白川郷
-
2024年10月24日
49グー!
天生峠②
エグめのヘアピンが何ヶ所かありました
(ホンマにやばいところは📷なんか撮れませんが)
本当は天生峠~楢峠で酷道はしごしようとしていたのですが予想以上に疲れてしまったので断念🫠
もう入口からしてヤバそうな匂いがプンプン😂
ちょっと雨も降ってきた☔️
#天生峠
#国道360号線
#酷道
#危い
#閉鎖ゲート
#廃COSMO
#食材施設
#簡易郵便局休止中でした
#あなたはだあれ
#楢峠
#来年こそ行きます
#バイクではやめておこうと思ってる
#車でもパンクと離合が怖い
#ヤクルトレディが乗ってる車貸してくれやんかな
#馬力ないやろ~
#魔改造ヤクルトレディ車ください
#?
#消防団詰所の前が全焼は草
#新しいきれいな橋できているのに通れないと思ったら逆側がまだ橋脚しかありませんでした
#これは備忘録です -
2024年10月24日
42グー!
せっかく休み取ったのに☔️予報だったので
☔️降らなそうなところに🚙で行ってきたよ🎃
国道360号線天生峠へ
白川郷で賑わう道を曲がると突然細い国道が😂
路面状況より対向車が結構多かったのに疲れたかな💦
#国道360号線
#天生峠
#酷道
#世界遺産スルー
#天生県立自然公園
#無名橋
#またありました
#季節が進んでいました
#白山連峰
#〇〇〇〇〇?と?水を守る国有保安林
#天生峠道路竣工碑
#もうすぐ冬季閉鎖
#これは備忘録です -
2024年10月13日
40グー!
本日の走行ルート
岐阜県の峠など走りながら何となく見つけた下呂温泉のホテルで泊まり
世界遺産である白川郷
埼玉の高麗にもある似たような建物
#千里浜なぎさドライブウェイ
#飛越峡合掌ライン
#白川郷
#飛騨せせらぎ街道