センさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(セン+おは🏍³₃ 梅雨明けしたしたね… やっと)
  • センさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)

    おは🏍³₃
    梅雨明けしたしたね…
    やっと休みがクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

    明日は朝活☀️ゆっくり楽しみたい😊
    見かけた時はよろしく🙏
    では今日1日p(´∇`)q ファイトォ~♪
    #バイク写真部 #ニダボ乗り

    関連する投稿

    • ゴッド・スピードさんが投稿したツーリング情報

      2時間前

      71グー!

      神代植物公園の薔薇を

      イメージしたAI生成画像です。

      #バイクのある風景 #バラ園 #バイク写真部

    • MIさんが投稿したツーリング情報

      10時間前

      108グー!

      こどもの日ツーリング!
      全身で虫を殺戮しながら辿り着いた場所は栃木の名草厳島神社・名草巨石群!

      常に圏外😂
      とりあえずツーリングと言ったら散策だよね!

      名前通りでっかい石が沢山!
      そして近くには名草厳島神社がある⛩

      何か年に2日しか開かないらしくたまたま行った日に開いててラッキーだった✌️
      当然御朱印もその2日しか貰えないのでかなりレア✨️
      後、神社の屋根に貼られてた銅板が根こそぎ盗難にあったんだって😥
      今は修復されて新しい銅板が貼られてるんだけど酷い事する人が居たもんだね😡

      何か500万くらい修繕にかかったらしい…
      支援の募金みたいのやってた。
      クラファンみたいのもやってるらしい。
      返礼品もあるみたい。

      盗んだ奴には天罰が下れば良い😤

      近くには黄金に輝く川と言うか沢?があるよ!
      最初は砂金かと思ったけどどうやら雲母らしい😅
      でも綺麗だったから良し!

      その後は松田川ダムに行ってひたすらぼんやりしてました😊
      ダムカードは時間外で手に入らず…残念!また行きます!

      その後は利根川河川敷で休憩して帰りました🏠
      中々面白いツーリングでした🏍

      #名草巨石群 #名草厳島神社 #Kawasaki #バリオス #balius #バイク写真部 #バイク好きな人と繋がりたい

    • YBさんが投稿したツーリング情報

      22時間前

      120グー!

      白馬村は素敵なロケーションが
      山程?!(笑)有るので、
      探して歩く(走る)のも楽しいです

      #ゼファー750
      #zephyr750 
      #バイク好きな人と繋がりたい ⁡⁡⁡
      #バイクは楽しい ⁡⁡⁡
      #カメラは楽しい ⁡⁡⁡
      #バイク写真部 ⁡⁡
      #バイクと景色 ⁡
      #バイクが好きだ ⁡
      #バイクのある風景 ⁡
      #バイクのある生活 ⁡
      #motorcycle_moment
      #motorcycle ⁡⁡⁡
      #motorcyclelife ⁡⁡⁡
      #motorcyclephotography ⁡⁡⁡
      #kawaski 
      #日本の風景には日本のバイクが似合う 
      #オートバイと風景
      #風景とオートバイ 
      #新緑 
      #北アルプス 
      #ジャンプ台 
      #ミシュランタイヤ
      #Road6

      Road 6 ロングライフで良いですねー

    • のほほんさんが投稿した愛車情報(S1000R)

      S1000R

      05月18日

      44グー!

      今日は雨だと思っていたら曇りで雨は降りそうになかったのでバイクに乗って近場を回って来ました。
      前にこの付近で写真を撮った事があり、行ってみたら朝市か何かのイベントをやっていて諦めて帰ろうとした時にこの場所を見つけました。
      (写真1.2)
      撮り終えて帰ろうと前に進んだらこっちのが良いかもと、また停めて撮りました😅

      今回は少しうるさいですが少しエンジンが落ち着くまで待ってから出かけましたが、それだとやはりスムーズに発進出来ました。
      今後は同様にすることにしました。

      #S1000R2022
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #bmwmotorrad
      #BMW
      #バイク
      #バイク写真部
      #s1000r

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      05月18日

      113グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】




      みなさん、こんにちは。



      GSR250Sくんが納車されてからの走行が1,000kmを超えたので、軽くインプレッションを。



      結論から言えば、これ、時速80km/hまでの性能に全振りしたビジネスバイクです。


      250ccのカブ。

      あ、スズキだからバーディーなのかな(4stだけど)



      分かって買ったのですが、乗ってみてやっぱりな、と。




      -------


      例えば椿ライン。
      NINJAくんの場合は、ほぼ2速全開で駆け巡るのが楽しく、コーナーでは思考すると同時にスッと自然に身体と車体が入っていく傾向があるのに対して、GSR250Sくんは、2速で回してもすぐレブリミットに当たってしまうし、高回転域で回しても全く楽しくない。官能的と言えるものは微塵も感じられない。


      コーナーも、「よっこらせ、どっこいしょ」と車体を振り回してようやく旋回する感じ。純正マフラーからbeamsのマフラーに変えて軽量化してもそこは大きくは変わらず。


      NINJAくんと同じ感覚で峠道を走ると、全く面白くない。実に面白くない。


      NINJAくんと比べ同じ価値観で判断してはいけないバイクだと言うことはお迎え前から分かっていましたが。




      GSR250Sの得意とするフィールドは、緩やかなワインディングと平地下道の長距離走。そして街乗り。


      250cc級としてはずば抜けて分厚い中低速トルクを活用したトコトコ走行がいちばん楽しくて快適です。


      40km/h以上の速度が出ていれば、緩やかな加速とはなりますが6速固定で100km/hまでAT状態で走ることも可能です。


      そう言う意味だと、スカイウェイブくんと方向性が被ってしまうことになりますね。



      スカイウェイブくんは、更に時速100〜120km/hの高速巡行も快適にこなしますが、GSR250Sくんは高速道路での巡行はあまり得意ではなさそうです。100km/h以上の走行だとグワングワンと唸り声をあげます。高速巡行を多用するなら、フロントスプロケットを1丁〜2丁上げる必要がありそう。そうなると街乗り性能が多少犠牲になるのかもしれません。(走行風問題には、中華超ロングスクリーンを装着すれば完全解決するかも?)



      じゃあ、スカイウェイブくんでいいじゃん、との結論に至っても不思議ではないのですが、全くもってその通りです。でもね、ギアをガチャガチャと変えて走ることで、冒険感が出るんですよね、私的には。


      クラッチを握り繰り返して左手の、そしてギアを変えることで左脚のリハビリも進めたいですし。



      また、NINJAくんの時は、コーナー侵入時や赤信号停車減速の時にブリッピングさせてパンパンとアフターファイヤさせて低速ギアに入れていくのが好きでしたが、GSR250Sくんだとギア比的にブリッピングの相性がよろしくなく、また 楽しくもないのですっかりやらなくなりました。


      ツーリング時の燃費は約30km/L。
      あまり回さず、高ギアでトコトコと大人しく走っていても、燃費は期待していたほどはよろしくなくて残念ではあります。おそらくこれはフルパニア化による空気抵抗の増加によるものなのでしょう。



      私は左半身に麻痺障碍があり、左手の握力も10kgちょっとあるかどうかです。

      だから一般的な250ccの普通の重さのクラッチであっても、30分もすると左手が馬鹿になって痙攣を起こし激辛となります。


      NINJAくんにはイージークラッチシステムを装着して問題解決をしましたが、GSR250Sくんは前オーナーによってワンフィンガーシステムが装着されており、激軽クラッチで安心しました。今のところ長時間乗ると多少辛くはなりますが痙攣は起こすほどには至りません。

      この機構、個人的に発明した人にノーベル物理学賞賞をあげたいくらいです。



      私は左半身麻痺のため、体幹で身体を支えるのが難しく、セパハン車だと左腕に体重を乗せてしまいがち。


      そのため、しばらく乗っていると左手首と手のひらに強い痛みを感じながらの乗車を強いられます。


      GSR250Sのポジションは、ポリスハンドル然としていてとても楽で助かります。


      NINJAくんの時の左手の痛み問題の悩みは、ほぼほぼ解決しました。それでもやはり左手は痛くなりますが。


      ちなみに、ポジションの問題は、スカイウェイブくんだと全く左手に痛みを感じない完璧なポジションであり、理想的です。そう言う意味でも、スカイウェイブくんの評価は依然高いです。



      なんだかスカイウェイブくんを再評価するような投稿になってしまいましたが 笑、GSR250Sくんをお迎えして良かったと思っています。


      そんな訳で、250ccのカブ的に、泥臭くのんびり下道ツーリング主体の旅バイクとしてGSR250Sくんにトコトコ乗っていきたいと思います。


      これからもよろしくね、チューリップくん🌷😘




      Nikon Z6II / 40mm F2.0


      #GSR250 #GSR250S #GSR250F
      #SUZUKI #鈴菌
      #山中湖 #富士山 #山中湖小山線
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #多頭飼い
      #モトクル広報部

    • MIさんが投稿した愛車情報(BALIUS)

      BALIUS

      05月18日

      133グー!

      Neo Tokyo Ⅱ
      良い感じ!
      攻殻機動隊みたいだね😆⚙️
      生成AI楽しい!

      ん?よく見ると東京タワー溶けてね?笑

      #Kawasaki #バリオス #balius #バイクのある風景 #バイク写真部 #生成ai #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい

    • ヤスさんが投稿した愛車情報(CB1100)

      CB1100

      05月18日

      36グー!

      #CB1100
      #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部
      今日は天気がイマイチなので
      バイク磨きです🏍️🤩

    • ありさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      05月18日

      71グー!

      #z900rs
      #バイク写真部
      #バイク写真
      #カワサキ
      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #写真好きな人と繋がりたい

    • ゴッド・スピードさんが投稿した愛車情報(核融合原子力エンジンバイク、日立製作所と東芝と三菱重工業とIHIで製造)

      核融合原子力エンジンバイク、日立製作所と東芝と三菱重工業とIHIで製造

      05月18日

      138グー!

      海をイメージしたAI生成画像です。

      今日はツーリングサークルの仲間と

      三浦半島周遊してきます笑顔

      #バイクのある風景 #バイク写真部 #ツーリング #バイクのある生活
      #バイク女子 #バイク乗りと繋がりたい #ツーリングスポット #観音崎 #三浦半島

    バイク買取相場